ハードディスク ケース > COREGA > CG-U2HDC35V2
ちょっとショックだったので愚痴っぽいですが、書き込み致します。悪しからず。
HDと接続しているフラットケーブルをちょっと雑に引張ったら、コネクターがバラバラになってしまいました。
あいにく保証は切れてました。
コレガに問い合わせたら、パーツのみの交換修理はしていなく新品交換しか出来ないとか・・フラットケーブルだけなのに・・・
費用も5,000円位掛かるとか・・・買うより高い??おかしいですよね
ゴミになってしまうなんて今の時代エコでもないし・・・
皆さん、コネクターの扱いは慎重に・・自分に言い聞かせてますが・・・当然と事ですね。
自作に挑戦です!
書込番号:12629326
0点
まだ、IDEケーブル使っているのでね。物持ち良いですな。
書込番号:12630470
1点
>HDと接続しているフラットケーブルをちょっと雑に引張ったら、
>コネクターがバラバラになってしまいました。
は、「自分の過失」ですよね?
>費用も5,000円位掛かるとか・・・買うより高い??おかしいですよね
これが「悪」評価の原因?_| ̄|○
さすがにこういうケース用のケーブルは、一般には無いですね...
http://kakaku.com/specsearch/0539/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&HDD_Size=3%2c4&MountNumber=1&MountNumber=1&IDE=on&USB_Key=on&
などを買い直した方が全然安上がりな気が...(^_^;
自分も古いHDDが余っているので、
「IDE接続用のケース」は重宝しています(^_^;
<滅多に使わないデータとか「ドキュメントのバックアップ用」とか...
書込番号:12653245
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > CG-U2HDC35V2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/02/14 3:33:37 | |
| 2 | 2009/06/16 0:40:44 | |
| 2 | 2009/04/02 7:20:44 | |
| 5 | 2009/03/30 10:06:45 | |
| 7 | 2008/11/25 14:42:32 | |
| 1 | 2007/11/23 15:56:02 | |
| 0 | 2007/07/17 1:14:02 | |
| 1 | 2007/04/19 1:26:32 | |
| 0 | 2007/03/20 15:58:16 | |
| 4 | 2006/10/25 17:13:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)






