HDD Bank TERA CG-NSC2100GT のクチコミ掲示板

2008年 7月下旬 発売

HDD Bank TERA CG-NSC2100GT

DLNA/iTunes サーバー機能/プリントサーバー機能を備えたネットワークLAN対応外付HDDケース。価格は30,965円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥29,490

ドライブベイ数:HDDx2 DLNA:○ HDD Bank TERA CG-NSC2100GTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDD Bank TERA CG-NSC2100GTの価格比較
  • HDD Bank TERA CG-NSC2100GTのスペック・仕様
  • HDD Bank TERA CG-NSC2100GTのレビュー
  • HDD Bank TERA CG-NSC2100GTのクチコミ
  • HDD Bank TERA CG-NSC2100GTの画像・動画
  • HDD Bank TERA CG-NSC2100GTのピックアップリスト
  • HDD Bank TERA CG-NSC2100GTのオークション

HDD Bank TERA CG-NSC2100GTCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月下旬

  • HDD Bank TERA CG-NSC2100GTの価格比較
  • HDD Bank TERA CG-NSC2100GTのスペック・仕様
  • HDD Bank TERA CG-NSC2100GTのレビュー
  • HDD Bank TERA CG-NSC2100GTのクチコミ
  • HDD Bank TERA CG-NSC2100GTの画像・動画
  • HDD Bank TERA CG-NSC2100GTのピックアップリスト
  • HDD Bank TERA CG-NSC2100GTのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > NAS(ネットワークHDD) > COREGA > HDD Bank TERA CG-NSC2100GT

HDD Bank TERA CG-NSC2100GT のクチコミ掲示板

(274件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDD Bank TERA CG-NSC2100GT」のクチコミ掲示板に
HDD Bank TERA CG-NSC2100GTを新規書き込みHDD Bank TERA CG-NSC2100GTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

2TByteのHDD2台をRAID1にて運用可能

2010/05/05 03:16(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > COREGA > HDD Bank TERA CG-NSC2100GT

スレ主 WELLNOW2さん
クチコミ投稿数:763件

題名の通りなのですが、先日1.5TByteのRAID1につづき、もう1台このBOXを購入しWestern DigitalのWD20EARSを2台XPモードで導入しました。

RAIDは1にて無事構築できましたので、ご報告まで。

書込番号:11319989

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2010/05/28 10:40(1年以上前)

WD20EARSにジャンパピンは付けましたか?

書込番号:11418626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/05/28 10:44(1年以上前)

すいません、XPモードと書いてある上に、下の方に同じ書き込みありましたね。

書込番号:11418643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

認証なくし・REGZA対応など

2009/12/07 21:27(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > COREGA > HDD Bank TERA CG-NSC2100GT

クチコミ投稿数:7件

最近この商品を購入しました。
動作音も比較的少なく良い商品だと思います。

ただ、使ってみたところ気になる点もあったのでsmb.confを直接編集
して対応してみましたので一人でも参考になる人がいればと残しておきます。

※当然ですが、自己責任です

【やりたい事】
■家庭でルーター内の閉じられたNETWORKで使用するので接続時の認証をなくしたい
■ユーザに関係なくファイル・フォルダを削除したい
■PCでコピーしたファイルをREGZAで参照すると文字コードの関係で
 文字化けが発生する(フォルダ参照に失敗する)事の対処

【手順】
1.telnetを使用するため、mediatombを導入する
 ⇒mediatombの導入は過去ログやググれば簡単なので割愛

2.mediatombが使用できるようになったらtelnetで接続する
 ⇒telnet 192.168.1.210 2380
  ユーザはadmin/adminで接続

3.rootになる
 ⇒[admin@nsc2100]# sudo sh


  BusyBox v1.00-rc2 (2006.11.07-01:55+0000) Built-in shell (ash)
  Enter 'help' for a list of built-in commands.

  [admin@nsc2100]# id
  uid=0(root) gid=0(root)

4.smb.confのあるディレクトリに移動
 ⇒[admin@nsc2100]# cd /data/usr/local/samba/lib/
  [admin@nsc2100]# pwd
  /data/usr/local/samba/lib

5.編集前にconfファイルをバックアップ
 ⇒[admin@nsc2100]# cp smb.conf smb.conf.org
  [admin@nsc2100]# ls
  smb.conf smb.conf.org

6.viでconfファイルを修正する(viの操作方法は各自調べてください)
 ⇒[admin@nsc2100]# vi smb.conf
  
7.編集箇所
 ⇒[global]セッション
  認証をなくす
  guest ok = no
    ↓
  guest ok = yes

  REGZA文字化け対処
  dos charset = UTF-8
    ↓
  dos charset = SHIFT-JIS

  [PUBLIC]セッション
  admin以外でもファイル削除
  write list = "admin",
    ↓
  write list =

8.NAS再起動で終了(管理画面からでもok)
 ⇒[admin@nsc2100]# shutdown -r now

 
viの使い方(コマンドモードと入力モード)がわからない方には
敷居が高いかも知れません・・・
confファイルのバックアップは必ずとりましょう!!

最後に念押し

 ※自己責任でお願いします※

書込番号:10595081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/12/07 22:30(1年以上前)

コピペ編集してたときに肝心な部分を消してしまっていました。

[global]セッション
security = user
  ↓
security = share

書込番号:10595577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/13 19:26(1年以上前)

りゃまおじさん、貴重なスクリプトを提供していただき
ありがとうございます。

Regza 42Z8000にこのNAS(シンプル1.5TB Raid0 X 2)を
繋げるとそれぞれ認識して問題なく使用出来ています。

PCにはどうしてもシンプルRaid0のうち一つしか登録出来ず
困っていました。

ご提示のスクリプトで頑張ってみます。

ところで、Telnetはセキュリティー大丈夫ですか?
少し不安ですが。

書込番号:10625812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows9x(95・98・Me)でも使えます。

2009/11/04 13:28(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > COREGA > HDD Bank TERA CG-NSC2100GT

スレ主 WELLNOW2さん
クチコミ投稿数:763件

TERA CG-NSC2100GTは、マニュアルやHPではWindows2000・XP・Vistaの32bit版しかサポートしないと記載されていますが、サポートしないだけで、別にそういう使い方で壊してしまわなければ良いわけですよね?

TERA CG-NSC2100GTは以前使っていたNASがぶっ壊れたので、RAID1のリアルタイムデータ保全を目的に1.5TByteHDDx2台で構築致しました。

以前使っていた主な用途とは、新規にWindowsなどのOSをインストールしたいとき、ユーティリティ・アプリケーションなどは、NASからインストールするようにしておく・・・という感じで使っていました。また、デバイスドライバやアプリケーション・ゲームなどのパッチも置いておき、必要になればアクセスして当てるという使い方です。

それで、その用途ゆえ、アクセスできないOSがあると困る訳でして、なんとかWin9x系もアクセスできるように試行錯誤・・・というほどでもありませんが、できました。

要するに、Win95・98・Meでコントロールパネルからユーザーの作成をして、ユーザー名"admin"を作って、それでネットワークドライブの割り当てで"admin"とパスワードを打てば接続OKです。

これだけで、Windows9x系でも使えるようになりましたので、ご報告まで。

書込番号:10420524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NAS(ネットワークHDD) > COREGA > HDD Bank TERA CG-NSC2100GT

スレ主 HM4649さん
クチコミ投稿数:94件

この商品が1枚1TBまで、2枚で2TBまでしかサポートしてないとの事で今後ファームでこれ以上の容量HDDのサポート予定が有るか聞いてみましたが、今後も対応させる予定は無いそうです。ご報告まで。

書込番号:9182824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

印象

2008/07/30 11:14(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > COREGA > HDD Bank TERA CG-NSC2100GT

スレ主 hoyaさん
クチコミ投稿数:47件

先週購入して、500GのHDDでミラーリングで使っています。
よいところ:
*)思ったより小さくて、HDDのセットがしやすい。
*)ミラーリング運用で、ディスクの破損によりデータの消滅の心配も少ない。
*)今までのHDDプリーインストールのNASより結構安い。
*)HDDの停止を設定できて、夏場にも熱によるHDDの故障率が減る。

デメリット
*)自分でカスタムライズの余地が少なくて、中身はブラックボックスで、今の情報オープン時代と逆流の感じもする。せめて、telnetサーバぐらいを入れてほしかった。
*)メディアサーバ(itunes, DLNA)は、特殊なもので、少し汎用性のサーバを入れてほしい。私はMAC系のものを使ってませんので、結局ファイルサーバのみの使用となる。

その他:
騒音について、ファン高回転するとき、うるさいが、普通、ほとんど問題になりません。因みに自宅のディスクトップは5つのファンが付いている。


書込番号:8145960

ナイスクチコミ!0


返信する
VIVA-NUTSさん
クチコミ投稿数:94件

2008/07/30 18:21(1年以上前)

はじめまして、
私も購入しようか検討中です。

HDDは何をインストールしましたか?

後、このケースはプリンタサーバーにも使えるとのことですが、それは試していませんか?

書込番号:8147143

ナイスクチコミ!0


スレ主 hoyaさん
クチコミ投稿数:47件

2008/07/31 11:05(1年以上前)

HDDは HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200) を使っています。プリンターサーバについては、すでにプリンターサーバ アダプタは所有して、使用していますので、NSC2100GTのをを試していません。
UPS: APC CS500は大丈夫でした。

書込番号:8149996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/09/13 23:50(1年以上前)

よかったらどうぞ

http://www.tt.em-net.ne.jp/~sandhill/NAS/

書込番号:8345693

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDD Bank TERA CG-NSC2100GT」のクチコミ掲示板に
HDD Bank TERA CG-NSC2100GTを新規書き込みHDD Bank TERA CG-NSC2100GTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDD Bank TERA CG-NSC2100GT
COREGA

HDD Bank TERA CG-NSC2100GT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月下旬

HDD Bank TERA CG-NSC2100GTをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング