HDD Bank TERA CG-NSC2100GT
DLNA/iTunes サーバー機能/プリントサーバー機能を備えたネットワークLAN対応外付HDDケース。価格は30,965円(税込)



NAS(ネットワークHDD) > COREGA > HDD Bank TERA CG-NSC2100GT
かなり古いNASのドライブ障害をきっかけにCG-NSC2100GTを購入し、PC3台とREGZA 37ZV500から利用しようと昨年末に購入し、固定IPにて設定したのですが、なぜかPCからの利用は問題ないのにREGZAから正常に認識しないため、coregaのヘルプデスク(Web)に問合せたところ以下の様な返答の繰り返しです。
>弊社で動作確認を行っておりますのは、専用LAN端子に、本製品を
>接続して、録画先として設定する使い方となります。
>中央のLAN端子に接続されてのご利用は、動作保証致しかねます。
つまり、REGZAにCG-NSC2100GTを直接接続した場合しかだめということです。
古いNASでもREGZAから正常に認識して録画/再生/追っかけ再生すべて正常に使えていたのに、CG-NSC2100GTは一般的なNASとしての接続では、利用できないということですよね。Web上にはこのことは一切載っていませんよ。まったく納得できません。同じ様な利用方法を考えている方、ご注意を。
書込番号:9110853
0点

どの様に認識しないのでしょうか?
家のREGZA Z3500は認識して録再、追っかけ再生やPC等からは問題ありませんが。
(汎用LAN端子接続でIP固定)
普通にREGZAの設定でLAN-HDDの機器登録をしても検索されません。
やり方は機器登録画面でリモコンの青ボタンのユーザー切替でNASに登録したユーザー名、パスワードを入れるとNASが検索されます。
上記の方法でダメならダメなんでしょう。
書込番号:9111041
0点

アドバイスありがとうございます。説明不足でした。
ご指摘の内容の通りの操作で一旦登録が可能でしたが、REGZAの「動作テスト」を実施したところ「HD録画」「HD同時録再」とものにNG表示、しまいには認識できなくなったりとまったく不安定な状態です。日によっては検出さえできないなどです。
LANケーブルも疑ってみたのですが、既に故障したNASでの利用ではまったく問題が発生しなかったこと、REGZAでのインターネット接続でもまったく問題なく利用できていることから、その可能性はないと思っています。
機器不良と思っているのですが、ヘルプデスクの対応はなんとも許しがたいものです。
書込番号:9118159
0点

ドッチレケさん
確認として、REGZAからNASまでの経路が無線やPLCだったりしませんか?
途中が無線だと無線間のスピードが出ていないとそのような状況になります。
私が最初そうでした。
REGZAやPS3を繋いでいたイーサネットコンバータ経由でREGZAのネット等は問題ないのに
録画や再生がエラーになってしまっていました。
REGZAでテストをすると全てNGでしたね。
でも録画出来る時もあるしホント??でした。
今は全て有線にしています。(2階のメインから1階のREGZAまで35MもLANケーブルを這わしました)
REGZAでの録再生はスピードが最低30M出ていないとダメなような気がします。
(NASに録画中は管理画面で見ると正確には覚えていませんが23Mぐらいになっていました)
REGZAの専用LAN端子だと動作して汎用端子だとダメとは…?REGZAの可能性も??
私の場合はNASの認識はいつも出来ていたのでドッチレケさんのは違う現象かもしれません。
書込番号:9119557
0点

返答が遅くなり申し訳ありません。
当初より接続は全てカテゴリー5(有線)のLANケーブルです。1個のハブを介してREGZ、CG-NSC2100GT、PC3台、異音を発する古いNASがつながっています(全て固定IP)。昨年12月まではこの古いNASを録画用として利用していてまったく問題ありませんでした。
今日も配線を一切変えずに古いNASへの録画をしてみましたが、やはり問題なく録画できます。(いつ完全に壊れて停止するか分からない状態ですが)その後CG-NSC2100GTでチャレンジしましたが、REGZAから録画を開始することができましたが、2時間番組のところ17分強で停止しました。ここ数日REGZAから認識できているようなので少しはましなのかもしれませんが。これらのことからLANケーブルやREGZA本体の問題とは思えません。
REGZAの専用LAN端子での接続は試していません。既にPCからのデータの共用など構成を変え難い状態で使用していますので。
書込番号:9140691
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





