

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2021年2月23日 01:11 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月18日 09:16 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月17日 23:55 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月5日 18:02 |
![]() |
0 | 0 | 2006年7月26日 01:19 |
![]() |
0 | 1 | 2006年6月24日 13:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ハードディスク ケース > RAPSODY > RSH-100
左チャンネルのオーディオの接触不良が発生。
音が出たりでなかったり・・・・
あまり使っていないのに・・・
それ自体問題だけど修理代がびっくり、見積もりの段階で13500(税別)だそうです。
何だか修理するなと言われているような感じを受けます。
売りっぱなしなの?
気に入っていただけに残念でなりません。
0点

自分なら新しいのもう一つ買って、古いのはもぎり様に置いとく。
もしくは、接触不良が確定的ならばらして接点を磨くなってのもある。
以上、どうしてもこの機種じゃないとダメって時の話。
書込番号:6650588
0点

たしかにそうですよね。
わたしも、メーカーは売りっぱなし、作りっぱなしで修理は事実上拒否なんだとみなして
回収して自分で修理を試みて、ダメなら乗り換えです。もう一台確保するよりもう乗り換えかな。
書込番号:6651515
0点



ハードディスク ケース > RAPSODY > RSH-100
車載用に購入してみました。
このジャンルの商品はまだまだ発展途上中なので、
まだまだ「あーして欲しい、こーして欲しい」という
希望はありますが、機能的には概ねこんなところかと思います。
が、車載してみたところ、
車のモニター(パナソニックの古いカーナビ)が
カラーの波打つ縞模様に。。。
家庭用のTVでは問題なかったのですが。。
カーナビのせいか!?とも思い、
ナビにDVDプレーヤーをつないで見たところ問題なし。
相性の問題なのでしょうか?
同じような症状の人で改善された方いらっしゃいます?
0点

もう解決しましたか?
自分も同じような状況になったことがあります。
その時はリモコンのTV OUTのボタンを押したら
表示できました。
違ってたらごめんなさい。
書込番号:5671009
0点

お疲れさまです。
自分も、車載用に購入しました。
購入前に ALZRXさんのコメントを見ていたので
「カラーの波打つ縞模様が出たら、リモコンのTV OUTのボタンを押す!」だな!!
って気楽に考えていたのですが、解決にならなかったです。。。
やまゆき23さんのように
車の純正モニターにカラーの波打つ縞模様が。。。
同じ様に、家庭用のTVでは問題なしです。
自分は、純正DVDにセがサターンをつないで見ましたが問題なし。
相性って事になるのですかね??
やまゆき23さん、その後どーですか?
自分は、まだ解決してません。。。
書込番号:6078316
0点





ハードディスク ケース > RAPSODY > RSH-100
おそらくUATAのHDを入れるんだと思いますが
先の事も考えるとSATAがいいのかなと思っています。
色々な変換アダプタが発売されていますが
これにSATA変換アダプタを入れるスペースありますか?
使った事ある方お願いします。
0点

変換アダプター無しにSATA用の物を購入したほうが良いかと思います。
書込番号:5196636
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





