



ハードディスク ケース > DViCO > TViX M3000U


Ver1.6に更新しようとしたのですが出来ません。
HPの説明どおりに何度もやってみたのですが、ファームウェアアップデート初期画面というのが出てきません。
テレビの画面は真っ黒のままで何も出てきません。
何故なんでしょうか?
書込番号:3451336
0点


2004/11/02 23:31(1年以上前)
私も最初出来ませんでした。試しに解凍するとついてくるFLASHというファイルをVer1.4のファームについてくるFLASHに取り替えたら出来ました。ちなみに私のは購入時からVer1.4でした。ファームVer1.6にしたら早送り4Xは出来るようになりましたが続けて早送りボタンを押すと一瞬8Xになりますがすぐに停止してファイル選択画面になってしまいます。バグですかね。
書込番号:3453397
0点



2004/11/03 14:21(1年以上前)
LEGLEGさん ありがとうございます。
同じ方法でやってみましたが、やはりだめでした。
何度やっても全く反応がありません。
やり方がまずいのでしょうかね。
説明どおりにやってるのですが。
書込番号:3455463
0点


2004/11/08 22:27(1年以上前)
だいぶ日が経ってしまいましたけど今日再びファーム1.6を実行してみました。そしたら正常に実行できました。flashは関係なかったみたいです。すいません。あれだけ出来なかったのになぜ出来るようになったか不思議です。8X早送りも出来ました。32Xまで出来ました。こちらは最初に試したファイルが悪かったかもしれません。そういえばファーム1.6が全然動かなかったとき私はハードの故障かと思い1.4を実行してみました。そしたら正常に動きました。(私のは買ったときから1.4だったので途中でキャンセルしました)それから1.6が正常に動くようになったのかもしれません。でもわからないですね。もしかしたらハードの故障かも知れませんし。まったくお役に立てなくてすいませんでした。
書込番号:3477333
0点


2004/11/09 22:07(1年以上前)
32X は無くなったんじゃない?
書込番号:3481103
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DViCO > TViX M3000U」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/08/11 22:06:10 |
![]() ![]() |
5 | 2006/08/20 23:10:06 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/08 10:38:11 |
![]() ![]() |
17 | 2006/07/17 17:23:01 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/18 17:29:54 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/07 21:52:01 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/06 0:02:39 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/05 21:47:12 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/30 0:01:40 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/23 15:26:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





