



ハードディスク ケース > DViCO > TViX M3000U
はじめまして、M3000U含め、動画再生機能つきのHDDケース購入を考えています。
M3000UはMPEG2を再生した場合、ファイルのアスペクトを認識して自動的に画面比を補正してくれますか?
私は、デジタル放送のTV出力をスクイーズで取り込んだ720x480のMPEG2ファイルが多いため(CSなど4:3のファイルもあります)、再生ファイルごとにいちいち設定変更するのは面倒です。
この手の動画再生機器として、XCARDとLink Theaterを持ってますが、前者はこの機能を持っており、後者は持っていません(DVD再生時は対応)。
これができるのであれば、XCARDからの乗り換えを考えております。よろしくお願いします。
書込番号:4420230
0点

ん?Media Player Classic使えばいいお。
書込番号:4420527
0点

>>ん?Media Player Classic使えばいいお。
返信ありがとうございます。しかし、どういう意味ですか?
M3000UやLink Theater上でMedia Player Classicが動作するってことですか?
書込番号:4420556
0点

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05398110335
にはリモコンにZOOMというボタンがあってアスペクトを簡単に変換できると書いてあります。しかし、てえ武石さんのファイルで可能かはやってみないと分かりません。
書込番号:4421353
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DViCO > TViX M3000U」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/08/11 22:06:10 |
![]() ![]() |
5 | 2006/08/20 23:10:06 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/08 10:38:11 |
![]() ![]() |
17 | 2006/07/17 17:23:01 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/18 17:29:54 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/07 21:52:01 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/06 0:02:39 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/05 21:47:12 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/30 0:01:40 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/23 15:26:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





