『パソコンで認識してくれなくなりました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

インターフェース:USBx1 TViX M3000Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TViX M3000Uの価格比較
  • TViX M3000Uのスペック・仕様
  • TViX M3000Uのレビュー
  • TViX M3000Uのクチコミ
  • TViX M3000Uの画像・動画
  • TViX M3000Uのピックアップリスト
  • TViX M3000Uのオークション

TViX M3000UDViCO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 9月28日

  • TViX M3000Uの価格比較
  • TViX M3000Uのスペック・仕様
  • TViX M3000Uのレビュー
  • TViX M3000Uのクチコミ
  • TViX M3000Uの画像・動画
  • TViX M3000Uのピックアップリスト
  • TViX M3000Uのオークション

『パソコンで認識してくれなくなりました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「TViX M3000U」のクチコミ掲示板に
TViX M3000Uを新規書き込みTViX M3000Uをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パソコンで認識してくれなくなりました。

2006/07/17 00:49(1年以上前)


ハードディスク ケース > DViCO > TViX M3000U

クチコミ投稿数:45件

先日は出来たのに、今日パソコンで認識してくれなくなりました。
テレビとの接続は今も正常に見れます。
色々試したのですが、原因が分りません。初心者ですみません。
宜しく教えて下ださい。お願いいたします。

書込番号:5260623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2006/07/17 10:30(1年以上前)

すみません、パソコンはシャープのメビウスで形名はPCAL50Gです。OSはXPのホームエディションです。宜しくお願いいたします。

書込番号:5261387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/08/20 07:34(1年以上前)

マイコンピュータアイコンを右クリック→プロパティ→
ハードウェア→デバイスマネージャ→USBコントローラ内を
見てください。
!マークがありませんか。あれば、それを削除してください。
そして、再起動。USB機器は、はずしたままです。
起動したらUSBを差込み電源を入れます。
あとは、ドライバが自動的に入っていきます。

書込番号:5361263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/08/20 15:46(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。
教えていただいたとおり、!マークが無いか見たのですが、ありませんでした。
さらに、HDDの新品のものを入れ替えて使ってみたけど、同様に駄目でした。
弟のパソコンで試してみると、認識してくれたのですが…
もはや、私のパソコンを初期化するしか手はないのでしょうか?
すみません、教えてくださいませ。

書込番号:5362217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/08/20 17:08(1年以上前)

USBコントローラ部に!マークはなかったのですか。
そこが一番あやしいと思ったのですが。
初歩的な質問ですが、TViX M3000Uを確認するのに
マイコンピュータをクリックすると思いますが、そこに
M3000Uのドライブがないということですよね。
そこで、表示→アイコンの整列→ドライブ順にしても出てきませんか。
M3000Uをつないで電源をいれても変化はないですか。
あとは、ノートにつないでいるUSB機器を全部はずして、M3000Uをつないでみる、つなぐUSBポートの場所を変えてみる、
ぐらいでしょうか。

書込番号:5362377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/08/20 23:10(1年以上前)

なんどもありがとうございます。
表示→アイコンの整列→で「ドライブ順」と言う文字は無かったのですが、やはり私のパソコンが異常なのでしょうか?
USBのつなぎ変えもやったけど駄目でした。
因みに今日別の外付HDD買って来たらちゃんと認識されました。
ひとつ言ってなかったので恐縮なんですが、認識しなくなってからジャンパーを変えて、元のジャンパーがわからなくなってしまいましたが、認識はジャンパーに関係なくされるのでしょうか?
なんどもすみませんm(__)m
最後にバックアップはシステムツールにあるのでしょうか?
私のには無かったので、どこにあるのでしょうか?

書込番号:5363409

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DViCO > TViX M3000U」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TViX M3000U
DViCO

TViX M3000U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 9月28日

TViX M3000Uをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング