ハードディスク ケース > DViCO > TViX M3000U
先日は出来たのに、今日パソコンで認識してくれなくなりました。
テレビとの接続は今も正常に見れます。
色々試したのですが、原因が分りません。初心者ですみません。
宜しく教えて下ださい。お願いいたします。
書込番号:5260623
0点
すみません、パソコンはシャープのメビウスで形名はPCAL50Gです。OSはXPのホームエディションです。宜しくお願いいたします。
書込番号:5261387
0点
マイコンピュータアイコンを右クリック→プロパティ→
ハードウェア→デバイスマネージャ→USBコントローラ内を
見てください。
!マークがありませんか。あれば、それを削除してください。
そして、再起動。USB機器は、はずしたままです。
起動したらUSBを差込み電源を入れます。
あとは、ドライバが自動的に入っていきます。
書込番号:5361263
0点
ご教示ありがとうございます。
教えていただいたとおり、!マークが無いか見たのですが、ありませんでした。
さらに、HDDの新品のものを入れ替えて使ってみたけど、同様に駄目でした。
弟のパソコンで試してみると、認識してくれたのですが…
もはや、私のパソコンを初期化するしか手はないのでしょうか?
すみません、教えてくださいませ。
書込番号:5362217
0点
USBコントローラ部に!マークはなかったのですか。
そこが一番あやしいと思ったのですが。
初歩的な質問ですが、TViX M3000Uを確認するのに
マイコンピュータをクリックすると思いますが、そこに
M3000Uのドライブがないということですよね。
そこで、表示→アイコンの整列→ドライブ順にしても出てきませんか。
M3000Uをつないで電源をいれても変化はないですか。
あとは、ノートにつないでいるUSB機器を全部はずして、M3000Uをつないでみる、つなぐUSBポートの場所を変えてみる、
ぐらいでしょうか。
書込番号:5362377
0点
なんどもありがとうございます。
表示→アイコンの整列→で「ドライブ順」と言う文字は無かったのですが、やはり私のパソコンが異常なのでしょうか?
USBのつなぎ変えもやったけど駄目でした。
因みに今日別の外付HDD買って来たらちゃんと認識されました。
ひとつ言ってなかったので恐縮なんですが、認識しなくなってからジャンパーを変えて、元のジャンパーがわからなくなってしまいましたが、認識はジャンパーに関係なくされるのでしょうか?
なんどもすみませんm(__)m
最後にバックアップはシステムツールにあるのでしょうか?
私のには無かったので、どこにあるのでしょうか?
書込番号:5363409
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DViCO > TViX M3000U」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2007/08/11 22:06:10 | |
| 5 | 2006/08/20 23:10:06 | |
| 3 | 2006/07/08 10:38:11 | |
| 17 | 2006/07/17 17:23:01 | |
| 0 | 2006/04/18 17:29:54 | |
| 0 | 2006/02/07 21:52:01 | |
| 0 | 2006/02/06 0:02:39 | |
| 2 | 2005/12/05 21:47:12 | |
| 1 | 2005/11/30 0:01:40 | |
| 4 | 2005/10/23 15:26:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)







