TViX M3000U のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

インターフェース:USBx1 TViX M3000Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TViX M3000Uの価格比較
  • TViX M3000Uのスペック・仕様
  • TViX M3000Uのレビュー
  • TViX M3000Uのクチコミ
  • TViX M3000Uの画像・動画
  • TViX M3000Uのピックアップリスト
  • TViX M3000Uのオークション

TViX M3000UDViCO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 9月28日

  • TViX M3000Uの価格比較
  • TViX M3000Uのスペック・仕様
  • TViX M3000Uのレビュー
  • TViX M3000Uのクチコミ
  • TViX M3000Uの画像・動画
  • TViX M3000Uのピックアップリスト
  • TViX M3000Uのオークション

TViX M3000U のクチコミ掲示板

(154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TViX M3000U」のクチコミ掲示板に
TViX M3000Uを新規書き込みTViX M3000Uをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USB2.0?

2004/11/10 18:41(1年以上前)


ハードディスク ケース > DViCO > TViX M3000U

スレ主 aviマニアさん

先日、購入したのですが、ファイルのコピーが非常に遅くてビックリです。USB2.0なのにファイルのコピーに700MBのファイルが2分はかかります。みなさんこんなもんですか?他の外付けHDDはもっと速いのに・・・。どうもおかしいような??。他は満足してるのに残念。

書込番号:3484057

ナイスクチコミ!0


返信する
えがえがえがえが・さん

2004/11/15 23:27(1年以上前)

DV画像の転送や編集を前提としたIEEE1394と違いCPUパワーを多く使用するUSB2.0は遅いですよ NECチップが多いらしいですが・・・480Mbits/sは理論値です 実際には半分程度のスピードも出ません1394の方が全然速いです

書込番号:3505764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームのアップデートが出来ません

2004/11/02 13:19(1年以上前)


ハードディスク ケース > DViCO > TViX M3000U

Ver1.6に更新しようとしたのですが出来ません。
HPの説明どおりに何度もやってみたのですが、ファームウェアアップデート初期画面というのが出てきません。
テレビの画面は真っ黒のままで何も出てきません。
何故なんでしょうか?

書込番号:3451336

ナイスクチコミ!0


返信する
LEGLEGさん

2004/11/02 23:31(1年以上前)

私も最初出来ませんでした。試しに解凍するとついてくるFLASHというファイルをVer1.4のファームについてくるFLASHに取り替えたら出来ました。ちなみに私のは購入時からVer1.4でした。ファームVer1.6にしたら早送り4Xは出来るようになりましたが続けて早送りボタンを押すと一瞬8Xになりますがすぐに停止してファイル選択画面になってしまいます。バグですかね。

書込番号:3453397

ナイスクチコミ!0


スレ主 XiVTさん

2004/11/03 14:21(1年以上前)

LEGLEGさん ありがとうございます。
同じ方法でやってみましたが、やはりだめでした。
何度やっても全く反応がありません。
やり方がまずいのでしょうかね。
説明どおりにやってるのですが。

書込番号:3455463

ナイスクチコミ!0


LEGLEGさん

2004/11/08 22:27(1年以上前)

だいぶ日が経ってしまいましたけど今日再びファーム1.6を実行してみました。そしたら正常に実行できました。flashは関係なかったみたいです。すいません。あれだけ出来なかったのになぜ出来るようになったか不思議です。8X早送りも出来ました。32Xまで出来ました。こちらは最初に試したファイルが悪かったかもしれません。そういえばファーム1.6が全然動かなかったとき私はハードの故障かと思い1.4を実行してみました。そしたら正常に動きました。(私のは買ったときから1.4だったので途中でキャンセルしました)それから1.6が正常に動くようになったのかもしれません。でもわからないですね。もしかしたらハードの故障かも知れませんし。まったくお役に立てなくてすいませんでした。

書込番号:3477333

ナイスクチコミ!0


ぴょんたんたんさん

2004/11/09 22:07(1年以上前)

32X は無くなったんじゃない?

書込番号:3481103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

忙しくて しばらく見てなかった

2004/11/01 23:47(1年以上前)


ハードディスク ケース > DViCO > TViX M3000U

スレ主 えがえがえがえが・さん

mac3rdさん ハンニバルXPさん こんばんわ
10/28のファームにしたらより良くなりました いやいや昨日気づきましたよ
ムービータンクも持っているのですが こちらも負けずにNTFSフォーマットに対応 う〜ん競争してくれて性能が良くなる よい事です

書込番号:3449714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

熱くないですか?

2004/10/25 16:05(1年以上前)


ハードディスク ケース > DViCO > TViX M3000U

使用している方へ質問させて下さい。
TViXの仕様を見てみると、
電源:AC90〜250V, 50〜60Hz, 1.0A
とあります。
この筐体にしては、消費電力が大きいと思うのですが
熱で筐体やHDDは熱くなっていませんか?
FANが付いているなら五月蠅くありませんか?

書込番号:3422374

ナイスクチコミ!0


返信する
chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件

2004/10/27 23:37(1年以上前)

1.0Aってことは消費電力100W? なのかしら?

しかし使ってますがそんなに熱くならないですよ。
同じハードディスクWD160が入ってるHD160U2とは比べ物にならないくらい温度が低いです。ファンのおかげかな?
車の電源でも問題なく動いてるので消費電力は知れてるでしょうね。

ファンの音は気になる人は気になるでしょうね。
PS2よりは静かなので私的にはOKですけど。

書込番号:3430654

ナイスクチコミ!0


スレ主 han04さん

2004/10/28 09:20(1年以上前)

chunkoさんありがとうございます。

私も「100W?」と思い質問させていただきました。
安心しました。

書込番号:3431604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用可能HDについて

2004/10/16 12:31(1年以上前)


ハードディスク ケース > DViCO > TViX M3000U

スレ主 ザキタカさん

M3000Uを購入しようと思っているのですが、
どのHDが使えるかわかりません
製品のHPにはP−ATAと表示されていますが
UltraATAやIDEと表示されている
バルクのHDは使用できるのでしょうか?

書込番号:3390620

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/10/16 13:42(1年以上前)

ザキタカ さんこんにちわ

最近はS-ATA(シリアルATA)のHDDが出ていますので、HDDの接続インターフェースで区別するためP-ATAと書いているのだと思います。

普通IDE規格の3.5インチHDDはP-ATA(パラレルATA)ですから、バルク製品でも大丈夫です。

ultraATAはこちらなどを参考にどうぞ。

http://www.pc-view.net/Help/manual/0764.html

書込番号:3390832

ナイスクチコミ!0


スレ主 ザキタカさん

2004/10/17 08:09(1年以上前)

ありがとうございます
全然知識がなくて・・・・
大変勉強になりました

書込番号:3393587

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TViX M3000U」のクチコミ掲示板に
TViX M3000Uを新規書き込みTViX M3000Uをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TViX M3000U
DViCO

TViX M3000U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 9月28日

TViX M3000Uをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング