DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002の価格比較
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002のスペック・仕様
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002のレビュー
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002のクチコミ
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002の画像・動画
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002のピックアップリスト
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002のオークション

DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002GROOVY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 1日

  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002の価格比較
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002のスペック・仕様
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002のレビュー
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002のクチコミ
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002の画像・動画
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002のピックアップリスト
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002のオークション

DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002 のクチコミ掲示板

(94件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002」のクチコミ掲示板に
DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002を新規書き込みDVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハードディスク ケース > GROOVY > DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002

スレ主 てん3さん

TVixと比較しています。
TViXはHDDを内装して、フォルダーを指定する事により、あたかもDVDディスク(映画など)の様にメニューや映像を再生できるようですが、同じ機能が有るでしょうか?
 これができれば、簡単にDVD-Videoをメニュー機能ごとバックアップできて私的には「超」便利!かつ、コストパフォーマンス抜群ということになります。
 どなたか教えてくださいませ。

書込番号:3460100

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 てん3さん

2004/11/11 19:04(1年以上前)

質問は、「DVD-Videoのナビゲーション機能がHDD搭載時も出来るか」ということになります。
販売店にメーカーに問い合わせてもらったところ、少なくとも、VOBファイルの再生は出来るようです。ただし、字幕について難があるとのこと。インターネット上の画面の表示をたよりに本国のメーカーのページ(超遅い)を見ると、VCDはほぼ完全にナビゲーションできるようです。ということはDVDも期待できそう。入手できたら、レポートします。(自己レス失敬)

書込番号:3487900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDを接続しようとしてるのですが・・・

2004/11/04 23:54(1年以上前)


ハードディスク ケース > GROOVY > DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002

スレ主 aycraneさん

はじめまして、aycraneというものです。質問なのですがよろしくお願いします。
HDDを取り付けようとしているのですが、ジャンパの設定はスレイブでよろしいのでしょうか。120GのHDDを購入し、WinXPを使用しFAT32で32Gを4つのプライマリパーティションに分け、フォーマットを行いました。パソコンでは外付けHDDのように使えますが、TVに繋げると「ディスク無」と表示されます。相性の問題でしょうか。
簡単なミスかどうかもわからずサポートに問い合わせしていません。

よろしくお願いします。

書込番号:3461423

ナイスクチコミ!0


返信する
すえそうくんさん

2004/11/06 23:55(1年以上前)

HDDは説明書に書いて有るとおりMASTERにして下さい。
また、プライマリーパーテーション4つというのはよくわかりませんが、DVD-CUBEはプライマリーパーテーションしかサーチしないようなので、FAT32で1つのパーテーション(動画は容量でかいので領域は広い方が使い勝手が良いと思います)を作成しFormatしてみて下さい。

書込番号:3469354

ナイスクチコミ!0


スレ主 aycraneさん

2004/11/07 10:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。
すっかりスレイブだと勘違いしていました。すみません・・・
説明書にかいてあるということでもう一度読み直しました 汗
「ハードディスクの取り付け、取り外し」のところに書いてありました。接続方法のところだけ読んでいなく見落としていました。ありがとうございます。
XPだと32GまでしかFAT32ではフォーマットできないようだったので、120GのHDDでは4つに分けるという選択をしました。しかし、過去の書き込みでフォーマットできるソフトがあるようなので、それを試してみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:3470747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD-R書き込めなーい!!

2004/10/28 16:34(1年以上前)


ハードディスク ケース > GROOVY > DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002

スレ主 yoshizousbさん

今回DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002とパイオニアのDVR-A08-Jを同時購入した者です。GR-DVX002にDVR-A08-J(ブラック)を搭載しました。
DVDやCDの読み込みはとてもよく、USB接続及びTVへの出力はなんら問題はありませんでした。
しかし、書き込みを開始するとウィンドウズXPがフリーズする始末です。ライティングソフト及びOS上では機器認識をしているにもかかわらず、いざライティングソフトの「書き込みボタン」を押すとスピンアップしっぱなしでXPがフリーズになります。
ためしにIDE直付けや他のメーカのUSB外付けケースに繋げたところうまく書き込みを行ってくれました。
DVX002のせいかな?と思いDVR-A05(3世代前?書き込みMAX4倍)に入れ替えたらなんら問題なく書き込みを行う始末でした。

やはりGR-DVX002とDVR-A08-Jの相性問題なのでしょうか?(私だけ?)
DVR-A06や07で搭載した方いらっしゃいませんか?
また、他のドライブメーカを搭載し同じ症状の方、うまく動作している方、どこのドライブを使っているのかお教えください。
皆様からの情報おまちしております。

書込番号:3432477

ナイスクチコミ!0


返信する
u.kiさん

2004/10/30 01:56(1年以上前)

08-JはDMAモード4だから、汎用の外付けケースでは使えないとか?

書込番号:3438096

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshizousbさん

2004/11/01 17:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。
上記の意見の可能はありそうですね。
しかし、書き込み速度を4倍、2倍などに設定しても症状は改善されていません。書き込み速度おとすとあまりDMAモードに関して関係ないような、、。
ここまで、くるとやはり相性問題のような気がします。
ちなみに動作がうまくいった「他のメーカのUSB外付けケース」はIO−DATAの外付けDVD-R用ケースです。
確かにこのIO−DATAケースのUSB⇔IDE機構はDMAモード4に対応していそうです。(IDEケーブルが80PINのやつでしたw DVD-CUBEは40PIN!!)
ケーブル入れ替えたらうまく動くことになりませんかねw?
ケースに搭載されているチップにもよりそうですね

書込番号:3448082

ナイスクチコミ!0


u.kiさん

2004/11/02 01:10(1年以上前)

今気が付きました!アタ100HDが使えるならDVD CUBEには
問題はない。という事はやはり相性ですかね〜
私もコレ欲しいんですが、今どこも入荷待ちで
手に入らないんですよ〜(´д`)
ファームもアガったのでサポートは良いほうかも。

書込番号:3450144

ナイスクチコミ!0


kinugoさん

2004/11/03 04:10(1年以上前)

池袋のbicパソコン館に一個だけ置いてあったよ。

書込番号:3454275

ナイスクチコミ!0


u.kiさん

2004/11/03 23:04(1年以上前)

情報ありがとうございます〜しかーし!
夜9時まで残業の私には、袋はあまりに
遠すぎる・・・(泣

書込番号:3457350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDを認識してくれないです。

2004/10/25 12:20(1年以上前)


ハードディスク ケース > GROOVY > DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002

スレ主 電々王さん

プレクスターのPX-320Aを取り付けて使用しています。
NECのND-2500AでDVD-Rに焼いたAVIファイルをTVで見ようとしたのですが、
なかなか認識してくれません。
いろいろと試してみると、太陽誘電製メディアは1度も認識しませんが、
マクセル製メディアは何度か試すと認識してくれます。
これはメディアの相性なのでしょうか?
ちなみにHDDを取り付けた場合はちゃんと見ることができました。
同じような症状の方いらっしゃったら教えてください。

書込番号:3421901

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002」のクチコミ掲示板に
DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002を新規書き込みDVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002
GROOVY

DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 1日

DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング