ハードディスク ケース > GROOVY > DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002
DVD-CUBE+Mpeg4を買いました。
同時にバルクのDVDドライブを2台(DVD-CUBE用とPC用に)購入しました。
で、レンタルビデオ屋でDVDを2種類借りてきて、
DVD-CUBEで再生させてみると、両DVD共に、音声が途切れ途切れ、
映像がグチャグチャになって、まともに再生されません。
・借りてきたDVDは、他のプレイヤーではちゃんと再生できます。
・取り付けるDVDドライブを替えても同じ症状になります。
・DVD-CUBEの初期不良を疑いましたが、
DVD-Rに焼いたmpeg2等はちゃんと再生できます。
私の使い方がまずいのでしょうか?
何か知っておられる方、助言お願いします。
書込番号:3704297
0点
私は「Pineer "DVR-A07-J-BK"」を新規購入で取り付けてましたが、同じような症状が最初でました。
症状
MPEG2は問題なく再生できるが、DVDはクレジットが出てフリーズしたり、映像が乱れたりする。
以下の操作をしたら、直りました。
PCに接続して、DVD-ROMの設定で"地域(リージョン)"を"日本"にする。
書込番号:3721959
0点
2005/01/08 23:23(1年以上前)
うわあ。解決しました。
DVDを扱うのは今回が初めてだったので
リージョンとか思いもしなかったです。
ありがとうございました。
書込番号:3749986
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GROOVY > DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/03/03 0:21:25 | |
| 0 | 2005/02/17 14:28:26 | |
| 1 | 2005/03/12 17:32:06 | |
| 2 | 2005/01/18 6:57:49 | |
| 2 | 2005/02/05 21:17:13 | |
| 0 | 2005/01/12 21:26:25 | |
| 2 | 2005/01/29 0:01:31 | |
| 1 | 2005/01/26 18:15:28 | |
| 2 | 2005/02/19 0:15:30 | |
| 2 | 2005/02/04 11:43:45 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)







