DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002の価格比較
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002のスペック・仕様
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002のレビュー
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002のクチコミ
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002の画像・動画
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002のピックアップリスト
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002のオークション

DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002GROOVY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 1日

  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002の価格比較
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002のスペック・仕様
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002のレビュー
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002のクチコミ
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002の画像・動画
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002のピックアップリスト
  • DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002のオークション

DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002 のクチコミ掲示板

(94件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002」のクチコミ掲示板に
DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002を新規書き込みDVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プレーヤーとしての機能

2005/01/11 01:49(1年以上前)


ハードディスク ケース > GROOVY > DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002

スレ主 BEER BARさん

こんにちは、教えてください
この製品を使って、単独でDVDレコーダーで記録したCPRM、VRモードのDVD再生を可能にすることは出来ないでしょうか?
当然、内蔵するドライブは対応したものを使用いたしますが
やはりPCが必要になってしまいますか?

書込番号:3762422

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2005/01/25 09:49(1年以上前)

Panasonic LF-M621JDいれてみましたが、RD-XS41で録画したDVD-RAMのDVD-VR(非コピーワンス)は蹴られますね。
 モニタに「DVD-VR DISK」(だったかな?)「OPEN」と表示してトレイが出てきますから、DVD-VRを認識した上でのことで、ディスク、書き込んだデータ、ドライブのせいではないと考えられますから、DVX002のプレーヤープログラムがDVD-VRの再生に対応していないと考えて良いかと思います。

書込番号:3832236

ナイスクチコミ!0


BEER BARでさん

2005/01/29 00:01(1年以上前)

srapneel さん ありがとうございます
DVDレコーダーで録画したデジタル放送の再生が絶対条件でしたのであきらめます
PC無で再生できる、書き込み可能なプレーヤーがあればいいのになぁー

書込番号:3849297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良いトコどり(できたと思う…)

2005/01/09 11:00(1年以上前)


ハードディスク ケース > GROOVY > DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002

スレ主 三十路目前さん

光学ドライブもHDDもどちらも捨て難い。いっそのこと両方搭載する方向で考えてみました。
ノート用ドライブと3.5インチHDDを、まとめて5インチベイに載せれるベゼルを使って載せる。両方ともMASTERに設定。
3R SYSTEMSの3R-HDC12LというPC内部の電源を切換えるアイテム(本来はOS切換え等に使うものらしい…)を購入して取り付け。電源切替えスイッチは前面に出しました。
 
同時使用はやはりムリみたいなんですが、電源切り替えによってDVDに焼いた動画を見たり、HDD内の動画を見たりできるので自分としては重宝しています。
 
わざわざノート用ドライブを買うと割高なかんじなので、たまたま余ってる人なんかはやってみてはいかがでしょうか?
 
(過去ログあまり読んでないので既にやってる人とかいたらカッコ悪いですね…)

書込番号:3751970

ナイスクチコミ!0


返信する
よよよ???さん

2005/01/26 18:15(1年以上前)

私も三十路目前さんと同じようなことをしました。
ただ、ノート用ドライブは割高なので普通の5インチのDVDドライブをつけました。
当然HDDとDVDドライブの両方を内蔵することはできないのでDVDドライブは外付けにしました。
よーするに、ボディの隙間から配線が飛び出てます。
カッコ悪いです。でも、できたからそれで満足!!便利そうだからそれでよし!!
ちなみに、まだ買って間もないということもありますが、
動作確認以外にDVDドライブは使ったことがありません。
いったいなんのためにしたのか自分でも良く分かりません・・・(゚_゚i)タラー・・・

書込番号:3838303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDD内のVOBでメニュー操作

2005/01/09 02:41(1年以上前)


ハードディスク ケース > GROOVY > DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002

スレ主 HDDから直接見たいのにさん

GR-DVX001ユーザです。
HDDにあるVOBファイルを見る時に日本語字幕が出せません。
(DVDメニューの操作ができない。 複数のファイルで同様。)
GR-DVX001側の設定は色々いじってみましたので問題無いと思うんですが、
これって、このテの製品の場合、この製品に限らずできないんでしょうか?
それとも設定の仕方が悪い? HDDにあるファイルが悪い?
回答の仕方が難しいかもしれませんが、ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:3751093

ナイスクチコミ!0


返信する
スルー気味で・・・さん

2005/01/14 02:34(1年以上前)

自作とか全く無知な自分なんでスルー気味でいいんですが、まだ誰も返信してないのでスペースを使わせてもらいます。
VOBファイルって字幕が乗っかってない映像+音声のファイルだと思いますよ。ためしにPCでVOBだけを再生してみてください。
VIDEO_TSとAUDIO_TS(だったかな?w)を含んだ「DVD-VIDEO」のフォルダ自体を通さないとメニューとかはでないかと思います。

ちなみにこの商品まだ買ってないので、そこのところは見逃してください。

書込番号:3775925

ナイスクチコミ!0


ふろん太さん

2005/02/19 00:15(1年以上前)

たしか http://groovy.ne.jp/gr_dvx002.html に対策が出ていたかと。違ってたらごめんなさい。

書込番号:3953206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームアップ失敗!?

2005/01/08 21:15(1年以上前)


ハードディスク ケース > GROOVY > DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002

スレ主 困ってしまいました。。。さん

昨日購入して、DVD内蔵して普通に使用できていました。
でもファイルマネージャー(みたいなの)がどうしても出てこないので
日本語にも対応するとのことでしたので、
思い切ってファームアップしてみました。
CDにROMを焼きファームアップしていると無事?電源が切れました。
しかし、電源を入れてみてもプレイモードが現れません。。。
「何にも触らなかったのに電源が切れたのがいけなかったのかも?」
と思っていますが同じような現象が出た人いらっしゃいませんか?

書込番号:3749175

ナイスクチコミ!0


返信する
あおうみさん

2005/01/24 22:32(1年以上前)

こちらも失敗?しました。うんともすんともいいません。。

書込番号:3830395

ナイスクチコミ!0


右におなじさん

2005/02/04 11:43(1年以上前)

私も、同じ状況になり、
サポートに状況をメールし動作検証してもらったところ
本体の不良によるもので交換してもらうことになりました。

書込番号:3880475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電気容量不足?でDVDが再生できない???

2005/01/06 14:19(1年以上前)


ハードディスク ケース > GROOVY > DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002

スレ主 まったくの初心者です(^_^;)さん

この商品とLG電子のGSA-4163Bを購入したのですが、レンタルDVDを読み込んでくれません。LG電子に問い合わせたところ、初期不良の可能性は否定できない、まず、内蔵ドライブとして使ってみて確認してほしい、と言われました。これは今週末にでもしてみる予定です。
あとGSA-4163の掲示板で相談したところ、「電力不足」の疑いがあるとこちらで指摘されました。http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=012545&MakerCD=232&Product=GSA%2D4163BB&CategoryCD=0125#3713741
TIMELYにも問い合わせ中ですが、やはり「電力不足」の疑いがありそうでしょうか。また、「このドライブだったらレンタルDVDも再生できているよ」というものをご紹介いただけないでしょうか。よろしくお願いいたしますm(__)m。

書込番号:3737584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDD 250GB(119GB FAT32 +118GB FAT32) PLAY OK!

2005/01/03 13:21(1年以上前)


ハードディスク ケース > GROOVY > DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002

スレ主 DVX002さん

WINXP+SP1
GR-DVX002
HITACHI 250GB HDD (119GB FAT32 +118GB FAT32)
PS: USE PARTITION MAGIC 8.0 TO CREATE PARTITION AND FORMAT DISK)
I HAVE COPY MANY MOVIES AND MP3 MUSIC TO HDD , AND GR-DVX002 CAN WORK OK.

書込番号:3722663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002」のクチコミ掲示板に
DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002を新規書き込みDVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002
GROOVY

DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 1日

DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング