
※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク ケース > NOVAC > HDDもっとはい〜るKIT 1394 NV-HD352E


できました。
ベンチの数字は1.5倍以上になっています。
わざわざノートでこんなことする人はいないかもしれませんが、いるかもしれないので、できたよということで。
(なお、初期化してRAIDセットを作る際にエラーでマウントできませんでした。生成したセットを指定し任意の名前で初期化するとマウントできます。)
0点



2004/04/12 03:34(1年以上前)
Xbenchの結果(HDDのみ)です。
Disk Test
82.51
Sequential
62.99
Uncached Write
85.43
35.61 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write
77.84
31.87 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read
36.46
5.77 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read
86.74
35.04 MB/sec [256K blocks]
Random
119.57
Uncached Write
170.03
2.55 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write
133.41
30.09 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read
98.76
0.65 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read
100.50
20.68 MB/sec [256K blocks]
82.51
なんだか微妙ですね・・
やっぱりRAIDするなら内蔵ですね。
書込番号:2691823
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





