『初期化せずにハードディスクのデータを取り出す方法』のクチコミ掲示板

2007年11月27日 発売

2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210U

2.5インチIDE HDD用USB2.0外付けアルミケースの廉価モデル (シルバー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

規格サイズ:2.5 台数:1台 インターフェース:USBx1 2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210Uの価格比較
  • 2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210Uのスペック・仕様
  • 2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210Uのレビュー
  • 2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210Uのクチコミ
  • 2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210Uの画像・動画
  • 2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210Uのピックアップリスト
  • 2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210Uのオークション

2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210UNOVAC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月27日

  • 2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210Uの価格比較
  • 2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210Uのスペック・仕様
  • 2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210Uのレビュー
  • 2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210Uのクチコミ
  • 2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210Uの画像・動画
  • 2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210Uのピックアップリスト
  • 2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210Uのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク ケース > NOVAC > 2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210U

『初期化せずにハードディスクのデータを取り出す方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210U」のクチコミ掲示板に
2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210Uを新規書き込み2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210Uをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ハードディスク ケース > NOVAC > 2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210U

スレ主 Rai87tさん
クチコミ投稿数:2件



以前使っていた東芝ノートPC(XP)が壊れてしまったので新しいhpノートPC(Vista)を購入しました。
大事なデータを前の東芝ノートのデスクトップに残してしまっていたので、ハードディスクだけ取り出して外付けHDDケースでデータ類を抽出しようと思いました。
→使ったのは2.5"IDEはい〜るKIT USB ベーシック です。

接続をし、取説通りにやっていたのですが・・・
マイコンピュータを開いてもドライブが認識されません。デバイスは正常にインストールされています(おそらく)

「コンピュータの管理」で確認すると、”初期化されていないディスク”がシンプルボリューム(?)未割り当ての状態で認識していました。
私の予想では、このディスクを初期化して、シンプルボリュームを新しく作成すれば使えるようになるのだと思うのですが(間違っていたらご指摘お願いします)

初期化(フォーマット)してしまうと、ハードから取り出したいデータ類が全部消えてしまいますよね?
すごく困るのですが・・・データを消さずにそのまま抽出するにはどうすればよいのでしょうか。

※取説には『ハードディスクが新品の場合は必ず初期化が必要となります』と書かれていました。

書込番号:9367928

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/04/08 23:25(1年以上前)

現状は、本体のUSBポートに接続してますか?
機種によっては、本体USBポートの電圧が足りず、外付けHDDを認識しない場合があります。
その場合、AC電源付きのUSBハブを使うことで認識させることができるようになる場合もありますが、これはちょっと賭けです。
USBハブを買ってきてつないでみてダメだった場合、ガッカリする度合いが非常に大きいです。

ちなみにフォーマットするとデータは綺麗さっぱりなくなってしまうので、データを取り出し終わるまでくれぐれも実行しないように・・・

書込番号:9368023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2009/04/08 23:27(1年以上前)

こんにちは。
> 以前使っていた東芝ノートPC(XP)が壊れてしまったので
どのような故障だったのでしょうか?
ハードディスクそのものが故障している可能性はないですか?

書込番号:9368036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/04/08 23:42(1年以上前)

以前ドライブレターが競合起こした時に似ていますが・・・・

パスの変更とか・・・・

関係ないですね。すいません・・。

書込番号:9368139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/04/09 00:00(1年以上前)

05さんの補足と経験談を。
パナ、レッツノートW8を持っていたときに
純正60Gを100G(7200回転HDD)に交換し、純正の60G東芝HDDを
玄人志向の外付けに入れてお仕事データの分離保管に使ってた
経緯があります。
確か価格帯が1500円台だったか3000円台だったか定かでは無いのですが
これは電源付ですのでUSB給電の不足時でも安心かと。(単にUSB給電ケーブルが1個
追加されてるだけなんですがw)
それとですがノート用HDD特に世代の古いものは今時のHDDと比べますと
信じられないくらいのトロさがあります。
PCにつないでもややしばらく数分たってから唐突に認識しだして中身を読み出したことも
ありましたので、10分15分は待つ覚悟で気長に待ってあげてみるのも
もしかしたらアリかもです。

書込番号:9368264

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rai87tさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/09 02:09(1年以上前)

皆様早速のご返答とありがとうございます。

>05様
しばらくはUSBポートに挿していました。
補助電源端子付ということで、PC本体には2本挿していました。
しばらくこのまま置いておけば、十分な電圧が供給されるのでしょうか?

>キャバシタ様
キーボードの上に水をこぼしてしまい、起動できなくなったのです
あまりひどい濡れ方ではなかった(浸水してない?)のでいちるの望みをかけてハードディスクだけ取り出しました。
故障の可能性も否めませんが、一応「不明のドライブ」としては認識しているみたいなので・・・
初期化さえすれば外付けHDDとしては動くのかな〜?と思うんですが、実際に初期化をしていないのでなんともいえません。

>グッゲンハイム+様
あまりPC関係に詳しくないので関係しているかはわかりませんが、コメントありがとうございます!

>Yone-g@♪様
そうですよね。一応ちゃんと日本USBポートに挿した状態で・・・
しかも、何かのミスかと思って何度か抜き差ししてみたのですが・・・
1時間くらいまってみましょうか(苦笑

あとで、一度シャットダウンしてみて、接続した状態で起動する。というのをやってみようかと思います。


05様の言葉を頂いていなければ危うく初期化してしまうところでした!
やはり、他のPCで使っていたHDDは初期化しなくてもデータを移せるはずなんですよね!?
ハード自体が壊れていなければ、ということですが・・・
もしかして壊れているんでしょうか?確認方法がわからないのでどうするか悩みます(涙

書込番号:9368817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/04/09 03:07(1年以上前)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20070307/121126/
http://sometime.minidns.net/windows/change_driveletter_nt.html
関係ないかもしれませんが、レターの変更方法でもやもやしないように。

書込番号:9368903

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NOVAC > 2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210U」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210U
NOVAC

2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月27日

2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210Uをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング