
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク ケース > PLANEX > PL-35UA
たった今届きました。ただ、外付けケースを買うのが初めてなので判断つかない。
一度組み立てたら、取り外しができない、とあったのですが、これは普通のこと?HDD自体壊れたら新しいのを買えということですか?いや、別にかまわないのですが、壊れかけのHDDからデータを救い出す用に買ったつもりだったので、ちょっと「えっ?」だったのです。
この商品自体、安い・電源スイッチ有・好きな色で購入したので届いた商品の見た目という点では不満はないのですが、別にHDDも余って所有しているわけでもないので満足したともいえない状況です。
持ち運び用には、やはり2.5のHDD&ケースが便利ですね。いや、勉強になりました。
表情に困った顔のアイコンもあると便利ですよね?
0点

>ケースは一度閉めると再び開けることができません。
変わった仕様のケースですね・・
破壊覚悟で、むりやんこ開けるしか無いんですね。
書込番号:5533895
0点

メーカーの姿勢によるのでは?
私が所有している玄箱は、HDDの入れ替えが容易ではないですが。
書込番号:5537893
0点

nigateさん同様、デザインと価格で購入。
私は外付けストレージケースをはじめて購入です。
箱には一言も「ケースを閉めると再び開けることはできない」と書いていない。
不親切。ユーザーマニュアルを見て初めてわかる。
もしHDDのマスター、スレーブなどのジャンパピン間違えしてケースを閉めたら
最悪です。
私は大丈夫でしたけど…
HDD交換とかも考慮してケースの開閉できるように改善すべきです。
書込番号:6909052
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





