SOTO-HDZUE のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SOTO-HDZUEの価格比較
  • SOTO-HDZUEのスペック・仕様
  • SOTO-HDZUEのレビュー
  • SOTO-HDZUEのクチコミ
  • SOTO-HDZUEの画像・動画
  • SOTO-HDZUEのピックアップリスト
  • SOTO-HDZUEのオークション

SOTO-HDZUE挑戦者

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月下旬

  • SOTO-HDZUEの価格比較
  • SOTO-HDZUEのスペック・仕様
  • SOTO-HDZUEのレビュー
  • SOTO-HDZUEのクチコミ
  • SOTO-HDZUEの画像・動画
  • SOTO-HDZUEのピックアップリスト
  • SOTO-HDZUEのオークション

SOTO-HDZUE のクチコミ掲示板

(45件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTO-HDZUE」のクチコミ掲示板に
SOTO-HDZUEを新規書き込みSOTO-HDZUEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドライブドア

2005/02/18 12:10(1年以上前)


ハードディスク ケース > 挑戦者 > SOTO-HDZUE

スレ主 JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

すでに知ってるかもしれませんが、センチュリーから同様の製品が出ています。新型はUSB2.0専用ですが、FAN付で1台から4台まで必要に応じて「コンバインモード」できます。USB2.0変換チップは「SOTO-HDWUE」や「HDH-Uシリーズ」と同じワークビット社「USAT-3」。PCサクセス通販で¥18,890(送料無料)ですからUSB2.0で使うならかなり安いですよ。(爆音FANは要交換ですが…)
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/02/08/654151-000.html

書込番号:3950031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

そろそろ3台目かな?

2005/02/17 21:59(1年以上前)


ハードディスク ケース > 挑戦者 > SOTO-HDZUE

スレ主 SBCさん

いろんな評価もありますが、価格と重さ以外はほぼ満足です。 1台目を組んだ時は確かにセカンダリのスレーブ(に当たる、一番下のドライブ)の取り付けに苦労しましたが、結局ドライブ不良に当たってそのドライブを交換する羽目になった時はすんなり行きましたし、2台目はマニュアル無しでスイスイ組み立てられました。 確かに価格が高めかな? というのと、4台のドライブを入れるのでそれなりの重さになってしまいますが、パソコン本体の交換をしてもデータがそのまま使えるという点でベストチョイスではないでしょうか?
 最近は製品で1Tタイプが10万を切っていますし、ドライブを用意した場合の価格優位性は薄くなりましたが、自分としては8コイチで欲しいくらいです(笑) パソコン本体に内蔵するタイプの(PCIボードの)4コイチも考えましたが、自分の場合は本体のケース交換も必要になるし、重量、本体交換の場合も考えると外付けの方が向いているようです。 300Gが3台空いたので1台追加して組む予定ですが、買うまでに価格改定してくれないかなぁ?

書込番号:3947467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

macで使用!!

2004/11/21 16:13(1年以上前)


ハードディスク ケース > 挑戦者 > SOTO-HDZUE

スレ主 マック os10.3さん

先日、購入してすでに使っていたhddをmacでフォーマットして使おうとしましたが認識せず。。。 macでお使いの方がいましたら教えて下さい・・・

書込番号:3528291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1個からヨンコイチ

2004/10/29 21:04(1年以上前)


ハードディスク ケース > 挑戦者 > SOTO-HDZUE

スレ主 ☆HATCHさん

もうご存知の方も多いと思いますが、ほんのちょっと手を加えるだけで1台〜4台まで自由に搭載するHDDを増減できるようです。

http://supertank.iodata.jp/products/sotohdzue/urawaza/index.html

書込番号:3436635

ナイスクチコミ!0


返信する
クァエさん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/16 12:10(1年以上前)

自分が素人だと痛感してしまいました。
自動車部品メーカーに勤める私、半田ゴテは使い慣れていましたが・・
失敗。
二度と正常動作すること無い、ただの箱に成り下がってしまいました。
やっぱりこういう面倒なのは私たちには無理そうデス。

決して「簡単」ではありませんから〜言葉に踊らされて、簡単に決断
しないように。

書込番号:4169001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/24 22:20(1年以上前)

ふと 思ったんだけど
ジャンパピンのところ
スイッチ繋いだらどうなるんだろう?

書込番号:4763175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ちょっと価格が高いかな?

2004/08/19 19:55(1年以上前)


ハードディスク ケース > 挑戦者 > SOTO-HDZUE

スレ主 MAC Win両刀使いさん

組み立ては30分で完了したので、今までHD増設ステイでDISK増設していたときよりも簡単。皆様がおっしゃってるような組み立てにくさは感じませんでした。
でも店頭で2万8千円・・・ん〜 この機能ではちょっと価格が高いかな? 個人的にはUSBいらない!

書込番号:3161647

ナイスクチコミ!0


返信する
木更津さん

2004/08/25 10:16(1年以上前)

USBを無くしても、実売価格は変わらないと思いますよ。

書込番号:3182533

ナイスクチコミ!0


sadyさん
クチコミ投稿数:220件

2004/09/14 11:22(1年以上前)

税込\20000以下なら良いですが、ちと高いですね。外見は良さそうですが、組立ては自分でやる。HDDも別途4台新品用意しないと駄目は少し考えますね。現在使用中のものを追加して行くタイプなら良いのですが。

書込番号:3263195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こまっています

2004/08/11 09:02(1年以上前)


ハードディスク ケース > 挑戦者 > SOTO-HDZUE

スレ主 こまっているさん

3台購入しましたが、その内2台が、5〜50分位たつとSOTO-HDZUEが認識出来ないか、すぐ電源がおちてしまいます。どうも原因は冷却ファンコントロールが出来ていないようです。(熱がこもってくると発生して、時間をおいて冷やしてやると復旧してくるみたいです)

書込番号:3130599

ナイスクチコミ!0


返信する
あっくん ☆彡さん

2004/08/17 01:09(1年以上前)

挑戦者ブランドさんの、データベースに、使用者さんから、こんなログがあったようです。参考にでもなれば、、、、
「排気ファンが回転しなかったので調べたところ、HDD用のコードの一部が接触していて回転を妨げていました(もう少しで焼きHDD・・・セーフセーフ)。一応、ご注意を。」

書込番号:3152274

ナイスクチコミ!0


スレ主 こまっているさん

2004/08/22 12:52(1年以上前)

あっくん さん 有難うございました。私の場合はコードは気おつけていました。ケースを外して、常時動作ファンを付けましたら快適に動作しています。

書込番号:3171594

ナイスクチコミ!0


テックさんさん

2004/09/07 23:21(1年以上前)

常時動作ファンを付けられたとのことですが、別の新しいものでしょうか?それとも電源が常時入るように改造されただけでしょうか?7200RPMのHDDx4を入れると現状のファンでは風量が不足していると思いますが、いかがでしょうか?

書込番号:3236883

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SOTO-HDZUE」のクチコミ掲示板に
SOTO-HDZUEを新規書き込みSOTO-HDZUEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SOTO-HDZUE
挑戦者

SOTO-HDZUE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月下旬

SOTO-HDZUEをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング