

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > AOPEN > AK77 PRO(A)-133




2002/04/24 02:33(1年以上前)
こちらをどうぞ
http://www.aopen.co.jp/products/mb/ak77proa-133.htm
ここ見てDDRしか使えないことがわからなければ
マザー交換は考えないほうがいいです。
書込番号:673175
0点


2002/04/24 07:37(1年以上前)
ECSのP4S5Aなら両方使えます。が・・
書込番号:673303
0点



2002/04/25 00:31(1年以上前)
どりぃ〜 さん、源士郎 さん ありがとうございました。
他メーカで探してみます。
書込番号:674649
0点



マザーボード > AOPEN > AK77 PRO(A)-133


このマザーボード買おうと思っているのですが、皆さんはどこのビデオカード使ってられますか?
相性が良いのを選びたいと思ってるのです。
OSはWIN2000を入れる予定です。
知人からはGFORCEチップのが良いと言われたのですが・・・。
ゲームなどはしません。
動作してますよ〜でも良いので教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2002/03/27 08:02(1年以上前)
ゲームしない(3Dしないという事で良いのかな?)のであればG550かG450なんかが画質が良いですよ。
このマザーとの相性についてはちょっと分かりませんが。(^∧^)
書込番号:621446
0点


2002/03/27 22:12(1年以上前)
僕は三平ですさんと同じようにゲームはやらないのでこのマザーボードで玄人志向のSIS305-AGP32というビデオカードをしようしてます。
値段も3500円程度でお手頃です。
WINMEで使っているので2000では分かりませんが・・・
書込番号:622684
0点


2002/03/28 22:23(1年以上前)
>玄人志向のSIS305-AGP32というビデオカードをしようしてます。
くれぐれも「狼煙上げ」にならないようにご注意ください
書込番号:624750
0点


2002/03/28 22:44(1年以上前)
三平です、さんへ。当方、OS Win-XP Pro.AK77Pro(A)-133.Matrox G-550
(d-sub15+DVI端子付きのです)を付けてます。ドライバ-がWin-XP用のが
付属してなかったため、MatroxのサイトでDLしました。全く問題なく動いてます。やはり2DはさすがMatrox、強いです。キレイです。クッキリです。
書込番号:624794
0点


2002/03/31 01:01(1年以上前)
三平ですさんへ。
私は、Matrox Millennium G450を使用してます。
問題なく動作してます。
りんごの木さんもレスされている通り、2Dはきれいですよ!
私の場合は、ビデオキャプチャに使用したかったので2D性能を
重視して安いカードを選択したつもりです。
OSは、Win MeとWin 2xのデュアルブート構成です。
書込番号:629402
0点


2002/04/21 20:09(1年以上前)
私はInno3DのGefoce2MX400です。安かったですし。
G450とかすごく興味あったんですけど、¥がねぇ。。。
ATI系は相性がだめかもと、秋葉原の某パソショップ店員さんはおっしゃっていましたがはたして。
書込番号:668910
0点

私はR7500(バルク)を使用しています。OSはMeですが、すんなり
インストールできました。ドライバーは、ATIのホームページより調達しました。
全く問題なく動いています。
書込番号:670014
0点



マザーボード > AOPEN > AK77 PRO(A)-133


ちょっと変なこと伺いますが、SocketA(462)に乗るCPUはAthlonとDuronのだけですか?
AMDの他ブランドCPUとか他社のCPUでは存在しないのでしょうか?
0点


2002/04/07 08:54(1年以上前)
私の知る限りではそんなCPUはないです。
書込番号:643395
0点


2002/04/07 08:55(1年以上前)
ないんじゃないかと。
書込番号:643398
0点


2002/04/07 11:35(1年以上前)
ない
書込番号:643587
0点



2002/04/07 12:44(1年以上前)
やはりないか・・・。どうもありがとうございました。
書込番号:643689
0点



マザーボード > AOPEN > AK77 PRO(A)-133


このマザーボードを買ってDuron1.3Gを乗せようとしてるのですが説明書の対応表には1.2Gまでしか書いてません。が、オフィシャルホームページには1.3Gまで対応してる表が出てます。
このマザーボードって1.3G乗るんでしょうか?
もし乗るのならBIOSのアップデートが必要なのでしょうか?
あと、オンボードサウンドとビデオの切り方がよくわかりません。
もしよろしければ教えていただけませんか?
初歩的な質問ばかりですいません。
0点

問題ないと思いますが、取説制作時は1.2GまでしかDuronが
なかったんだと思います。
書込番号:639531
0点



2002/04/05 07:51(1年以上前)
ko-jiさんご返答ありがとうございます。
では、オンボードサウンドとビデオの切り方をどなたか教えていただけませんか?
説明書を読んでもよくわからないんです。
書込番号:639580
0点


2002/04/05 20:45(1年以上前)
初自作初心者さんへ。AK77Pro(A)-133は、オンボードビデオは搭載されていません。ですからAGPにてビデオカードのみの利用となります。サウンドに関しては搭載されていますので、PCを組み上げた後、BIOS画面にてオンボードサウンドをDisabledにすればOKです。でもこのマザーの音源は結構イケテますよ〜
特にオーディオ系などのサウンドとかでのコダワリがなければ、申し分ないレベルです。ですがもしもオンボードサウンドをご利用でしたら、マザー付属のCDよりサウンド用ドライバをインストしてください。でないと”音”出ませんよ。
書込番号:640495
0点

>オンボードサウンドとビデオの切り方がよくわかりません。
りんごの木 さん のおしゃる通りです。
後は、サウンドカードをPCIスロットに挿し、
AGPスロットにビデオカードを挿せば良いかと
(もちろんドライバは入れて下さい。)
書込番号:640568
0点



2002/04/05 23:00(1年以上前)
ko-jiさん、りんごの木さん。ご返答をありがとうございました。
お二方ともアドバイスありがとうございます。
早速、組み立てに入ろうと思います。
書込番号:640731
0点



マザーボード > AOPEN > AK77 PRO(A)-133


初めてこのマザーボードで組み立てたのですが
電源が入りません。説明書どおりにコネクタも繋げたのですが・・・
わかりやすく解説されているホームページや
考えられる初歩的ミスなどありましたら教えてください。
0点


2002/03/20 00:19(1年以上前)
電源が入らないというと・・・
CPUのファンなどはまわるのかな?
1:電源のスイッチが入っているか
2:電圧切り替えは100V/115Vになっているか
3:電源スイッチケーブル等の接続に間違いはないか
ケーブルの配線ミスは結構やっちゃいますからね、
もう一度お調べになることをオススメします。
まずはご確認ください。
書込番号:606015
0点


2002/03/20 00:20(1年以上前)
こんばんわ
構成をかかれた方がレスをもらいやすいですよ。
書込番号:606017
0点



2002/03/20 00:30(1年以上前)
早速のレスありがとうございます。
黒薔薇さんが言われたとおり
再確認しましたが駄目でした。
初期不良も考えられますよね?
ケース:JUSTY FC-I08A-S
電源は付属のものです。
CPU:DURON 1.0GB
MB:(AOPEN) AK77 PRO(A)-133
メモリー:DDR PC2100 128MB
HDD:SEAGATE ST340823A 40GB
書込番号:606046
0点



2002/03/20 00:37(1年以上前)
CPUのファンも動かないんです。
コンセントに繋いで、スイッチを押しても
何も動かない状態なんです。
書込番号:606066
0点


2002/03/20 00:42(1年以上前)
黒薔薇さんが仰るようにそこら辺確認する必要があると思います。
フロントケーブルのパワースイッチは正しいとこに接続されてるか確認してください。
書込番号:606088
0点


2002/03/20 00:43(1年以上前)
これはないと思いますが、電源ケーブルは接続されてますか?
コンセント接続先の電源も確認した方が良いです。
私も以前、6コ口のタップ式のコンセント自身の電源が
入ってなかったドジをした経験があるもので。
CPUファンも回らないという事は、電源自体が機能していないかも
知れませんね。まずは配線を全部取っ払って、もう一度
最初から取り付けてみましょう。それでもダメなら、
電源の故障かな。
書込番号:606089
0点



2002/03/20 01:11(1年以上前)
全部はずして付け直してみましたが
やはり動きませんでした。
フロントケーブルのパワースイッチは
SPWRコネクタでいいのでしょうか?
書込番号:606158
0点



2002/03/20 01:21(1年以上前)
初期不良の可能性もあるのでショップで
見てもらおうと思います。
皆様有難うございました。
書込番号:606178
0点


2002/03/20 03:33(1年以上前)
一応申しておきますと、、、
SPWRに+、GNDに-でしょうか。
書込番号:606354
0点



2002/03/20 22:37(1年以上前)
>SPWRに+、GNDに-でしょうか。
そうです。+、-、間違えなくやって
一応、反対も試したんですが駄目でした。
書込番号:607791
0点



2002/03/23 23:55(1年以上前)
やっぱり電源不良でした。
交換したらバッチリ動きました。
お騒がせしました。
書込番号:614539
0点



マザーボード > AOPEN > AK77 PRO(A)-133


最初は何の問題もなく動いていましたが、メモリを増設したら急に不安定になりました。
何が原因なんだろう?追加したメモリは全く同じものなんですが。
CPU:AthlonXP 1700+
メモリー:DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5 が2枚
HDD:IBM DTLA307045
ビデオカード:ELSA GRADIAC MX
OS:WindowsXP Pro.
電源不足というのはあるのでしょうか?AOPENの300Wのものです。
0点


2002/03/07 18:29(1年以上前)
通りすごり 様
通りすごり様が、増設されたメモリに初期不良の疑いがあると考えられるのですが、メモリのチェック用のソフトを走らせたらどうでしょう。ちなみにメモリは同じものとのことですが、チップとかも同一会社なのでしょうか。ちなみにテスト用のソフトは下記URLからどうぞ。
http://www.teresaudio.com/memtest86/
書込番号:580384
0点


2002/03/07 19:48(1年以上前)
最初に使っていたメモリうを抜いて、新しいメモリだけ指したら如何なりますか?
http://kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=408910&BBSTabNo=1
前にもこんなレスをしたことが有ります。
書込番号:580526
0点


2002/03/07 19:52(1年以上前)
「うを」→「を」・「指したら」→「挿したら」
・・・寄る年波には勝てず・・・この台詞も二度目です、ふぅー。
書込番号:580536
0点


2002/03/07 21:07(1年以上前)
電源の容量不足とかだとメモリを増設した時に不具合が出たりするようです。
電源を一度疑ってみては?
書込番号:580683
0点



2002/03/07 23:52(1年以上前)
みなさまレスありがとうございます。
ElmoXPさん、付加すさん
新しいメモリだけでPCを起動すると、OSすらまともに立ち上がらないことが判明しました。
さっそく購入店へ行って来ます。
しかし店頭での動作チェックが難なく通ってしまったらどうしましょう?
そういう場合はやはり相性ですかね。
ft100+dtlaさん
やはりメモリ増設時にも電源が関わってくるのでしょうか。
メモリの消費電力はどれくらいなんでしょうか。
データ読み出し時に数ワット程度だと思ったんですが・・・。
書込番号:581138
0点



2002/03/08 01:08(1年以上前)
ご紹介のソフトはフロッピーからブーティングするタイプのものなのですね。
これならWindowsが立ち上がらない環境でもメモリチェックができます。
さっそく明日試してみます。時間がかかるようなので。
書込番号:581372
0点



2002/03/08 23:12(1年以上前)
連続になってしまってすみません。
ご紹介のソフトを使ってメモリを調べてみたらわんさかエラーが出てきました。6カ所でエラーが出ました。
どうやら僕のPCではOSの起動には問題ないアドレスだったようです。
起動していくつかアプリケーションを使い始めて、そのアドレスにアクセスするとシャットダウンしたということみたいです。
さっそく購入店へ行ったら、「当店にはDDRをチェックする環境が無い」とのことで、
動作チェックもなしに無条件に交換してもらえました。
そして交換してもらったメモリでは難なく起動することができました。
メモリチェックでも全く問題なしです。というわけで電源は問題ではなかったということですね。
みなさま、大変お世話になりました。ありがとうございました。
書込番号:582989
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





