AK79D-400VN のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:nVIDIA/nForce2 AK79D-400VNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AK79D-400VNの価格比較
  • AK79D-400VNのスペック・仕様
  • AK79D-400VNのレビュー
  • AK79D-400VNのクチコミ
  • AK79D-400VNの画像・動画
  • AK79D-400VNのピックアップリスト
  • AK79D-400VNのオークション

AK79D-400VNAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月14日

  • AK79D-400VNの価格比較
  • AK79D-400VNのスペック・仕様
  • AK79D-400VNのレビュー
  • AK79D-400VNのクチコミ
  • AK79D-400VNの画像・動画
  • AK79D-400VNのピックアップリスト
  • AK79D-400VNのオークション

AK79D-400VN のクチコミ掲示板

(793件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AK79D-400VN」のクチコミ掲示板に
AK79D-400VNを新規書き込みAK79D-400VNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

嬉しいです

2004/11/06 14:11(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK79D-400VN

スレ主 暁のナースさん

あもさん、嬉しいです。
ご本人から書き込んで頂けるとは、嬉しい〜(*^_^*)

こんばんわです。m(_ _)m
それと、ゴメンナサイ。30日に書き込んで頂いていたのに
遅くなって。なかなか、インターネットをする事が出来ないもので…
それに、今週は門限を破っちゃて、パソコン等他の事も禁止だったから…

あのぉ〜……
書き込みは、探さないでください。
もし、記憶と内容が違っていたら…と思うと
ですから、私だけで探しますから、インターネット出来た時には
少しずつでも、探してみます。
だから…だから…

でも、これだけは言えます。
当時は、よく価格どっとこむを見てました(ホントはタマにだけど…)
その時に、あもさんの書き込みを良く見かけたし、超初心者の私でも
わかり易い説明だったからフン♪フン♪と頷いてました。
今なら20へぇ〜ボタン叩いてます(笑)
今でも変わらない、私のちょっぴりしかないパソコンの知識の中で
あもさんから貰った情報がたくさんあります。

嬉しかったです
今日も2時までだし、見回りに来るだろう(笑)からこれで失礼します。
書き込んで貰ってありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:3467059

ナイスクチコミ!0


返信する
暁のナースですさん

2004/11/06 14:26(1年以上前)

ごめんなさいm(_ _)m
間違えて新規に書き込みしちゃいました。
この書き込みは3440893に書き込みだったのです。

皆様、迷惑かけてごめんなさい。

書込番号:3467097

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/11/06 16:19(1年以上前)

と言うことは、これは病院のパソコン?(;^_^A アセアセ・・・

暁のナースさんも無理をなさらずに、私用で使えるパソコンではないみたいですから。
ここの書き込みも、あまり雑談だけの場合、消されることが多いみたいですし。

書込番号:3467434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

遅くなってごめんなさい

2004/10/30 02:25(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK79D-400VN

スレ主 暁のナースさん

こんばんわ
場違いな発言ですが、当時の書き込む所が見つからないので、
許してください。m(_ _)m

02年の9月〜11月くらいまでの書き込みで、部品選びは難しい〜と言う名で、
AopenのAX4GPROとPentium4-1.6Gの組み合わせで、
「DVD動画が4、絵が3、ゲームが2、写真加工が1で
良いグラフィックボードを教えてください」の内容で
質問させていただきました者です。
その時は具体的な製品名を教えてもらい、とても参考になりました。
いまさらですが、ありがとうございました。m(_ _)m

あの時は、沢山の人に教えて貰ったのですが、特に親切にして頂いた
三人の方、名前は忘れてしまいましたが、
男性二人(名前忘れて本当にすみません…)に、
女性の方は確か、「あもさん」でした。
教えて貰ってありがとうございました。m(_ _)m
あれから、男の店員さんに騙されたり、パソコンがわからなくなったり、
パソコンを、出来ない時期もあったりで、今になってお礼すみませんm(_ _)m
遅くなりまして、そして本当に本当に、ありがとうございました。

何処にカキコしていいのか、わからなかったので書き込みしている人
トップ3の製品に書き込みしました。
場所違いと複数の書き込みで、迷惑をかけた人たち、ごめんなさい。

書込番号:3438152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2004/10/30 03:43(1年以上前)

元スレがどんなだったか気になって(笑)

PC関係のスレッドは2年も前になると正面から探せなくなるんですよね〜
「〜以前の書き込みはデータ損傷が激しく閲覧できません」って但し書きがあったはずだけど
リニューアルでなくなっちゃったかな?

ただ4人以上であれこれ口出ししていたんならレス数は10超えそうだし
「歴代白熱ランキング」なら古いやつも見えるかな?と思ったんですが
タイトルからはそれっぽいものはわかりませんでした。
(見つかんなかっただけであるかもしれませんが)

でも懐かしいスレやHNが見られて楽しかったです。

書込番号:3438257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2004/10/30 07:55(1年以上前)

>〜以前の書き込みはデータ損傷が激しく閲覧できません

そんな時がありましたね。スレが支離滅裂に並んだ時はどうなるかと‥‥。

書込番号:3438438

ナイスクチコミ!0


スレ主 暁のナースさん

2004/10/30 15:23(1年以上前)

場違いな所に書き込んで、叱られると思っていたのに、
夢屋の市さん、おっとっとさん、ありがとうございます

お礼が言いたくて、書き込み数の多い製品に、カキコしようとしたら、
管理人さんに、二重書き込みはダメです。と書かれちゃったり
場違いな所に書いたりしたから、酷い事言われるのかなと
思っていたから…

元スレは「歴代白熱ランキング」をやっと見つけて、見て見たんですけど
あまりにも、多くて発言数10まで、行けませんでした。
インターネット出来る時間が一杯あるときに、探してみます。
正直に言うと、買った時期だと、02年の9月〜11月と書き込みしたけど、
03年になってたかもしれないし、私自身がタイトル覚えてないんです。
ゴメンナサイっ!!m(_ _)m
それに、記憶違いで教えていただいた人の名が、全く違っていたらと思うと…
大変だし…(最近になって私、頭が良くないのに気づいたので(^_^A))
だから、私だけで探しますので。見つけないで下さい。

おっとっとさんの
>そんな時がありましたね。スレが支離滅裂に並んだ時はどうなるかと‥‥。
を見ると思わず、「へぇ〜」ボタンを叩いちゃいました。(^m^)
でも、夢屋の市さんの「2年も前になると正面から探せなくなる」で
コンピュータの世界で、正面からって…(^m^)
笑っちゃったし(ごめんなさい)、今日頭から離れず、一日気になる言葉になりそうです(^m^)

これ以上インターネットしてると、見つかって叱られるので
これで失礼します。
優しく、楽しく、書き込んでもらってありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:3439653

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/10/30 21:22(1年以上前)

暁のナース さんこんばんわ

二年前の書き込みですと、さすがに探し出せませんでした。
時間を掛ければ探せると思いますけど。。

でも、私のことを覚えて頂いけただけで嬉しいです。

書込番号:3440893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新しいBIOS

2003/12/15 22:10(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK79D-400VN

スレ主 むむむのむさん

新しいBIOSのバージョン1.11が出てますよ。
何があがったのかわかりませんが、特にいつも通りに動いております。

書込番号:2235627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

浦島太郎状態

2003/07/09 12:31(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK79D-400VN

スレ主 hongmingさん

8日に、秋葉原「俺コンハウンス」で限定40枚8980円だったので購入。(AOPENコーナー設置記念らしい)
 家に帰って作り始めたら、1年半ぶりの自作で浦島太郎状態。
 「フロントパネルケーブル」に4ピンの「IDELED」というのをつなぐことになっているけれど、私が使っている「大魔眼」という古いケースには、それらしいものがない。
 たぶんこれだろうと2ピンの「HDDLED」を4ピン分のうちの2ピンにつないで、ほかの店で買ったBarton2500を載せたが、問題なく動いている。
 今は、4ピンのIDELEDというのが主流なのかなあ。
 このところ、雑誌もろくに見ていないので全くわからない。

 私だけの現象かも知れないけれど、DELキーを押してBIOSSETUPに入ろうとしても、最初はうまくいかなかった。
 あらかじめDELキーを押したまま電源をいれたらちゃんと入れた。

 メモリはマザーボードと一緒に、保証つきのAPDDRPC2700256MBというのを二枚購入。
 店員に、「CPUは333でも、400のメモリで動くはずだよね」というと、理屈ではそうだ、という返事で、333の方が無難なような様子だったので、333のメモリにした。1枚5180円。

 恥を一つ。
 最初は、ケースに固定して電源をいれると、一瞬、ケースとCPUのファンが回ってそれっきりなにも起こらない状態。
 配線を確認してもだめ。
 念のため、ケースからはずして裸の状態で電源をいれるとちゃんと動く。
 はっと気がついて、使っていないスペーサーをはずしたら、問題なく動いた。前のマザーボードとネジの位置が違っていて、使われていないスペーサーがどこかショートさせていたらしい。
 考えてみりゃあ、そんなもの、あらかじめはずすのが常識のはずだった。
 私のような失敗をする人がいるかもしれないので、参考までに。

書込番号:1743801

ナイスクチコミ!0


返信する
dabudabuさん

2003/07/12 08:29(1年以上前)

>4ピンの「IDELED」というのをつなぐことになっているけれど

私もこれを購入して『あれっ』って思いました。
たぶんAOpenだけだと思いますよ。ほかのメーカー(全部じゃないけど)ではみたことないですもん。

AOpenはAK77-333以来3枚目です。未だ定格動作ですが
前回同様、安定しててGOOD!です。
しかし、アプリ(サイレントテック)がまともに動かない・・・

書込番号:1752069

ナイスクチコミ!0


スレ主 hongmingさん

2003/07/13 17:10(1年以上前)

>dabudabuさん
 AOPENだけの仕様なんですか。私だけが知識がないわけではなかったようでちょっと安心。
 ここのマザーボード全般の掲示板で検索したら、わからなかった人はほかにもいたようですね。

 今のところ安定して動いていますが、付属ユーティリティが付属CDからインストールできなかったりしてその辺はもうちょっと気を配ってほしいところです。

 最初に書き込んだときに書き忘れていたので。

>この価格comで書き込みをなさっている皆さん
 皆さんの書き込みをあれこれ読んで情報を集め、1年半ぶりの自作が無事に終わりました。
 何しろ、「Bartonって何?」でしたので、ほかの方のやりとりを見て理解することができました。
 ありがとうございました。

書込番号:1756644

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AK79D-400VN」のクチコミ掲示板に
AK79D-400VNを新規書き込みAK79D-400VNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AK79D-400VN
AOPEN

AK79D-400VN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月14日

AK79D-400VNをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング