

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年10月27日 22:29 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月15日 00:04 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月13日 02:33 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月23日 04:07 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




AX37plus
pen3 1GHz
DDR 256MB PC2100×2 二つともnanyaチップですが違う基盤のようです。
120GB×2
windowsXP HOME
の構成で約三年間問題なく使ってきましたが
windowsXPのSP2をインストールしたころから、起動時に「システムは
深刻なエラーから回復しました」というエラーがでたり、少しCPUに負荷が
かかったときに突然再起動したりするようになりました。
不具合がでたときはいつもクリーンインストールしていたので、
いつものようにしたのですが症状は治らない。。。
クリーンインストールしたあとSP2はおろか、何もインストールしていない
のにです。
クリーンインストールに失敗したのかと思い何度かクリーンインストールを
してるうちに今度はクリーンインストール中にブルーバックのエラー。。
STOP 0x00000050 PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA
aopenのHPをみるとBIOSを更新しないと不具合がでることがあると
載っていたのでBIOSを更新しようとするが、既にHDDはフォーマット済なので
DOS上で更新できる二番目に新しいBIOSへ更新。症状は治らず。。。
インストール終了39分後の所でぷつん。。と再起動したあとまた同じところに
もどったり、すぐ上記のブルーバックのエラーになったり。。
結構つけっぱなしのPCだったので電源が不安定なのかと思い、新品の電源を
つけてみるとOSのインストールは少し先へすすんだが終了間近の再起動した
ところで上記のブルーバックのエラー。。
エラー文字 STOP 0x00000050 PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA でしらべてみるとメモリーモジュールに欠陥があるときにでるエラーだということが
判明。。汗
メモリーが使っているうちに壊れるってことはあるんでしょうか?
メモリーチェックをしたいのですが今見たらFDDまで壊れてるみたいで
できません。明日しようと思ってます。
0点



2004/10/27 22:29(1年以上前)
ごめんなさいAX37plusの掲示板もありました。。
書込番号:3430312
0点







お初です、さびしいページに成っていますね・・・・・・
それだけ、AX37Pを買った人が少ないと言うことでしょうかね。(;;
ところで、他のぺーじを参考にしつつBIOSのアップデートをしました
買った状態はR1.01でしたがメーカーのHPでR1.23があったので入れました
起動画面にグレイ(色)の看板みたいなのが出てきてなんか「かっこいい」
です、
特に変わった様子はありませんが(安定度UP)気持ちの問題ですね。
もう少し、書き込みがあると嬉しいですな。
これでは、まるで「人柱」。
0点


2001/11/13 02:33(1年以上前)
へたれ異性人さんはじめまして!
私もCPUの最新対応チェックしてて気付き(昼食時、雨だったのでパン買ってきて食べながらHP見てた)、BIOSアップデートしました。職場の連中にもAOpenマザーのユーザーがいて、「お〜!」とか言って昼休みに騒いでました。
自作のPCでケースが寂しいなと思い、買ってきて貼ってたAOpenのエンブレムと同じだったので、結構うれしかったです。
ただちょっと不満だったのは、R1.23でCeleron1.1GHzサポートなのに、PenV1.0GHzまでのサポート止まりってナゼ?っていう感じです。多分動くんどろうけど、高いので試すのに勇気がいりますよね?
誰か、試した人いたら、教えてください。
書込番号:372936
0点





ちょい電源不安定、過酷環境で使ってみましたが、かなり安定して動作してます。
安定動作は何よりやね〜
ただ難を言えば、基板がデカいこと。
更にコンデンサもデカいので、ミドルタワーみたいなサイズでは注意が必要かな。
わたしは5インチベイを加工して、無理矢理納めてしまいました。
DDR動作を店員が認識していなかったらしく、CPUとメモリを一緒に買ったら「え?!」と驚かれてしまった。
こっちが説明して、どないすんねん。
店員の分際で、かえってこういう勉強不足な人も珍しいか。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





