AX3S Max のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket370 チップセット:INTEL/815E B AX3S Maxのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX3S Maxの価格比較
  • AX3S Maxのスペック・仕様
  • AX3S Maxのレビュー
  • AX3S Maxのクチコミ
  • AX3S Maxの画像・動画
  • AX3S Maxのピックアップリスト
  • AX3S Maxのオークション

AX3S MaxAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 2月22日

  • AX3S Maxの価格比較
  • AX3S Maxのスペック・仕様
  • AX3S Maxのレビュー
  • AX3S Maxのクチコミ
  • AX3S Maxの画像・動画
  • AX3S Maxのピックアップリスト
  • AX3S Maxのオークション

AX3S Max のクチコミ掲示板

(153件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AX3S Max」のクチコミ掲示板に
AX3S Maxを新規書き込みAX3S Maxをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCIスロットについて

2002/03/12 21:32(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX3S Max

AX3S MAXの購入を考えているのですがhttp://www.aopen.co.jp/tech/faq/mb/ax3smax.htm
↑が気になります。
これでは実質PCIスロットは4本しか使えないってこと?

書込番号:591165

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろふみさん

2002/03/13 00:12(1年以上前)

要するにそういうことなんでしょうが、LANやサウンド、USB2.0がオンボードなわけで、PCIに何をさすか、もしくはさせるかを考えると、4本あれば結構いけると私は判断いたしますが・・・。

書込番号:591603

ナイスクチコミ!0


aivoさん

2002/03/28 14:47(1年以上前)

LANは付いてないぽ

書込番号:624126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCI レイテンシ タイマーについて

2002/03/10 09:42(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX3S Max

クチコミ投稿数:18件

このマザーボードのBIOS設定で、 PCI レイテンシ タイマーの設定項目が見当たらないのですが固定なのでしょうか?
以前ASUSのマザーでDVRaPtorが正常動作せず、この設定を'64'に変更したことがありましたのでこのマザーではどうなのかと思いまして。
よろしくお願い致します。

書込番号:585735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

RAID!

2002/02/28 21:01(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX3S Max

スレ主 マチマチさん

このボードに搭載しているRAIDをだだのIDEとして利用できますか?

書込番号:566477

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろふみさん

2002/03/03 18:38(1年以上前)

というか、IDEのソケットは別についているようですが・・・。

書込番号:572145

ナイスクチコミ!0


スレ主 マチマチさん

2002/03/04 02:49(1年以上前)

すいません、説明不足でした。
HD4台と
CDドライブ2台なので
足りないので、RAIDのほうもIDEとして使う場合
設定は簡単に出来るのでしょうか?

書込番号:573183

ナイスクチコミ!0


俊輔さん

2002/03/04 18:45(1年以上前)

使ってるわけではないのですが、ジャンパーピンでRAID機能をOFFにできるみたいですよ。
日本語マニュアルもアップされてるので、詳細はこちらを参考にhttp://www.aopen.co.jp/tech/download/manual/mb/Online/skt370.htm

書込番号:574040

ナイスクチコミ!0


スレ主 マチマチさん

2002/03/04 19:24(1年以上前)

俊輔さん
マニュアル見ました。
ジャンパーの設定によって代えられるみたいですね。
ありがとうございます。

書込番号:574108

ナイスクチコミ!0


買わなきゃよかったさん

2002/04/13 18:19(1年以上前)

RAIDチップのジャンパーはRAIDチップのON・OFFだけですね。
IDEとしての使用は不可です。

書込番号:654445

ナイスクチコミ!0


xamaxさん

2002/05/23 18:33(1年以上前)

Free BSD4.5で使った場合ではRAIDはIDEとして認識されています。
1台のDVDと7台の160GByteのIDE-HDDをつなげても問題なく動作しています。
確かBIOSのセットアップの中にもRAIDの設定があったと思いますので
確認して見たらいかがですか。

書込番号:730073

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AX3S Max」のクチコミ掲示板に
AX3S Maxを新規書き込みAX3S Maxをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AX3S Max
AOPEN

AX3S Max

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 2月22日

AX3S Maxをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング