AX3S Pro のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket370 チップセット:INTEL/815E AX3S Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX3S Proの価格比較
  • AX3S Proのスペック・仕様
  • AX3S Proのレビュー
  • AX3S Proのクチコミ
  • AX3S Proの画像・動画
  • AX3S Proのピックアップリスト
  • AX3S Proのオークション

AX3S ProAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月31日

  • AX3S Proの価格比較
  • AX3S Proのスペック・仕様
  • AX3S Proのレビュー
  • AX3S Proのクチコミ
  • AX3S Proの画像・動画
  • AX3S Proのピックアップリスト
  • AX3S Proのオークション

AX3S Pro のクチコミ掲示板

(1734件)
RSS

このページのスレッド一覧(全276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AX3S Pro」のクチコミ掲示板に
AX3S Proを新規書き込みAX3S Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

celeron 800MHZ

2001/08/25 05:59(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX3S Pro

スレ主 バリスタさん

815EはCPUとメモリが非同期とのことですが、どういうことなのでしょうか?
FSB=100→133にオーバークロックしても、メモリは100MHZくどうなのでしょうか?
ド素人ですみません。

CPU : celeron 800MHZ
M/B : AX3S PRO
メモリ : PC100 LC=2 128MB

書込番号:264743

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 バリスタさん

2001/08/25 06:00(1年以上前)

LCではなくCLですね。

書込番号:264744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/08/25 06:39(1年以上前)

FSB133MHzのCPUとPC100のメモリを組み合わす為に良く使われる機能ですね。
AX3SProならBIOS等で設定出来るのでCPU:メモリを
100:100にも133:100にも133:133にも設定できます。
でもOCは自己責任でして下さいね。

書込番号:264758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BIOSでHDDが認識されてない

2001/08/24 02:57(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX3S Pro

スレ主 ツキルさん

今まで気が付かなかったのですが、
30GあるHDDがBIOSの画面では2Gしか認識されてないようです。
WIN2000のインストールのときはちゃんと30Gって出てくるんですけど。
(でずっと気が付かなかった)
WIN98のFDISKだと2Gしかでてこないんです。
なんででしょう・・・???

M/B AX3S PRO
CPU PentiumIII 733MHz
メモリ 128MB
ビデオ MillenniumG400 32MB
サウンド Xwave Elite Value Edition
HDD Moxtor5T030H3

書込番号:263502

ナイスクチコミ!0


返信する
creecyさん

2001/08/24 03:05(1年以上前)

Windows95系のFDISKでは大容量のドライブは正確に容量が表示されません。
私が80GBのWDのHDDを取り付けたときには、FDISKは10GBだと言い張っていました。DOSの制限のため、たしか64GB程度までしかFDISKでは見えないようです。
私はパーティションの容量をMBででなく%で指定してむりやりFDISKをやらせました。FORMATの時にも妙な容量だと言い張るのをそのままFORMATを強行しました。
その結果、Windows98SEも80GBのハードディスクだと納得してくれました。
これについては2001/8/1号のDos/VマガジンP.151にも載っていました。
なお、この記事によれば
http://WWW.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP263/0/44.htm
に修正モジュールが落ちているとのことです。(この修正モジュールがなくても前述の方法でFDISKもFORMATもできますが)
ご確認あれ。

書込番号:263505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

OSのこと

2001/08/23 17:50(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX3S Pro

スレ主 いおりマンさん

素人なので教えて下さい。このマザーボードを買おうとしています。出来れば後々はWindowsXPにしたいと思っているんですけど、マザーボードってOSを選ぶのですか?

書込番号:262898

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/08/23 18:53(1年以上前)

選ぶんではないかの。PC/AT機にMACOSはのらんからの、多分。でもWindowsXPとそのマザーじゃ大丈夫じゃよ。

書込番号:262968

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/08/23 23:52(1年以上前)

問題は他のデバイスがWinXPに対応したドライバを出すかどうかだと思います。
あ、マザボって言うより、チップベンダーがDMAドライバを出す・出さないとか
そういった事によって性能は変わるかも……。

書込番号:263303

ナイスクチコミ!0


スレ主 いおりマンさん

2001/08/24 10:07(1年以上前)

ぷちしんしさん、ゴリゴーリさんありがとうございました。
今はパソコンが壊れていて非常に仕事がやりづらい状況なので、とりあえずこのマザーボードを買うことにします。

書込番号:263674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BIOSの書き換え

2001/08/22 14:17(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX3S Pro

スレ主 ほなちゃんさん

すごく簡単にできるようになってますね。
できたら最新のものにした方がいいよってひとに言われて
やってみたんですけど。
ただ感想書いただけですけど(^^ゞ

書込番号:261529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

セレロン

2001/08/21 08:52(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX3S Pro

スレ主 御庭番衆 翁さん

すいません、このCPUは今度発売される新型セレロンには対応してるんでしょうか???Intel815EPみたいなんですけど、対応しているのはIntel815、Intel815Eだといわれています。将来性という面でこのマザーはいかがな物でしょうかねぇ?皆さん一緒にディスカッションしてください

書込番号:260039

ナイスクチコミ!0


返信する
ほぃほぃ@まっくさん

2001/08/21 09:06(1年以上前)

ネタ?>all

書込番号:260045

ナイスクチコミ!0


誤算15さん

2001/08/21 09:26(1年以上前)

ま、ネタかどうかは別として(笑)、
スレッド立てたあなたはもう一度この文章を読んで意味の通じない部分が
あるかどうかをもう一度確認した方がよろしいと思われます。
現状のコメントでは、ディスカッションなど出来る筈もありませんので。

書込番号:260065

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/08/21 12:15(1年以上前)

815シリーズだとBステップと呼ばれるリビジョンだと将来性は無い。
だけどP6系CPU自身が既に格安CPUかニッチ向けCPUに位置づけられちゃいましたから、将来性はあってもたか知れてる。

書込番号:260219

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2001/08/21 12:16(1年以上前)

「CPU」が「マザーボード」に置き換われば
何とか言いたいことはわからんでもない。

でも、AX3S Proはi815EPではなくi815E。
i815EPを採用しているのはAX3SP Pro。

もう少しi815ファミリと
マザボの型番勉強してからまたカキコしてね。

書込番号:260221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

INTEL?

2001/08/17 21:56(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX3S Pro

スレ主 謎の人さん

今度自作をしようと思いますが、今までAthlon派だったのでINTELはよく分かりません。ビデオ、サウンドオンボードのいいマザーってありますかね?

書込番号:256434

ナイスクチコミ!0


返信する
本多平八郎さん

2001/08/17 22:47(1年以上前)

CPUは何でしょう?
個人的にはMSIのマザーボードがお勧めです。

書込番号:256504

ナイスクチコミ!0


さん

2001/08/17 23:33(1年以上前)

AX3S Proじゃだめなの?

書込番号:256578

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AX3S Pro」のクチコミ掲示板に
AX3S Proを新規書き込みAX3S Proをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AX3S Pro
AOPEN

AX3S Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月31日

AX3S Proをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング