

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > AOPEN > AX3SP Pro-U


AX3SP Pro-Uを使用していますが、
ペン3-700からセレロン1.3に換装しました。
BIOSは1.03にあげておきましたので、ちゃんと
表示もCelreron1.3と出ます。
動作も問題なく、いろいろ早くなりました。
だからどうだと言われると困るのですが、
このマザーで動くかどうかを気にされてる方も
多いようなので、動作報告をさせて貰いました。
0点


2002/02/03 13:48(1年以上前)
p太郎さんお持ちになっているAX3SPPro-Uのロットナンバーはいくつになってますか?
書込番号:511134
0点



2002/02/03 14:25(1年以上前)
箱に書いてあるシリアルbヘ、末尾がKN77です。 確かマザーにも77という数字はありました。
購入は昨年11月の終わりで、Sofmap神戸店です。
あと、意味があるのかどうか分かりませんが、箱側面のシリアルs凾ェ
印刷されてる白いシールの右上に黄色の丸いシールが貼ってあります。
よく、DVDビデオソフトなどで不具合があったとき、
対策済みのものに貼ってあるシールのような感じです。
意味のないものなら、ごめんなさい。
書込番号:511209
0点


2002/02/04 12:19(1年以上前)
昨日このマザーを入手、Pentium1.2Gで快適に動作してます。
セレロンが動かないマザーもあるのですか?
ちなみに私のシリアル?は末尾KN75です。
77より若い数字ですが、これってセレロンは
ダメってことなのでしょうか?
書込番号:513199
0点


2002/02/10 11:37(1年以上前)
こちらに対応リストがあります。バーコードの最後の二桁が
ロット番号になるそうです。No.77なら問題は無いようですね。
それ以外はわかりませんね・・・
http://www.aopen.com/tech/report/cpuref/skt370U.htm
書込番号:526519
0点


2002/02/10 20:46(1年以上前)
>パロミノさん
対応リストみてきたのですが、単語を拾いながら訳してみると
#77は対応していないです。とかいてあるみたいですけど?
ということはわたしの#75は大丈夫ということかな^^;
まあ1GのPentiumからセレロンに乗せ変えたところで効果は
たいしたことないと思います。それよりPentiumIII−Sに対応してほしい…
書込番号:527540
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





