AX4B Pro-533 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845E AX4B Pro-533のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX4B Pro-533の価格比較
  • AX4B Pro-533のスペック・仕様
  • AX4B Pro-533のレビュー
  • AX4B Pro-533のクチコミ
  • AX4B Pro-533の画像・動画
  • AX4B Pro-533のピックアップリスト
  • AX4B Pro-533のオークション

AX4B Pro-533AOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • AX4B Pro-533の価格比較
  • AX4B Pro-533のスペック・仕様
  • AX4B Pro-533のレビュー
  • AX4B Pro-533のクチコミ
  • AX4B Pro-533の画像・動画
  • AX4B Pro-533のピックアップリスト
  • AX4B Pro-533のオークション

AX4B Pro-533 のクチコミ掲示板

(1067件)
RSS

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AX4B Pro-533」のクチコミ掲示板に
AX4B Pro-533を新規書き込みAX4B Pro-533をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/09/15 19:20(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4B Pro-533

スレ主 Aki XPさん

AX4B Pro-533を使っているかたはバックパネルはどうしたのですか?
教えてください。
よろしくお願いします。
どこで手に入れればいいのですか?

書込番号:945121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件

2002/09/15 19:26(1年以上前)

箱の中に同梱されてました。

書込番号:945128

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/09/15 19:36(1年以上前)

変わったバックパネルならマザーに付属してるね

書込番号:945141

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/09/15 19:42(1年以上前)

厚紙にアルミ箔貼って作れば十分でしょう。
そもそも無くたって。

書込番号:945155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/09/16 10:29(1年以上前)

内マシンがちかくに2台あります

ない方がHDDなどの冷却は悪化します

オーディオが縦に並んでいるようなのは絶対ついています
大抵ケースに1つはついていますがね

書込番号:946243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

BIOSのバージョン

2002/09/14 23:37(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4B Pro-533

スレ主 たのもうさん

自作初心者です。

今回、BIOSをCPU交換のためにUPしようと思っているのですが、
いかんせん、初心者でしてBIOSのバージョンの確認方法がわかりません。(情けない!) みなさまどうかご指導を下さい。

ちなみに、起動時の2.〜とゆうのがそれなのでしょうか???

書込番号:943679

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2002/09/14 23:41(1年以上前)

その数字かどうか知らないけど、普通は起動時に出るはず。
ちなみに、このAX4B Pro-533のBIOSはリリースBIOS以外アップされて無いよ?

書込番号:943692

ナイスクチコミ!0


くにさんさん

2002/09/15 00:38(1年以上前)

起動時にAX4B PRO-533の次にR1.00かR1.02と表示されるはずですよ
早くて確認できなければキーボードのPauseでとめられますよ。
ちなみにPrintScreenで進められますので・・・
台湾サイトにR1.05およびR1.06ありますので

書込番号:943813

ナイスクチコミ!0


スレ主 たのもうさん

2002/09/15 19:15(1年以上前)

台湾サイトを見ましたが、UPされてなかったような気が・・・。

くにさん、よろしければURLを教えていただくと、助かるのですが
よろしくお願いします。

書込番号:945116

ナイスクチコミ!0


くにさんさん

2002/09/15 21:08(1年以上前)

ついでにこれも
http://club.aopen.com.tw/downloads/userdownload_List.asp?Publish=Yes&RecNo=3234&Model=AX4B%20Pro-533
DOS版ですR1.05のUPのしかたは日本サイトにありますので
http://www.aopen.co.jp/tech/download/mbbios/mbflash.htm

書込番号:945342

ナイスクチコミ!0


かわ226さん

2002/09/16 02:46(1年以上前)

dos版をダウンロードするとき頭にWをつけると
フラッシュ版がダウンロードできます。
試してみたらできてしまった(^^;
URL ftp://asftp.aopen.com.tw/pub/bios/ax4bp533/waep106.zip

書込番号:945871

ナイスクチコミ!0


かわ226さん

2002/09/16 02:50(1年以上前)

URLをまちがえたので
http://asftp.aopen.com.tw/pub/bios/ax4bp533/waep106.zip
ちなみに
dos版のファイル名はaep106.zip
フラッシュ版のファイル名はwaep106.zip

書込番号:945874

ナイスクチコミ!0


スレ主 たのもうさん

2002/09/16 12:15(1年以上前)

みなさん、ご指導ありがとうございました。

書込番号:946424

ナイスクチコミ!0


TARO-.さん

2002/09/20 23:57(1年以上前)

BIOSをR1.00からR1.06にフラッシュexeにてアップデートしたところ
マルチメディアオーディオコントローラーとUSBコントローラーの
ドライバーが付属のCDからも入らなくなり、つかえなくなりました
いまHPより新しい?ドライバーダウンロードちゅうです、、、
使えるようになるといいが^^; だめならBIOSもどすしかないのかな

書込番号:955375

ナイスクチコミ!0


しんすけきくのすけさん

2002/09/21 01:17(1年以上前)

僕も同じ経験をしました。
ただしBIOSのバージョンはR1.05では?
しばらくして、R1.06で更新したら直りました。

書込番号:955562

ナイスクチコミ!0


TARO-.さん

2002/09/21 07:04(1年以上前)

R1.06です、新しいドライバーをインストしても、再起動後にハードウエアウイザードがでてデーターが無効です!ってでて駄目でした
 困りました^^;

書込番号:955821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/09/14 22:27(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4B Pro-533

スレ主 Aki XPさん

AOPENのAX4B Pro−533を使って自作しようと思っているのですが、ケースに取り付けるときにM/Bはめるパネルはどうすればいいのでしょうか?パネルがあわないので困っています。
後、前使っていたVGAを再利用しようとしていたが、そのM/Bにはまりませんでした。どういうVGAを買えばいいのでしょうか?たとえば教えてください。
よろしくお願いします

書込番号:943552

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2002/09/14 23:48(1年以上前)

VGAが挿さらないって物理的に?
PCIをAGPに挿そうとしてるのか、それともコンデンサとかが物理干渉しあってるのか……。
前者ならAGPのVGAを買ってくるか、今までのをPCIに挿して使うか。
後者の場合は実物見てないから、干渉しづらそうな物を店頭で見て買うしかないね。

書込番号:943707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件

2002/09/15 00:03(1年以上前)

バックパネルのことなら、特殊なものはマザーについています
汎用タイプのものならどこでも売っています
AGPのビデオカードは古いタイプのものは
切ってあるところが違うのでささりません
今売っている物ならどれでも合います

書込番号:943721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CPUの交換処理

2002/09/13 09:25(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4B Pro-533

今までPentium4 2.26GHz で使用し今回の2.53GHzに交換したらCPUエラーがでました。
その後CDドライブ等の電源を外し必要最低限の電力にて起動したましたが同じくエラー。
次にBIOSを一旦初期化しましたがエラー。
その後AOPenから特別に頂いたBIOSに書き換えましたがまたまたエラー。
(現在ホームページ上にBIOSバージョンR1.00が公開中ですが新BIOSR1.06を送って頂きました。)CPUを交換する際に何かするべき設定はあるのでしょうか?教えてください。お願いします。

書込番号:940333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/09/13 09:27(1年以上前)

CPUエラーが即出ちゃうんでしょうか?
CPUがしっかりはまっていない可能性もあるのでもう一度確認を

書込番号:940335

ナイスクチコミ!0


最近PCを変えた男さん

2002/09/13 16:18(1年以上前)

あとCPUFANがささって無くてもエラーがでますよ

書込番号:940838

ナイスクチコミ!0


くにさんさん

2002/09/13 20:09(1年以上前)

普通に交換すればいいだけだと思いますが先週自分も2.26GHzから2.66GHzに変えたけどあっさり認識しましたよR1.05にて
あとCMOSクリアー試しました?
R1.06なら台湾サイトにすでにUPされてましたよ

書込番号:941156

ナイスクチコミ!0


v30さん

2002/09/14 00:39(1年以上前)

オンボードLANを切り離したいのですが、
新しいBIOSはいつ発表なんでしょうか?
台湾から1.05をDLした使用しましたが、
AGP(AIW8500)が認識しなくなり、1.00に戻しました。
(AGPエラーと言われます)

書込番号:941704

ナイスクチコミ!0


スレ主 Motherさん

2002/09/17 09:20(1年以上前)

CPUを新しく交換してもらい動作しました。お騒がせしました。

書込番号:948381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スタンバイ、休止状態復帰後フリーズ

2002/09/12 10:56(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4B Pro-533

スレ主 Mr.フリーズさん

タイトル通り、Win2000でスタンバイ、休止状態
を選択すると復帰後に固まってしまいます。
固まるといっても何も受け付けないわけではなく、
マイコンピュータやアプリを開こうとすると
CPU使用率が100%になりその後ずっと100%のままで
何もすることができなくなる、といった症状です。
ただこのときマウスカーソルは動きます。
対処方法はございますでしょうか?
おかげでMTV2000の予約録画が電源つけっぱなしにして
おかないといけません。
もちろんBIOSでS3を選択しています。

書込番号:938623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SMbusって?

2002/09/10 10:10(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4B Pro-533

スレ主 1040さん

始めて自作PCに挑戦して、とりあえず動作しているのですが、1つ気になる
ことがありましす。デバイスマネージャで”SMbus”の項目が”!”マークになっています。実害は無いのでいいのですが、気になります。これをクリアする方法をご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:934921

ナイスクチコミ!0


返信する
k_taniyanさん

2002/09/10 15:04(1年以上前)

BIOSの設定で使用しないにすれば、SMbus自体が消えるかもしれません。
BIOSの何処に有るかは、自分で探して下さいね。

書込番号:935238

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AX4B Pro-533」のクチコミ掲示板に
AX4B Pro-533を新規書き込みAX4B Pro-533をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AX4B Pro-533
AOPEN

AX4B Pro-533

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

AX4B Pro-533をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング