AX4B Pro-533 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845E AX4B Pro-533のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX4B Pro-533の価格比較
  • AX4B Pro-533のスペック・仕様
  • AX4B Pro-533のレビュー
  • AX4B Pro-533のクチコミ
  • AX4B Pro-533の画像・動画
  • AX4B Pro-533のピックアップリスト
  • AX4B Pro-533のオークション

AX4B Pro-533AOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • AX4B Pro-533の価格比較
  • AX4B Pro-533のスペック・仕様
  • AX4B Pro-533のレビュー
  • AX4B Pro-533のクチコミ
  • AX4B Pro-533の画像・動画
  • AX4B Pro-533のピックアップリスト
  • AX4B Pro-533のオークション

AX4B Pro-533 のクチコミ掲示板

(1067件)
RSS

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AX4B Pro-533」のクチコミ掲示板に
AX4B Pro-533を新規書き込みAX4B Pro-533をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Intel(R) Application Acceleratortte って?

2002/08/11 00:01(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4B Pro-533

スレ主 ゆかやんさん

このアイコンをクリックしても、「ドライバがありません」って出ます。
ドライバだけ別に入れないといけないのでしょうか?「チップセット ユーティリティー」は入っています。どなたか、詳しい方教えてください。お願いします。

書込番号:882906

ナイスクチコミ!0


返信する
くにさんさん

2002/08/11 00:21(1年以上前)

付属CDROMに入ってません?だめなら下記より最新バージョンありますので
http://www.aopen.co.jp/tech/download/mbdrv/ax4b533.htm
及び
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/iaa/procedure.htm
でDLしてみては・・・

書込番号:882929

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆかやんさん

2002/08/11 01:16(1年以上前)

くにさん、いつもありがとうございます。
最新版、入れましたが変わりませんでした。
くにさんは、このアイコンをクリックしたらどのようになりますか?
良かったら、教えてください。

書込番号:883023

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/08/11 01:20(1年以上前)

このアイコンってどれだ?

書込番号:883029

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆかやんさん

2002/08/11 01:37(1年以上前)

Intel(R) Application Acceleratortteのアイコンです。
箱に、稲妻みたいなやつがのっているやつです。

書込番号:883053

ナイスクチコミ!0


くにさんさん

2002/08/11 02:08(1年以上前)

下記のP25みたいな感じで日本語表示で出ていますよ。
ftp://download.intel.co.jp/support/chipsets/iaa/manual2.pdf

書込番号:883103

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆかやんさん

2002/08/11 02:17(1年以上前)

ATA-133を使うとでないのでしょうかね?

書込番号:883116

ナイスクチコミ!0


くにさんさん

2002/08/11 09:04(1年以上前)

ATA133側は表示されてないですね。ただ3台目のPCはATA100プロミスカードでHDDつないでますがCDROMだけ表示されてます。

書込番号:883399

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/08/11 12:20(1年以上前)

IntelのIDEコントローラのユーティリティでしょ。
ATA133かどうかは全く関係ない。
ちなみにIntelはATA133のを出す予定はないです。

書込番号:883653

ナイスクチコミ!0


くにさんさん

2002/08/11 17:15(1年以上前)

言い回しが悪いので訂正 オンボードATA133及びSCSIなどは表示されないです。オンボードATA100の方はCDROMなど付けていれば表示されます。

書込番号:884001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マザーボード > AOPEN > AX4B Pro-533

スレ主 みなみくさん

この、マザボについていたハードウェアモニターとゆうソフト
起動はするのですが、英語でエラーが出て動きません。

ソフトの不良なのでしょうか?同じような経験をされた方いませんでしょか?

書込番号:880749

ナイスクチコミ!0


返信する
理想郷さん

2002/08/09 23:36(1年以上前)

お使いのはハードウェアモニター2でしょうか?
とりあえず「3」を入れてみては。

http://www.aopen.co.jp/scripts/util/ftplist.asp?pub/utility/hwmon/winbond/3.0.04/3.0.04.exe

書込番号:881007

ナイスクチコミ!0


くにさんさん

2002/08/11 00:30(1年以上前)

一度そのような現象おきたようなその時はインストール直後作動させるとなったような、通常インストール後再起動させてから起動させそのままにしとくと再起動し起動後使えたと思うのですが・・・

書込番号:882946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

USB2.0

2002/07/20 06:47(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4B Pro-533

AX4B Pro-533でOSはWindowsXPで組み立ててみた者です。
USB2.0ドライバを導入後、USB機器を接続すると「USB機器が正しく認識されません」というメッセージが1秒程度ポップアップし、その後消えてUSB機器が正常に使えるようになる現象が発生しています。
どなたか同様の現象に遭遇された方はおられませんでしょうか?
ちなみにUSB2.0ドライバを入れずにUSB機器を接続した場合はメッセージは表示されません。また、USB2.0ドライバを導入後はプリンタ、スキャナ、カードリーダ等すべてのUSB機器で発生している模様です。

書込番号:842405

ナイスクチコミ!0


返信する
理想郷さん

2002/07/20 09:06(1年以上前)

私は同社のAX4GPROを使ってますが、USB2.0のドライバを入れて、デバイスマネージャに「!」がない状態にして、USB機器を接続すると同じようなメッセージが出ます。
が、接続したのはUSB2.0の機器じゃないし、メッセージこそ出るものの問題なく使えるので、「USB1.1と2.0の違いからくるのかな」という程度で気にせず使ってます。
今のところ、結果オーライな状態です。

書込番号:842502

ナイスクチコミ!0


スレ主 sato4さん

2002/07/20 09:39(1年以上前)

レスありがとうございます。私の症状と同じようですね。同様の事象があるということが分かり少し安心しました。でも別のプラットフォーム(MSI K7T266Pro2-RU USB対応はNECのUSB2.0対応チップ)ではこのようなメッセージは出ていません。ひょっとしてIntelのICH4とのWinXP&USB2.0ドライバの問題ですかね・・・AOpenのサポートにメールしていますがまだ返事はありません。

書込番号:842551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2002/08/03 19:01(1年以上前)

私も同じ現象です。
OS:Win XP Pro
NECのチップセットのでは、USB1.1を繋ぐと『高速・・・ではない』と
言う様なメッセージがポップアップしますが、そのメッセージと同じ
ような意味合いのメッセージかなと思って使っています。
デバイスマネージャの表示も含めて、今のところ問題なく使用出来てます。
ただし、USB1.1でも「USB機器が正しく認識されません」と表示しないものもあるようです。
Microsoft NATURAL keyboard PRO ・・・「USB機器が正しく認識されません」
Microsoft Intellimouse opticalUSB・・・表示しない



書込番号:869761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2002/08/03 19:03(1年以上前)

前の
Microsoft NATURAL keyboard PRO は、内蔵のUSBHUBでです。

書込番号:869762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2002/08/04 06:40(1年以上前)

先ほど、[869068]を参考に、AOPENより新しいUSBドライバーに
更新したら、メッセージが出なくなりました。
デバイスマネージャでみると、Intel PCI USB Enhanced Host Contollerと認識してます。

書込番号:870707

ナイスクチコミ!0


理想郷さん

2002/08/04 08:01(1年以上前)

>can164 さん
メッセージが出なくなりましたか。いいなぁ…。
ウチでは『AX4G PRO』で「USBの1つが認識されてません。」なんてメッセージが出てしまいます。
でも、4つのUSBポート全部に機器を接続しても何事もなく認識されてるし、問題なく使える。
ちなみにASUSの『P4B533-V』に変えても同じメッセージが出たから『AX4G PRO』固有の問題じゃないな。
使ってる環境のせいかなぁ。謎です…。

書込番号:870745

ナイスクチコミ!0


sappiさん

2002/08/10 22:54(1年以上前)

AOPEN.COMのHPから最新版のBIOS1.05にアップデートし、BIOS設定の中のUSB2.0を無効に設定したら出なくなりました。もちろん2.0は使えなくなってしましますけど・・・

書込番号:882802

ナイスクチコミ!0


理想郷さん

2002/08/10 23:17(1年以上前)

>sappiさん
なるほどぉ、エラーメッセージが出なくなるんですか。
そういえばUSB2.0を無効にしてなかったです。
2.0の機器も持ってないし、エラーメッセージが出なくなるなら無効にしとこうか…。

書込番号:882848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電源の相性

2002/08/05 18:30(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4B Pro-533

スレ主 ゼリーさん

AOpenのマザーボードは電源との相性が悪く言われていますが、
HEC製の電源との相性はどうなのでしょうか?
AX4B Pro-533のマザーボードと、J-7788BK/H300P4のケースを購入しようと思っています。
また、これ以外で相性のいいおすすめの電源やケースなどあれば教えてください。

書込番号:873374

ナイスクチコミ!0


返信する
てるきちくんさん

2002/08/05 20:34(1年以上前)

私も心配したので、AopenのH600A-400Wを買いました。
同じメーカーなので相性もなく元気ですよ。

相性は出てからでは遅いので、ちょっと高くても買いました。

あまり参考にならないかな?

書込番号:873568

ナイスクチコミ!0


こいさんさん

2002/08/05 23:35(1年以上前)

私も、同じくAopen製のH500を買いました。
いまのところ、安定しております。

ちょっと、質問なのですがこのマザーAUX電源コネクタを接続する所
が、見当たらないのですがどこへ接続するのでしょうか??

私の見落とし&勘違いかもしれませんが・・・。
どなたかよろしくお願いします。

話が横にすれましたが、やはり相性があるみたいですが・・・。

書込番号:873945

ナイスクチコミ!0


くにさんさん

2002/08/06 00:24(1年以上前)

私の場合 HEC製のHEC-375VD-T 3375WをCooler Master ATC-200を加工して使用してます

こいさんへ そういえば直りました? 質問ですがなんですが6ピンのやつかな最近付いているものが少なくなった見たいですねこのマザーには必要ないですね。

書込番号:874079

ナイスクチコミ!0


こいさんさん

2002/08/06 22:18(1年以上前)

ぜりーさん、くにさん、こんにちわ

くにさん、たびたび私の質問にこたえてもらってありがとうございます。

ケースの電源の事ですが安心しました。
それから、?マークですがくにさんのおっしゃるとおりでした。
ドライバーを入れたら消えましたので、この場をおかりしてご報告を!

書込番号:875572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マザーボード > AOPEN > AX4B Pro-533

スレ主 こいさんさん

『症状』
今回、このマザーではじめて自作に挑戦いたしました。自作初心者です。
USB2.0ドライバ、ATA133ドライバなど全ていれたつもりなのですが、まだデバイスマネージャーに?マークが残っています。
↓↓↓↓↓↓↓↓
SMバスコントローラー ←?

SMバスコントローラーとは??なんでしょうか?
ドライバーはマザーに付属のCDROMに入っているのでしょうか?
どなたか、ご指導ください。

同じような経験をなさった方いませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。



書込番号:871166

ナイスクチコミ!0


返信する
くにさんさん

2002/08/04 13:13(1年以上前)

チップセットドライバー入れました。自分もこのM/B使っていますけど

書込番号:871182

ナイスクチコミ!0


スレ主 こいさんさん

2002/08/04 18:05(1年以上前)

私のOSはXPproの製品版を使用しています。
マザーのマニュアルにはWin95/98だけ845Eを認識できないので入れてください、とゆうような事がかかれていたので、いれなかったのですが、一度入れてみます。

書込番号:871584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

LAN

2002/07/25 11:30(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4B Pro-533

スレ主 ソマリさん

たった今、組み立て完了してwin2000をインストール
したんですがオンボードLANが認識しません。
もちろんPCI6スロットには何もささっていません。
どうすればよいでしょう?

書込番号:852579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/07/25 11:53(1年以上前)

BIOSをデフォルトでロードかLANを使用可に

書込番号:852610

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/07/25 13:08(1年以上前)

ドライバ入れてないだけじゃないの?

書込番号:852717

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソマリさん

2002/07/26 12:42(1年以上前)

もちろんBIOS上では、Enableになっています。
あと、デバイスマネージャにネットワークアダプタが表示
されていないのでドライバ自体がインストールできないんです。
しかもPCIに何も刺さってないのに起動する毎に不明なPCIデバイス
が見つかりましたと言ってドライバを要求してきます。
これはもう初期不良でしょうか?
もうひとつ気になるのがケースでUACのUACC-627i-SLTなんですが
このケースはFSB533で不具合が出るらしいことがあるショップ
に書いてありました・・・。まさがケースが原因だと言うことは
ないと思うんですが。

M/B AOpen AX4B Pro-533
CPU Intel Pentium4 2.26GHz FSB533MHz
VGA 玄人志向 GF4MX440S-AGP64C
RAM バルク PC2100 512MB
HDD IDE100に接続
プライマリ-マスター IBM IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)
プライマリ-スレーブ なし
セカンダリ-マスター Plextor PX-W2410TA/BS
セカンダリ-スレーブ なし
PCI 玄人志向 IEEE1394VS-PCI2を挿すつもり
PCI Canoupus MTV2000ケースを挿すつもり
ケース UACC-627i-SLT

書込番号:854477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/07/26 15:14(1年以上前)

何を怒ってるんだか。

>しかもPCIに何も刺さってないのに起動する毎に不明なPCIデバイス
>が見つかりましたと言ってドライバを要求してきます。
>これはもう初期不良でしょうか?
すぐに初期不良と決めつるのは早合点かもしれません。
もう一度再インストールとかCMOSクリアするとか、
新しいBIOSが出てたらアップデートするとか試してみては?

>このケースはFSB533で不具合が出るらしいことがあるショップ
>に書いてありました・・・。まさがケースが原因だと言うことは
>ないと思うんですが。
FSBでケースが不具合を起こすと言うのは私も聞いたことありません。

書込番号:854644

ナイスクチコミ!0


けむ雪さん

2002/07/27 00:07(1年以上前)

まさかと思いますが、PCIデバイス=PCIスロットに刺さっているカード
って勘違いしていませんか?

書込番号:855483

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソマリさん

2002/07/27 03:55(1年以上前)

OS再インストール、CMOSクリア等々やったのですが
ダメでした。しかも不明なPCIデバイスもどうやら
LANではないようです。AX4B Pro-533のオンボード
LANが正常にwin2000で認識されている方やり方を
教えてください。

書込番号:855884

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/07/27 07:13(1年以上前)

不明なデバイスが出てきてドライバ要求された時にLANのドライバ入れた?

激しく勘違いされてるような気がする・・
多分不明なデバイスって出てくるのがLANのデバイス。

書込番号:855996

ナイスクチコミ!0


へもぉさん

2002/07/27 08:21(1年以上前)

チップセットソフトウェアインストレーションユーティリティはインストールされましたか?

マニュアルの「ドライバ及びユーティリティ」のところを順番に行えば動くと思いますよ。

書込番号:856059

ナイスクチコミ!0


あははははさん

2002/07/29 13:10(1年以上前)

うちは、WIN2000のSP2で組み立てたけど、
LANドライバは、WIN2000に付いてるやつで、普通に動いたよん。

書込番号:860137

ナイスクチコミ!0


一反木綿さん

2002/07/31 00:27(1年以上前)

こんばんは。 便乗質問になってしまいますが、、、(^^;
7/20に購入して、XP入れてみたのですが、NICは
デバイスマネージャに表示されています。(競合もなし)
しかし、インターネットに接続できません。
Win2000で試したのですが同様でした。
BIOSやドライバは他のマシンでDLしてFD経由でインストして
みましたが駄目でした。今週サポートセンターに持ち込んで
調べてもらう予定です。このマザボ、LANの初期不良が多い
って事ないんでしょうか??
(たまたまハズレ引いただけと思いたい。。。)

書込番号:863054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/07/31 01:13(1年以上前)

う〜ん、まずは必殺のCMOSクリアとBIOSデフォルトのロードを試してみて下さい(^_^;)

書込番号:863177

ナイスクチコミ!0


だくさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2002/07/31 01:24(1年以上前)

どう見ても けむ雪サンの言うとおりの
INTEL Chipset INF Updateが、導入されてないだけだと思います。

書込番号:863212

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソマリさん

2002/08/01 01:24(1年以上前)

INTEL Chipset INF Updateはwin95,98以外は関係ないです
とのことです。 ちなみに私はショップにて交換してもらったら
一発で直りました。やはり単なる初期不良だったようです。
どうもおさがわせしました。
どうもこのマザーはLANのトラブルが多いみたいですね。
ちなみに、初期不良バージョンにはLANのコネクタ部分
に何も貼ってありませんでしたが正常バージョンには
コネクタ部分にシールが貼ってありました。
しかも、このコネクタケーブルを差し込むと光るんですね。
びっくりしました。

一反木綿 さん
AOpenに持っていくよりショップの方が早いと思いますよ!

書込番号:865063

ナイスクチコミ!0


一反木綿さん

2002/08/03 19:11(1年以上前)

先ほどショップに持っていき、初期不良と判明しました。
なんかMACアドレスがFFFFになっていたとのこと。
この返信は、AX4Bからカキコしてます。
お騒がせいたしましたっ。 By一反木綿

書込番号:869773

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AX4B Pro-533」のクチコミ掲示板に
AX4B Pro-533を新規書き込みAX4B Pro-533をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AX4B Pro-533
AOPEN

AX4B Pro-533

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

AX4B Pro-533をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング