

このページのスレッド一覧(全244スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年8月28日 17:57 |
![]() |
0 | 5 | 2002年8月25日 11:23 |
![]() |
0 | 7 | 2002年8月23日 22:07 |
![]() |
0 | 4 | 2002年8月23日 08:15 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月22日 00:16 |
![]() |
0 | 9 | 2002年8月21日 17:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんばんわ
教えて下さい。
AX4GPro買いました。
CPU:Celeron 1.70GHz
Memory:DDR-266 CL=2.5 512MB
HD:IBM 80G
一通り組みたてて BIOSは無事動きました が
OSをインストールしようとすると(Win2000)
途中でエラーが出て とまってしまいます。(Phase1 Initialization Failed)
読んでると どうやらHDの空き容量が問題になっているようです。
試しにFDISKでパーティション区切って もう一回やってみると 同じエラー
別のHDで試しても同じエラーになってしまいます。
どなたかわかる方いましたら 教えて下さい。 m(__)m
0点



2002/08/28 17:57(1年以上前)
BIOSを1.01→1.04 UPしたらできました。
もう一方のBIOSはUPできなかったから 使えない。。。
書込番号:914066
0点




2002/08/25 01:37(1年以上前)



2002/08/25 01:44(1年以上前)
皇帝さん すばやいレスありがとうございますhttp://www.aopen.co.jp/tech/techinside/wol.htm
の絵を見ると増設LANボードとM/Bをケーブルで接続
する絵になっていたので内蔵のLAN機能でWOLできるかどうか
知りたかったのです。
どうなんでしょう?
書込番号:908009
0点

皇帝さん、今夜は飛ばしてますねー!腕の見せ所です。
書込番号:908012
0点


2002/08/25 02:09(1年以上前)
オンボードのでは出来そうも無いですね。
http://www.aopen.co.jp/scripts/util/ftplist.asp?pub/manual/mb/ax4gp/Ax4gp-ol-j.pdf
上でマニュアルをダウンロードして調べてみましょう。
書込番号:908055
0点



2002/08/25 11:23(1年以上前)
皇帝さんありがとうございました。マニュアル上にもオンボードLANによる
WOLの記載が見当たらなかったのでもし試された方がいたら
お聞きしたかったのです。でもだめそうですね
書込番号:908539
0点



ベータ版は人柱様用に公開されてます(笑)
メーカーサイドのデバッグが終了したモノを
正式公開する前にサポート外で提供することによって、
様々な環境・用途で使用してもらうことで、
隠れたバグ・不具合などを探すためです。
書込番号:905831
0点


2002/08/23 21:25(1年以上前)
ベータ版BIOS:お試し期間中BIOS
公式リリースBIOS:完全大丈夫 BIOS
じゃないかな?たぶんあってると思う。
PCオタクになってしまうとケリーを誰かに取られてしまうよ。
書込番号:905837
0点

私のモットー。
ベータ版は手を出さない。
ベータ版以外でも、ある程度、使用者の報告を待つ。
書込番号:905856
0点



2002/08/23 21:47(1年以上前)
ふっ ミスター皇帝の言うとうりだぜ! だがケリーは、必ずオレの
元へ帰ってくる OK? 今はジーナと・・・(小杉風にね!)
さてと、デバッグって何ですか?
書込番号:905864
0点


2002/08/23 21:55(1年以上前)
過去ログにR.1.05aベータ版の事があります。
それによると、メーカーHPで説明されている「AGPエラーと叫ばれる不具合」の他、オンボードサウンド絡みのトラブルも改善するらしい。
ウチでは今のところ、現在のR.1.05aベータも含めR.1.00の時からトラブル無し。
書込番号:905877
0点

デバッグ = バグ(虫)を取り除く作業
この場合のバグとはプログラムのエラーのことを言います。
ただ公開BIOSと言えども仕様通り動くことを保証したもので
バグが無いわけではありません。
(一般的にどんなプログラムでも)
書込番号:905878
0点



2002/08/23 22:07(1年以上前)
みんな すご過ぎるぜー! みんなの知識には脱毛、いや脱帽だぜー!
(最近ディランの前頭部、後退気味、ヤバくない?)
書込番号:905898
0点







2002/08/22 22:14(1年以上前)
将来の事はよく判らん、3Gまではいけるんじゃない?
ところで、ほんまもんのルーク・ペリーさん?
書込番号:904314
0点



2002/08/22 22:41(1年以上前)
オレはディランマッケイ よろしくな ミスター皇帝!
ありあまる800万ドルの遺産で、PCをカスタムしてる最中だぜ!
(小杉十郎太風に読んでね!)
書込番号:904345
0点


2002/08/23 00:43(1年以上前)
でしたらXEON*4の板があったはず 金にいとめつけなく最速めざすならいかがかな
書込番号:904550
0点


2002/08/23 08:15(1年以上前)
金持ちなら寿命くらい気にするな!
書込番号:904867
0点





こんばんわ
いつも質問ばかりで申し訳ないのですが
起動すると JUKEBOXというplayerが表示されます。
起動すると毎回表示されますがそれを消すことはできますか?
あとみなさんは起動までどれくらい時間がかかりますか?
0点


2002/08/21 23:21(1年以上前)
BIOSメニューの「Advanced Chipset Features」→「Enter Aopen CD Player」の項目を「Press Insert Key」にすれば、起動しないようにできます。
JukeBoxを起動する時は「Ins」で起動できます。
起動する事なんて、まず無いだろうけど…。
ダメだ〜、時間帯のせいなのか重くて書き込めな〜い!(T_T)
書込番号:902798
0点


2002/08/22 00:16(1年以上前)
ありがとうございました。
ちょっとマニュアル読み違えていたみたいでした。
書いてありましたね。
確かに起動することってあるのかな??
わかりやすい書き込みありがとうございました。
書込番号:902907
0点





このマザーボードで初めて自作してみたのですが、一通り組み立てて電源を入れたら、CPUエラーと言われます。
画面には何も映りません。CPUのファンは回っています。
CMOSクリアーをして最小限の構成で起動してみましたが同じでした。
構成は
CPU:P4 1.6AG
HDD:IBM 80G
メモリ:PC2100 512MB (elixir)
電源:ケース付属のAOPENのFSP−350−60BT
です。
何が原因なのでしょうか教えてくださいお願いします。
0点

この情報では特定するのは難しいですね。
CPUエラーと言う事はやはりCPUが、おかしいのかもしれません。
念の為聞くとAX4B Proでは無いですよね。
もう一度CPUを挿し直してみて下さい。
書込番号:901278
0点



2002/08/21 03:35(1年以上前)
CPUを差し直してみましたが変わりませんでした。
何の情報が足りないのでしょうか?
書込番号:901289
0点



2002/08/21 03:49(1年以上前)
すいません追加です。
AX4B PRO ではありません。AX4G PROです。
設定はいじっていません初期のままです。
CPUの初期不良なのでしょうか?
書込番号:901307
0点

nol さんこんばんわ
Pentium4の12V4ピンの電源コードは繋いでいますでしょうか?
書込番号:901318
0点

足りないと言うより、これだけの情報で原因を教えてと言われても難しいと言うことです。
もちろん情報は出してるのでしょうが。
現時点ではCPUが壊れてる可能性が高いです。
書込番号:901319
0点



2002/08/21 08:19(1年以上前)
返信ありがとうございます。
無理を言ってすいません。
4ピン12Vの電源コネクタは差してあります。
書込番号:901531
0点


2002/08/21 09:18(1年以上前)
結構どこかの接触不良が原因とか多いみたいですから、動かない時は一回完全にばらして、冗談抜きで指差し確認しながら再組み立てすると直ることもあります。
知り合いのパソコンの2件ほどこれで直りました。
書込番号:901596
0点



2002/08/21 09:37(1年以上前)
うまくいきました。
原因は、どうもリテンション強化金具をつけていたせいみたいでした。絶縁がうまくいっていないみたいです。
ZZ−Rさん、あもさんアドバイスをありがとうございました。
書込番号:901622
0点

リテンション強化金具
普通の人つけないからこういうのかかないとね。
書込番号:902140
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





