

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


昨日秋葉原で手に入れました。
数店舗に入荷していましたが、21800〜22800円ぐらいで。
ZOA秋○原本店で19580円で購入しました。
動作のほう安定しております、メモリーあたりでつまずくかと思ったんですが、あっさり安定動作しました。
今メモリーが安いので最後のチャンスと思いノーブランドPC2700を2枚買い、すでに持っていたもの(ノーブランド)で4枚2G積みました。
これから組み立てる方もメモリーの相性は結構平気かもしれませんね。
書込番号:1394597
0点



2003/03/16 15:43(1年以上前)
その後の報告です。
素取っ替えは駄目でしたXP起動しなかった。
仕方がないので新規で、何も問題無くXPインストール完了。
と思いきや周辺機器のドライバーを入れたら起動しない。
問題はUSBのハブがひっかかりました。
(USB2対応では無い)
メモリー PC2700×2(安物V−Data)
ビデオカード G550
CPU P4 2.4B
マザーRemark R1.04J
御参考に
書込番号:1398391
0点


2003/03/16 18:07(1年以上前)
>マザーRemark R1.04J
おお、NEW BIOSですね。ちなみに、マザーのRev.(Part No)はなんですか?
書込番号:1398832
0点



2003/03/17 11:21(1年以上前)
Part No91.88P10.202です
初期ロットのセカンドBIOS はオプションだった様な気がしますが
どうでしょうか?
購入した物は直にボードに付いてます。
書込番号:1401223
0点


2003/03/18 03:37(1年以上前)
初期ロットと同じPart Noですね。
ダイハードBIOSは初期ロットも直付けで付いていましたよ。
確か、昨年暮れに見かけたサンプル品には付いてませんでした。
気になったのは、チップセットファンがPAL8942に干渉するのは改善されてないんですか?これは相性の問題ではなくてインテル・デザイン・ガイドに対応していないAOpenが悪いので、レポートは日本法人に送ったんですが、残念ながら今のところ無視されています。個人的には正直どうでもいい事なんですが、困る人もいると思うのでメーカーには気にしてほしいな。
書込番号:1404154
0点





たったの50円でゲームポート&USBを増設しました。いまさらゲームポートなんて使いませんけど。サトームセンで売ってるASUS用ブラケットでOKでしたので、必要な方は買っておくといいかも。。。
0点


2003/03/15 19:29(1年以上前)
今日買ってきました〜最後の1個だった・・・あぶ
USBは配線変えずにそのままでOKですか?
書込番号:1395641
0点


2003/03/17 23:58(1年以上前)
USBはそのままでいけました。
ゲームポート、自分も使ったことないので上下が
合っているのか不明ですね・・(汗)
書込番号:1403602
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





