『デュアルチャンネルで・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/E7205 AX4R Plusのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX4R Plusの価格比較
  • AX4R Plusのスペック・仕様
  • AX4R Plusのレビュー
  • AX4R Plusのクチコミ
  • AX4R Plusの画像・動画
  • AX4R Plusのピックアップリスト
  • AX4R Plusのオークション

AX4R PlusAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月 9日

  • AX4R Plusの価格比較
  • AX4R Plusのスペック・仕様
  • AX4R Plusのレビュー
  • AX4R Plusのクチコミ
  • AX4R Plusの画像・動画
  • AX4R Plusのピックアップリスト
  • AX4R Plusのオークション

『デュアルチャンネルで・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX4R Plus」のクチコミ掲示板に
AX4R Plusを新規書き込みAX4R Plusをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デュアルチャンネルで・・・

2003/04/17 07:08(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4R Plus

店員さんと相談して、メルコ製のDDR266を256M2枚購入して、デュアルチャンネルに使用としたのですが、パッケージを開けると、片バンクと両バンクが1枚ずつになっていて、実際BIOSを起動させても、256Mしか認識してくれません。
 1枚ずつ差して、確認してみても両方ともに256Mと認識してくれるので、メモリ自体が不良では無いみたいですが、やはり、両方「1バンク」か「2バンク」のメモリでないと、デュアルチャンネルとして使えないのでしょうか?

書込番号:1497056

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/04/17 07:15(1年以上前)

今子 さんこんにちわ

メモリのバンク数が違うという事は、メモリチップの容量が違いますので、デュアルチャンネルにはならないと思います。

書込番号:1497060

ナイスクチコミ!0


春風1号さん

2003/04/17 07:39(1年以上前)

バンク数(面数とはちょっと違います)が同じでないと、アドレスのアサインが出来ないと思いますよ。同じメモリーを使うのが安全と言われている理由は、アクセスタイミングの他、見た目では判断できない、バンク数の相違などから来ていると思います。もちろん違うメモリーでもたまたま動いてしまう場合もあります。DRAMチップの数が違うという事は、バンク数が違うと思いますので、この場合は、ショップに言って交換してもらうのがいいと思います。

書込番号:1497072

ナイスクチコミ!0


1000円以下パーツさん

2003/04/17 08:06(1年以上前)

同一メーカー、同一バンクでも
ロットが大きく違うと、ディアルチャンネルに
ならないこともあるとよく相談する、
店員や友人(ソフト等の開発を仕事としている。)
に聞きました。だから、同一メーカーでも出来れば
ロットが近いもの

追伸 AGPエラーがでていた原因は、
  電源不足でした。350Wでも足りなかったということで
  480Wに変えました。

書込番号:1497100

ナイスクチコミ!0


春風1号さん

2003/04/17 08:16(1年以上前)

1000円以下パーツさん最近あまり掲示板を見てなかったので久しぶりです。AGPの件報告ありがとうございます。そんな事もあるんですね。解決して良かったです。ロットの件は秋葉原で購入したとき、店員が基盤番号をわざわざ見てくれて、隣同士の物を選択してくれました。やはりバルク品を買うのが安全だと思います。

書込番号:1497111

ナイスクチコミ!0


スレ主 今子さん

2003/04/17 21:27(1年以上前)

どうも、返信ありがとうございます。
 現在、デュアルでなく、シングルで2枚を差して、512Mにしてますが、早速取りかかってみます。
 『基盤番号の隣同士』と言う意見は、特に参考になりました。
 ありがとうございました。

書込番号:1498559

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX4R Plus」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
対応CPUについて 4 2006/07/25 14:34:49
ファンについて 0 2005/03/17 14:58:04
トラブル、ご教授下さい。 2 2004/11/05 19:34:32
どなたか、ご伝授ください 3 2004/10/16 14:56:32
USB2.0について 10 2004/09/18 20:12:53
PC2700及びPC3200での使用について 2 2004/02/05 22:09:52
ATA133RAIDPCI 8 2004/07/03 15:54:14
遅い。。。 2 2004/01/15 16:13:51
FSB992なんですか? 2 2003/12/30 17:12:40
起動がおかしい 3 2004/01/07 0:06:02

「AOPEN > AX4R Plus」のクチコミを見る(全 825件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX4R Plus
AOPEN

AX4R Plus

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月 9日

AX4R Plusをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング