このマザーボードにはビデオカードはついてないんでしょうか?
教えてください。またビデオカードって何のためにあるんですか?
初心者的な質問ですみません。よろしくおねがいします
書込番号:1999934
0点
付いていないです。
ビデオ機能はディスプレイに表示させるためのものですので
現在のPCではこの機能がないとPC起動すら出来ないものが殆どです。
(つか起動しても音しかしなかったら操作できんやん)
で、マザーボードにビデオ機能を実装すると
PC全体の金額が安く、PC自体もコンパクトに抑えられます。
実装しない場合はビデオカードを接続する形になりますので
その人の予算や用途に合わせたビデオカードを選択することが出来ます。
こんな質問をしているうちはパーツ買わないほうがいいです。
はやる気持ちを抑えてもう少し勉強しましょう。
書込番号:1999942
0点
2003/10/04 18:21(1年以上前)
↓でついでに関連情報も調べると良いですよ。
http://e-words.jp/w/E38393E38387E382AAE382ABE383BCE38389.html
意外と真面目な2CHスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1060843261/132-231
書込番号:2000175
0点
2003/10/05 21:17(1年以上前)
いろいろありがとうございました・・・
っていうかもうパーツ買っちゃいました・・・
ビデオボードを買うことにします・・・
その際のお勧めとかありますか?
書込番号:2003782
0点
なんでこのマザーにしたのか聞いてみたい気もするけど・・。間違ってもFSB800のペン4を買わないように。対応してませんから。
ビデオカードって何のためにあるのですか?って質問するぐらいですから、3Dゲームとかしないんでしょうね。だったら、テキトーに安いビデオカード買えばよいと思うけど。5000円ぐらいでいろいろ買えるんじゃないかな。将来ゲームするかもしれないとか、発色の良い画面で動画が見たいとかならRADEON9000あたりがオススメかな。10000円以下で買えると思いますよ。まあ、一度自作関係の本でも買って読んでみた方がいいですよ。最近の自作本は写真入で親切に書いてるから。
書込番号:2003954
0点
2003/10/26 05:49(1年以上前)
俺は、検証用&緊急用に、じゃんぱらで、PCIビデオカードを買った。
200円ですた。
ちなみに普段は、ATI RADEON 9700 Proを使ってます。
書込番号:2063261
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4R Plus」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2006/07/25 14:34:49 | |
| 0 | 2005/03/17 14:58:04 | |
| 2 | 2004/11/05 19:34:32 | |
| 3 | 2004/10/16 14:56:32 | |
| 10 | 2004/09/18 20:12:53 | |
| 2 | 2004/02/05 22:09:52 | |
| 8 | 2004/07/03 15:54:14 | |
| 2 | 2004/01/15 16:13:51 | |
| 2 | 2003/12/30 17:12:40 | |
| 3 | 2004/01/07 0:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







