AX4SPE-N のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865PE AX4SPE-Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX4SPE-Nの価格比較
  • AX4SPE-Nのスペック・仕様
  • AX4SPE-Nのレビュー
  • AX4SPE-Nのクチコミ
  • AX4SPE-Nの画像・動画
  • AX4SPE-Nのピックアップリスト
  • AX4SPE-Nのオークション

AX4SPE-NAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月30日

  • AX4SPE-Nの価格比較
  • AX4SPE-Nのスペック・仕様
  • AX4SPE-Nのレビュー
  • AX4SPE-Nのクチコミ
  • AX4SPE-Nの画像・動画
  • AX4SPE-Nのピックアップリスト
  • AX4SPE-Nのオークション

AX4SPE-N のクチコミ掲示板

(163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AX4SPE-N」のクチコミ掲示板に
AX4SPE-Nを新規書き込みAX4SPE-Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

このマザーの付属品について質問

2003/07/08 00:04(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4SPE-N

スレ主 yamato318さん

このマザー、日本語のマニュアルやイージーインストールガイドはついているのでしょうか?
自作はまだまだ不慣れなもんで、心配です・・
一応英語はなんとかできますが・・・

書込番号:1739613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/07/08 07:37(1年以上前)

正規品なら日本語EIGは同梱されています。
マニュアルはCD-ROMの中で、しかも日本語版はなさそうです。

書込番号:1740283

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamato318さん

2003/07/09 01:14(1年以上前)

返事ありがとうございます。
日本語EIGが同梱ということなので、安心です。
さっそく購入したいと思います。

書込番号:1742916

ナイスクチコミ!0


デスラー総統万歳!さん

2003/07/09 12:58(1年以上前)

EIGはついていますがマニュアルはCD-ROMにPDFファイルとして添付されているだけです.
EIGは巨大な一枚のペラです.一瞬頼りなく感じるけど,設定は簡単な方だと思いますよ^^

書込番号:1743878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

仕切直し^^;

2003/06/13 21:59(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4SPE-N

スレ主 デスラー総統万歳!さん

さっき間違えてAX4SP-Nに投稿しちゃいました^^;
いまのところとてもgoodです。
これからいろいろと実験していきます。

dual channelメモリーの性能ですが、samsungのPC3200、256MB×2でsandraベンチが4100〜4200MB/sでした^^

書込番号:1668037

ナイスクチコミ!0


返信する
パソコン初心者!!!さん

2003/06/21 17:04(1年以上前)

とてもシンプルな構成のマザーですね。私も購入しました。
前のモデル(AX4PE Max)ではIEEE1394が不安定という書き込み
が多いですが、このマザーは余計な機能がない分、導入が簡単に行えました。

今のところ不具合は出てません。
日本語イージーセットアップ(取説)がついていましたので安心して組めます。

自作初心者におすすめのマザーボードです!

書込番号:1688716

ナイスクチコミ!0


スレ主 デスラー総統万歳!さん

2003/06/26 21:22(1年以上前)

仲間だ仲間だ^^
しかし,シンプルすぎるから人気無いのかなぁ?
安定性も良いし,安いし,なかなかにお買い得モデルだと思うけど.

でもオーバークロックには向かないのかな?
さっき2.4CをFSB250(3.0GHz)で動かそうとしたけどwinXPが起動しませんでした.2.4Bは一発で動いたけど,やはりメモリをそれなりにしないとダメなのかな?
2.4B@3.0(FSB666)のときはDDR333でドンぴしゃだったけど,さっきはCPUがFSB1000でメモリはDDR400だったからなぁ.そのせいかなぁ...

書込番号:1705117

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AX4SPE-N」のクチコミ掲示板に
AX4SPE-Nを新規書き込みAX4SPE-Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AX4SPE-N
AOPEN

AX4SPE-N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月30日

AX4SPE-Nをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング