このページのスレッド一覧(全27スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2002年7月5日 23:36 | |
| 0 | 1 | 2002年7月3日 02:48 | |
| 0 | 4 | 2002年6月29日 04:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
最近Windows98SEとか入れても上手く動かないマザーが増えてきたような・・
Linnax,Windows98.Windows2000を共存させたいんだけど対応はどこまで
OKなのかな〜
今使ってるマザーが98との相性が悪いから結構心配です。
0点
2002/07/03 02:48(1年以上前)
98との相性が悪いマザーってなんだろう、、、nForceかな?
ちょっと気になるかも。
書込番号:808528
0点
でも相性の少ないNECチップの後付の方がいいと思いますけど
書込番号:796528
0点
2002/06/28 02:39(1年以上前)
そういう見方ありますね。VIAのチップセットのUSB2.0は評判悪いですし。
もっとも、このマザボの推奨電源300W級となると、使える安いMicroAtxのケースて数が少ないし、使い方難しいかも。
PS.私もサブサブマシンにYYA-102買ったけどあれの電源むちゃくちゃ五月蠅いで、電源変えちゃいました。今でもDOSVパーツショップでいっぱい並んでるところみると、結構売れてるみたいだけど、買った人そのまま使っているのか?
書込番号:797866
0点
3台とも電源加工しました。
標準で使う人はいないでしょうね。
書込番号:798520
0点
2002/06/29 04:35(1年以上前)
なんだかんだいって結局昨日買いました。この時間に書き込みしているのは、セッテングと、OS、基本デバイスドライバーを入れ終えた所であるため。
前のマザボが、ギガのGA−7VTXEのはずれ板だったんで、それよりは安定しているかも。
一ヶ月位使いこなさないとほんとの所は判らないが・・・
書込番号:799931
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





