

このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2003年6月19日 22:52 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月6日 12:10 |
![]() |
0 | 5 | 2003年6月2日 10:29 |
![]() |
0 | 9 | 2003年5月23日 15:30 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月21日 23:50 |
![]() |
0 | 5 | 2003年5月21日 20:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




このボードにAMD Duron 900MHzを積みたいのですが、動くでしょうか?
又、どのDDRのメモリーを選択すればいいのでしょうか?
初心者なもんでよろしくお願いします!
0点


2003/06/19 18:34(1年以上前)
マニュアルでは、AMD Duron 600MHz〜1.2GHz対応のようです。
(マニュアルが英語ですけどDL出来るようですよ。)
DDRは、PC2100かPC2700でいいと思われます。
PC3200は、オンボードのVGAを使用するなら設定できません
また、このボードは、メモリーの相性が他のボードと比べ悪いようです。
最低でもマザーボードとメモリーは、同じショップで購入して動作確認
して貰って購入した方がいいです。
書込番号:1683271
0点



2003/06/19 18:38(1年以上前)
ありがとうございます。
実はマザーボードはもう持っているんですよ。
どうしよう?
書込番号:1683277
0点



2003/06/19 18:47(1年以上前)
ツクモとかドスブイなんかで相性保証をつけて
くれるのでしょうか?
書込番号:1683295
0点

DOS/Vパラダイス
http://www.dospara.co.jp/support/guarantee.php
3.保証の除外事項
下記のような場合には、修理または交換の対象とはなりません。
周辺機器との相性や互換性による原因で症状が発生する場合。
(但し、メモリーに限っては初期不良交換期間内であれば無制限に交換致します)
ツクモ
http://www.tsukumo.co.jp/hosyo/
http://www.tsukumo.co.jp/hosyo/koukan/index.html
書込番号:1683793
0点



2003/06/19 22:15(1年以上前)
何から何までご教授いただきまして
ありがとうございます。
だいぶ安心いたしました!
書込番号:1683861
0点

キンカン30mlさん こんばんは。 自作を楽しんでください。 おまけ ↓
よかったらどうぞ。
http://web-box.jp/studio9/
( ホームページ は てるてるさん 制作)
書込番号:1683998
0点





nForce1から乗換えを検討しているのですが、
このマザーはコア電圧は調整できるのでしょうか?
メーカーサイトではできるとうたっているようですが、
できないという話も耳にしましたので・・・。
どなたかレクチャーお願いします。
0点


2003/06/06 04:28(1年以上前)
まずメーカサイトで確認したら?
書込番号:1644734
0点


2003/06/06 12:10(1年以上前)
できません。
倍率も変更できない。
FSBとVGAclockのみ可変です。
SecondDisplay(nView)がTVoutしか付いてない...
しかもTV出力コネクタ付属してない...
あまり遊べるMBじゃないような...
T-Zoneで\8.800也
書込番号:1645256
0点





初めて自作してみたのですが外部のスピーカーから音が鳴りません。
デバイス(NVIDIA(R)nForce(TM) Audio)は認識しています。
なにをどのように確認し、どうしたらよいのでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。m(_)m
CUP:2500+(定格)
メモリ:SAMSUNG 3200 256*2(333MHで使用)
CDDRIVE:SAMSUNG SM-348B
OS:XP HOME
VGA:オンボード
0点

みゃ〜ちゃん さんこんばんわ
付属のCD−ROMからドライバのインストールはいたしましたか?
書込番号:1631136
0点


2003/06/01 22:36(1年以上前)
イヤホンなら音は出ますか?
梢
書込番号:1631151
0点


2003/06/01 22:48(1年以上前)
アンプ付きスピーカーでないと音は出ないよ
書込番号:1631205
0点



2003/06/02 00:09(1年以上前)
あもさん、梢雪さん、皇帝さん、ありがとうございます。
CDドライブのイヤホンからも音が鳴りません。
今、ドライブの確認してみます。
書込番号:1631598
0点



2003/06/02 10:29(1年以上前)
ありがとうございました。なおりました。
ジャンパーとコネクタケーブルの接続が悪かったみたいです。
お騒がせしました。m(_)m
書込番号:1632370
0点





このマザーを購入してから,WinXPのインストールで困っています。
インストールは正常に終了しますが,しばらく使っているとタスクトレイに『遅延書き込みエラー〜ネットワークまたはハードウエアが原因でファイルが損失しました』というようなメッセージが頻出します。
何度インストールしても同じです。ドライバはマザーに付属のものを入れています。原因をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
ちなみにマシン構成は
CPU:サラブレット2000+
Memory:ノーブランド(SEITEC)512MB×1
HD:Maxtor 6E040
Graphic:Radeon 7500 128MB
Drive:Sony DRU-500A
よろしくお願いいたします。
0点



2003/05/23 00:09(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。
ゴブリンって何ですか?
memtestはOKです。
書込番号:1600513
0点


2003/05/23 00:18(1年以上前)
じゃ原因分からないがハードディスクプロパティに遅延書き込みしないにチェックを
書込番号:1600551
0点



2003/05/23 00:28(1年以上前)
ハードディスクプロパティで遅延書き込みしないにチェックしても動作等に支障はないのでしょうか?
書込番号:1600589
0点


2003/05/23 00:36(1年以上前)
大丈夫ですが作動が重くなる感じ ベンチスコアは落ちる HD本来の不良かな?
書込番号:1600615
0点

SEITECだけどmemtest86は通ったのかぁ.5pass目はいけました?
IDEケーブルをいいフラットケーブルに変えてみてください。
書込番号:1600662
0点



2003/05/23 15:30(1年以上前)
ケーブル等全部点検しました。異常ないようです。やっぱりメモリなのかと思い,今日NANYAの256MBを2枚購入し差し替えてみました。今のところエラーメッセージは出ていません。このまま,出なければいいのですが・・・
みなさん大変ありがとうございました。また,よろしくお願いいたします。
書込番号:1601829
0点




2003/05/21 20:58(1年以上前)
BIOSの設定で出来ないのかな?
書込番号:1597118
0点

MK79G-Nの電圧変更は出来ません。
田コネクターがついているのに出来ないのは意味がないような。
書込番号:1597792
0点





ゆうべ、BIOSをアップしたら、とたんに動きがおかしくなってしまいました。CMOSクリアで一回は、立ち上がるのですが、BIOSセットアップしてSAVE&EXITすると、CD-ROMにアクセスに行ったきりで戻ってきません。CD-ROMのアクセスランプがチラチラです。キー入力もできません。どなたかこのようなご経験ありませんか?HELP ME!!!です・・・
0点



2003/05/16 11:47(1年以上前)
レスありがとうございます。やっぱし、「戻す」が基本でしょうか・・
家に帰ったら、やってみます。
書込番号:1581382
0点


2003/05/16 19:29(1年以上前)
ようわからんけど、何か違うファイル落としたんじゃない?
もう一度BIOS設定とファイル確認してミソ
書込番号:1582314
0点



2003/05/16 19:53(1年以上前)
ありがとうございました。「旧」に戻してOKです。皇帝さん、ファイルを調べてみましたが、「WM9N102.exe」です。イージーフラッシュが立ち上がったんで、間違いないと思います。「旧」に戻せばOKなので、なにが原因か調査してみます。(ひまを見て(^^;))
あらためまして、ありがとうございました。
書込番号:1582367
0点


2003/05/21 20:06(1年以上前)
私も同じような現象になりました。
BIOS戻すとき、Windows上からやるのは何か怖くて・・・
DOSからでもできるのでしょうか?
書込番号:1597012
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





