MX4GER のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845GE MX4GERのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX4GERの価格比較
  • MX4GERのスペック・仕様
  • MX4GERのレビュー
  • MX4GERのクチコミ
  • MX4GERの画像・動画
  • MX4GERのピックアップリスト
  • MX4GERのオークション

MX4GERAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月30日

  • MX4GERの価格比較
  • MX4GERのスペック・仕様
  • MX4GERのレビュー
  • MX4GERのクチコミ
  • MX4GERの画像・動画
  • MX4GERのピックアップリスト
  • MX4GERのオークション

MX4GER のクチコミ掲示板

(486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX4GER」のクチコミ掲示板に
MX4GERを新規書き込みMX4GERをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サウンドにノイズが

2003/01/19 23:07(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > MX4GER

スレ主 J-Dさん
クチコミ投稿数:160件

こんばんわ、すみませんが、どなたかお答えお願いします。
今日MX4GERを買い、組んだのですが、オンボードのサウンドにて、どうも音にジジジというノイズがのっているのです。これはやはり初期不良でしょうか?

書込番号:1231202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IDEのランプのことで

2003/01/18 10:16(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > MX4GER

スレ主 yamaですさん

すみません、教えてください。
最近、MX4GERを買ったのですが、IDEのランプの線を接続すると、電源スィッチを入れたとたん点灯しっぱなしになります。IDEランプは、IDEの機器にアクセスがある場合に点灯するものと思っているのですが、皆さんどうでしょう?コネクターの位置は、5,7,9,11となっていて、維摩は9番に−、11番に+をつないでいます。
IDE機器は、IBMとWDのプライマリーにそれぞれマスター、スレーブ、セカンダリーにパイオニアのDVDのDVR-A05-J、DVD-500MRを接続しています。

書込番号:1225897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/01/18 10:20(1年以上前)

逆にするとどうです?
IDELEDの端子逆付けならLEDやMBが壊れることは無いので試してみて下さい。

書込番号:1225909

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamaですさん

2003/01/18 23:36(1年以上前)

夢屋の市 さん、どうも。
ケーブルの逆挿しはやはり、ダメでした。前にやったような気がします。
そこで、ふたを開けたついでに、DVD-500Mと、DVR-105(A05-J)を交互にはずしてみたらどうやらDVD-500Mが犯人とわかりました。ファームを1.07にしたところ消えるようになりました。またついでにDVR-105も1.21にアップしました。
ピカピカ点滅するようになってよかったです。

書込番号:1227941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

警告?!

2003/01/12 17:58(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > MX4GER

スレ主 えにゅさん

このマザーボードについている「ハードウェアモニタリング3」を使うと-5Vが異常だという警告が即座に出てしまいます。
しかし使っていてもなにも起こらないのですが・・・。
この警告を消す(直す)にはどうしたらよいのでしょうか?

CPU P4 2.4BGz
MB AOPEN MX4GER
電源 235W

書込番号:1209987

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/01/12 18:33(1年以上前)

そんないい加減なソフトは削除しちゃいなさい。

書込番号:1210088

ナイスクチコミ!0


通りすがりです。。。さん

2003/01/13 13:53(1年以上前)

http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr006/pcmr006_03.html

の中ほど参照。SFX電源の規格として、-5vが省略されているそうです。
ひょっとしてお持ちのPCは、SFX電源なのでは?

書込番号:1212650

ナイスクチコミ!0


通りすがり2003さん

2003/01/21 02:12(1年以上前)

BIOSを最新の1.04にUPDATEすれば解決すると思いますよ。

書込番号:1234517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

S3サスペンド復帰できない

2003/01/04 03:24(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > MX4GER

スレ主 う〜ん、こまったさん

年明けにこのボードを買ったのですが、S3サスペンドからの復帰後2分程度で、何かの作業中に再起動が掛かってしまいます。
WindowsXPでもWindowsMeでも同症状で、カード類は何も挿さない状態です。
どなたか、同様な症状の方がいますでしょうか?

書込番号:1186777

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2003/01/04 11:26(1年以上前)

電源の管理で1〜2分でスタンバイに移行する設定になってるのでは
ないでしょうか?

書込番号:1187304

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/01/04 11:28(1年以上前)

ごめんなさい。途中だった。
あるいはメモリが不良か電源の不良か、原因はいろいろ考えられますね。

書込番号:1187311

ナイスクチコミ!0


(た)さん

2003/01/04 12:05(1年以上前)

AOPENのAK77シリーズでは、電源との相性でSTR復帰が正常に行われないことがあります(復帰後おかしくなる)。ANTEC TRUE550やAOPEN FSP350-60BTで経験しました。いずれの電源も、電圧供給開始時の立ち上がり波形が鈍いグループ(20ms以上、速いグループは10ms前後)に属していました。

書込番号:1187409

ナイスクチコミ!0


スレ主 う〜ん、こまったさん

2003/01/04 14:39(1年以上前)

自己レスです。
WindowsMeでドライバを入れながら確認したところ、Intelのディスプレイドライバを入れると復帰時にエラーとなるようです。
(サスペンド後、即復帰はOKで、20分程度経ってから復帰させるとエラーとなる)
ドライバの更新履歴を見ると、サスペンド廻りの修正をしているようで、まだ安定していないのかも。。。

書込番号:1187798

ナイスクチコミ!0


(た)さん

2003/01/05 00:54(1年以上前)

IAA入れてるんですか。
僕はAthlon派なんでchipsetは主流のVIAですが、VIA版のIAAである The VIA IDE Miniport driver もサスペンドで少々問題がありました。

書込番号:1189411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PAL8942について

2003/01/01 18:29(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > MX4GER

あけましておめでとうございます。さっそく質問なのですが、
このボードにcpuクーラーのPAL8942は装着できますか?
ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:1180246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/01 19:35(1年以上前)

つきますよ。

書込番号:1180375

ナイスクチコミ!0


スレ主 dodさん

2003/01/01 20:23(1年以上前)

回答ありがとうございます。

書込番号:1180481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オンボードLANに不具合が。

2002/12/31 16:51(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > MX4GER

こんにちは。はじめまして。

ベアボーンのA744-SEにこのマザーがついてきたのですが、
付属CDのドライバを入れたところ、オンボードのLAN機能に不具合(デバイスマネージャで!マーク)が出てしまいました。

一応OSインストール時にドライバが入っているので、それをアップデートしたか達になるのですが・・・。

マシンの環境は、
CPU:ペンティアム4 2.4B
メモリ:ノーブランドPC2700 512MB

で、OSはパッケージのWIN2kで、オンボードデバイスと各種ドライブのみで動かしています。

なお、付属CDにはMX4GERの項目があったので、それからインストールしました。

何度かインストールしてるのですが、同じ症状になってしまうので、
解決方法を教えていただきたく、投稿しました。

どなたかお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

書込番号:1177800

ナイスクチコミ!0


返信する
spotさん

2002/12/31 20:34(1年以上前)

まずは、デバイスマネージャでLANのプロパティのリソースを見て
競合するデバイスを確認しては。

ドライバーはこちらにもあります(同じものかもしれませんが)
 http://www.aopen.co.jp/tech/download/mbdrv/ax4gpro.htm

書込番号:1178341

ナイスクチコミ!0


spotさん

2002/12/31 21:00(1年以上前)

こちらが、参考になるかと
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;315419

書込番号:1178397

ナイスクチコミ!0


スレ主 rixさん

2002/12/31 21:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。すっかり競合のことを忘れていました…。
早速試したのですが、
「このデバイスにエラーがあるため、リソースは使用していません」

と言うような文が出ており、リソースは使われてませんでした。

もう一度OSをインストールして、付属CDではなく教えていただいたドライバから試してみます。

書込番号:1178435

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MX4GER」のクチコミ掲示板に
MX4GERを新規書き込みMX4GERをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX4GER
AOPEN

MX4GER

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月30日

MX4GERをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング