このページのスレッド一覧(全91スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年3月26日 14:18 | |
| 0 | 3 | 2003年3月23日 16:39 | |
| 0 | 1 | 2003年3月23日 11:27 | |
| 0 | 3 | 2003年3月21日 00:28 | |
| 0 | 0 | 2003年3月18日 12:49 | |
| 0 | 1 | 2003年3月18日 12:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2003/03/23 10:58(1年以上前)
NなAおO さん "できるけどものによる"とは、どういうことですか?もう少し詳しく教えていただけませんか。
書込番号:1420016
0点
同じ物を買ってもクロックアップに強い物があったり、全然出来ない物があったりするわけで。買ってみないとわからないし、組み合わせにもよります。
マザーボードに関してはAOPENですからFSB100を133OCするぐらいは出来たはずだけどな。
1ずつあげる機能はついているか忘れた。
書込番号:1421034
0点
このM/Bを積んだAopenのベアボーンを買おうと思っていますが
グラボは現在のAopen製GF4MX420-V64をそのまま使おうと思っています
そこで、問題なく動作するのか、使っている方おられましたら
ご意見を伺いたく思います
結構、相性の激しいグラボだと聞いているもので非常に心配です
0点
がすけっと さんこんにちわ
グラフィックカードは普通インテルチップを対象にして、グラフィックボードの設計をしますので、相性はでにくいはずですけど。
書込番号:1420091
0点
Windows2000で休止状態やスタンバイモードにした後、再開できなくなってしまいました。BIOSの電源設定を色々いじっているうちにこんな状態になってしまったのですが(SuspendModeをS1からS3に変えたり)、どなたか復旧方法をご存知ではないでしょうか?よろしくお願いします。
CPU:P4 2.4Ghz
ビデオカード、サウンドカード:オンボードのものを使用
チューナーカード:VA1000MAX
OS:Windows2000
0点
2003/03/20 00:58(1年以上前)
BIOSいじりで駄目になったんなら電池を飛ばすなり、ロードデホルトでいいんでは?
書込番号:1409701
0点
そうですね。
CMOS ClearかBIOSでLoad SetUp Defaults(or Load Optimized Defaults)を。
書込番号:1409744
0点
2003/03/21 00:28(1年以上前)
レスありがとうございます。デフォルトに戻したのですが状況は変わりませんでした。ただしスタンバイモード(サスペンドモード?)を通常のS1にした場合はスタンバイモードからの復旧はできてます(休止状態からはだめですが…)。OSをインストールする前にスタンバイモードを変更しておかないと、それが反映されないかもしれない、という話も聞きましたので、色々試してみようと思います。うまくいったらばまた報告します。ご教授ありがとうございました。
書込番号:1412221
0点
このMBが入ったベアボーンを使っています。
付属のCDからSILENT PCをインストールしてAOPENのおすすめ設定にしておくとファンコントロールがあるのでOS起動時に静かで最高です。ユーザー設定で回転数を自由に変更できます。スムーズに変更できるのでPWM制御だと思います。今起動して10分程度ですが、Celeron1.8GB、室温15度、CPU27度、ケース内22度、ファンは両方停止しています。
0点
Windows2000でSilentTekを利用して、設定をAOpenの推奨設定にすると、
低温時にCPUファンがストップするのですが、
Windows2000起動時にモニタプログラムを自動起動するように設定しておくとすぐにCPUファンが停止するので、マザーから「ファンが止まったぞー」と怒られます。
起動後に手動で起動した場合はCPUファンが止まって問題ありません。
現在は別の設定でCPUファンが停止しないように設定しているのですが、
この問題を「AOpen推奨設定」で回避することはできるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
ちなみに、
CPU:Celeron2.2G
Mem:DDR PC2700 512MB
です。
0点
どもです。MX4GERが入ったベアボーンを使ってます。
XP、98でAOpen推奨設定にしていますが、問題ないです。
とにかく静かで快適ですね。
書込番号:1404777
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





