MX4GR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845G MX4GRのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX4GRの価格比較
  • MX4GRのスペック・仕様
  • MX4GRのレビュー
  • MX4GRのクチコミ
  • MX4GRの画像・動画
  • MX4GRのピックアップリスト
  • MX4GRのオークション

MX4GRAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月 6日

  • MX4GRの価格比較
  • MX4GRのスペック・仕様
  • MX4GRのレビュー
  • MX4GRのクチコミ
  • MX4GRの画像・動画
  • MX4GRのピックアップリスト
  • MX4GRのオークション

MX4GR のクチコミ掲示板

(217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX4GR」のクチコミ掲示板に
MX4GRを新規書き込みMX4GRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TFT液晶ディスプレイが映らない

2002/07/11 22:44(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > MX4GR

困っています。助けてください。
TFT液晶ディスプレイの画面が映りません。

構成は
OS Windows2000SP2
CPU Pentium4 1.6
マザー MX4GR
ビデオ オンボード
TFT FUJITSU VL-15TX1G(富士通のパソコンのセット物です)
(特に関係のないと思われる部分は省きます)

電源を入れると、画面の隅に

OUT OF RANGE
Hf=31.4kHz
Vf=29Hz

というメッセージが点滅表示され、BIOSの画面すら表示されません。
本体は起動しているようなのですが・・・
普通のCRTに接続した場合はきちんと表示されます。

今まで試したことは、
1.解像度・色数ともに最低に落として起動。
  (640*480、256色、リフレッシュレート60ヘルツ)
2.セーフモードにして起動。
  (画面が映らないので手探りで)
3.ディスプレイアダプタを削除して、標準のアダプタで起動。
  (640*480、16色、リフレッシュレート60ヘルツ)

いずれもだめでした。
BIOS画面すら表示しない状態ですので、上記のような設定ではないような気もしますが。
なにかBIOS設定が必要なのでしょうか?
それとも単にマザーの初期不良でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:825804

ナイスクチコミ!0


返信する
platonさん

2002/07/12 02:28(1年以上前)

>TFT FUJITSU VL-15TX1G(富士通のパソコンのセット物です
これが怪しいですね。他のマシンに繋いでこの液晶ディスプレイが正常に写るか確認した方がいいと思います。

書込番号:826293

ナイスクチコミ!0


スレ主 ROCKEさん

2002/07/12 10:07(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

すみません。書くのを忘れていました。
はい。他のパソコンでは問題なく映るんです。
ビデオカードと液晶ディスプレイの相性なんてあるんですか?
でも、ビデオカードはIntelのオンチップだし。

一度、AOpenに問い合わせてみます。
引き続き何かお気づきの点がありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:826617

ナイスクチコミ!0


かぼちゃ大王さん

2002/07/20 20:07(1年以上前)

このマザーを使った構成で他のディスプレイは映りますか?
電源がPen4対応電源では無いということがありませんか?
マザー自体の電源は入ります(ファンは回る)が、
DC12Vが供給されていないと画像が映りません

書込番号:843451

ナイスクチコミ!0


スレ主 ROCKEさん

2002/07/23 17:12(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
早速、ご質問のお答えですが、

>このマザーを使った構成で他のディスプレイは映りますか?

他のTFTを持っていないので、TFTの確認はできません。
しかし、CRTなら問題なく映ります。

>電源がPen4対応電源では無いということがありませんか?
>マザー自体の電源は入ります(ファンは回る)が、DC12Vが供給されていないと画像が映りません

電源は大丈夫です。しっかりPen4対応と書いてあります。
DC12Vのコネクタ(四角い田形のやつですよね?)もしっかり刺さっています。
起動後にCRTに差し替えると(起動したまま)、CRTには映るんですよ。

何かお気づきの点がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:849113

ナイスクチコミ!0


スレ主 ROCKEさん

2002/07/28 10:20(1年以上前)

結果報告です。

単体で販売の液晶ディスプレイを購入してきて接続したら正常に表示されました。
メルコのFTD-X15ASです。

やはり、セット物の液晶ディスプレイは相性(マージンの低さかな?)があるようです。
液晶ディスプレイの使いまわしを考えておられる方は注意が必要ですね。

もう読んでおられる方もいないとは思いますが、後のかたのお役に立てればと思い書込みしました。
最後になりましたが、回答をいただいた方々にお礼申し上げます。

書込番号:858297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新しいボード?

2002/07/02 13:01(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > MX4GR

スレ主 だいもさん

MX3Sの環境からそろそろP4の環境へ移行しようとMX4GRを検討しています。
で、少し疑問に思うことを2点ばかり。
1.最近価格がばらけてきた。ショップの通販で調べると18300〜15980円
  これは新しいリビジョンが出てきたため?
2.MX4Gの存在。PC2700のサポートが無いだけで他はGRと同じみたい。
詳しい方、この辺の情報を希望します。

書込番号:807003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ATX2.01電源では

2002/06/28 10:40(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > MX4GR

スレ主 やまがたくんさん

質問いたします。現在celeron800で使っているマイクロATXのケースで
交換して使いたいと思っていますが、搭載電源がPen4対応にはなっていない
ようなのですがはたして使えるものでしょうか?

画像を見ると、Pen4特有の4pinの電源コネクタが無いのでひょっとして?
と思っています。現在のケースの形が気に入っていて中身だけ交換したい
ものですから。。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:798205

ナイスクチコミ!0


返信する
taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2002/06/28 10:58(1年以上前)

変換コネクターを使用すれば使えないこともないでしょうが、電源容量が足りないと不安定になる恐れがあるでしょう。

書込番号:798226

ナイスクチコミ!0


たれれんさん

2002/06/29 18:25(1年以上前)

4pinの電源コネクタあります。
ピンクのコネクタとCPUソケットの間のコンデンサの中に埋もれちゃって写真ではわかりにくいけど・・・・

書込番号:801116

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまがたくんさん

2002/07/03 00:07(1年以上前)

遅くなりました。やっぱり難しいみたいですね。
今のマシンはそのまま使って新しいの作ろうかと思います。皆様
アドバイスありがとうございました。

書込番号:808201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音が出ない

2002/06/28 01:01(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > MX4GR

今回が初自作の初心者です。

何とか組み立てが終わり、OSをインストールしたまではよかったのですが

音が出ません(ビープ音は出る)いろいろ調べてみた結果、デバイスマネージャ

のマルチメディアオーディオコントローラに!マークがついていて、マザーボ

ード付属のCDからドライバをインストールしようとしたのですが、

Avance AC97 Audio Driver Disk上のファイル'SOUNDMAN.EXE'が必要です

という表示が出てインストール出来ません。パーツの構成は以下のとおりです

M/B AOPEN MX4GR
CPU PENTIUM4 1.6A GHz
メモリ DDR SDRAM 256M(バルク)
OS WINDOWS XP PRO

どなたか助けてください。よろしくおねがいします。

書込番号:797732

ナイスクチコミ!0


返信する
トイザまスさん

2002/06/28 01:40(1年以上前)

http://english.aopen.com.tw/tech/download/mbdrv/ax4gl.htm
ではどうでしょうか。

書込番号:797798

ナイスクチコミ!0


スレ主 DGさん

2002/06/28 18:18(1年以上前)

トイザまスさん、おかげさまでドライバのインストールに成功しまし 

た。だけどまだ音が出ません。スピーカーの接続はまちがっていないと

おもうのですが...。ボリュームコントロールやモニタ(EIZO L465)の

ボリュームもチェックしました。アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:798815

ナイスクチコミ!0


トイザまスさん

2002/06/30 00:22(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=773295
これはどうでしょうか。
あと、何の音が出ないのでしょうか。

書込番号:801894

ナイスクチコミ!0


スレ主 DGさん

2002/07/02 21:42(1年以上前)

トイザまスさん、レス遅れてすみません。

ビープ音以外何も音が出なかったのですが、アクセサリにあるプログラ

ム互換性ウィザードでドライバをWINDOWS 98/Me と互換性をもたせたと

ころ、音が出るようになりました。いろいろ助言いただきありがとうご

ざいました。

書込番号:807818

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MX4GR」のクチコミ掲示板に
MX4GRを新規書き込みMX4GRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX4GR
AOPEN

MX4GR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月 6日

MX4GRをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング