AK86-L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket754 チップセット:VIA/K8T800 AK86-Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AK86-Lの価格比較
  • AK86-Lのスペック・仕様
  • AK86-Lのレビュー
  • AK86-Lのクチコミ
  • AK86-Lの画像・動画
  • AK86-Lのピックアップリスト
  • AK86-Lのオークション

AK86-LAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月24日

  • AK86-Lの価格比較
  • AK86-Lのスペック・仕様
  • AK86-Lのレビュー
  • AK86-Lのクチコミ
  • AK86-Lの画像・動画
  • AK86-Lのピックアップリスト
  • AK86-Lのオークション

AK86-L のクチコミ掲示板

(68件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AK86-L」のクチコミ掲示板に
AK86-Lを新規書き込みAK86-Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いまさらですが。

2006/01/22 11:05(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK86-L

スレ主 tomo mk2さん
クチコミ投稿数:27件

Rev.Eに対応したBIOSが昨年UPされましたが、これでたぶん
Turion対応かと思い、Turionは高くて購入できなかったの
ですがsemp3000+ 25W版でトライしました。
見事認識し、初期の電圧は1.075Vでした。
CrystalCPUではなぜか電圧が変化できませんでした。
しかしこのM/Bのいいとことは、電圧変更ができるところです。
ただいま、倍率はCrystalCPUで変化させ、0.975vで使用。
FANレスで行けて、最高です。
すでに型落ちのM/Bですが、これからの使えるM/Bと思いました。
ちょっとした比較を私のHPに載せましたので参考にしてください。
これでメモリのFSB固定でCPUのFSBを変えられれば、最高なんですけどね。

書込番号:4756144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリーの速度について

2004/12/19 14:44(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK86-L

スレ主 ひかくんさん

初めて書き込みさせていただきます。
512MBのメモリーを1Gにするため512MBのメモリーを書いたし取り付けた
ところ、メモリーの速度が400から333にさがってしまいます。BIOSの設定もメモリー速度はAUTO,333,266,200しか設定できません。二枚さしのメモリーで400に持っていくのは無理なんでしょうか?

MEMORY CFD販売の512MBでチップはHYNIXです。
CPU アスロン64の2800
BIOS ver1.14

書込番号:3655259

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/12/19 17:02(1年以上前)

ひかくんさん  こんにちは。  落としたPDFマニュアルの 33ページに なにやら シングルバンク、ダブルバンクの但し書きがあります。
その当たりが 関係してませんか?

書込番号:3655826

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひかくんさん

2004/12/19 19:00(1年以上前)

レスありがとうございます^^
メモリーのバンク数はマニュアルどうりにやってるので間違いないと
思われるのですが。
挿しているメモリ一枚のチップ数は16こで1バンクあたり8こですので
X8ダブルバンクなのでそれをDIMM1とDIMM2に挿してます。
DIMMの組み合わせかもしれないと思い差し替えてやってみましたが
だめでした;;

書込番号:3656376

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/12/25 07:54(1年以上前)

よく分かりません。  どなたか  よろしくお願いします。

mery X'mas  http://holidays.blastcomm.com/www.blastcomm.com

書込番号:3682239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BIOSにて

2004/12/16 16:57(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK86-L

スレ主 湯君さん

AGPのMaster 1 WS って項目があるんですがこれって何でしょうか?

書込番号:3641520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シリアルATAとIDE133について

2004/03/28 22:22(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK86-L

スレ主 NAONAO・Yさん

シリアルATA1台にIDE133を接続するとOSが立ち上がりません。シリアルATA1台ですと通常起動します。IDE133を接続すると立ち上がりません。対応策がありましたら教えて下さい。T_T

書込番号:2640542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/03/28 22:39(1年以上前)

起動の順番を、SATA-IDE-CDROM 荷してみては

書込番号:2640648

ナイスクチコミ!0


G-DAIさん

2004/12/04 16:25(1年以上前)

BIOSのBOOT設定でSATAをSCSIとして設定すればOKです。

書込番号:3584010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

POST画面で止まります。

2004/10/25 22:10(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK86-L

スレ主 kimu1012さん
クチコミ投稿数:7件

AK86-Lを購入してから約半年経つのですが、起動させたらPOST画面でハードの認識がしなくなり起動できない状態です。CMOSクリア、メモリ交換、最小限での起動をしても動きません。たまにPOST画面で認識してXPのバーが動くとこまで起動しますが、すぐに再起動して認識しなくなります。
やっぱ、修理に出したほうがいいのでしょうか?

CPU:Athlon64 3200+
VGA:RADEON9600XT
メモリ:サムスンチップ
電源:400W
HDD1:Maxtor 40G
HDD2:Maxtor 80G
HDD3:Maxtor 120G

書込番号:3423641

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/10/25 22:40(1年以上前)

kimu1012さん  こんばんは。  そうかも知れません。 試しに、、、
1 最小構成で C-MOSクリア、 BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE,日付 を合わせて再起動、必ずmemtest86+。
2 ノーエラーなら OS入りのHDDのみ追加して 電源オン。
3 OS立ち上がれば 残りを1つずつ追加して様子見。
4 立ち上がらなければ HDDが おかしい?
  あれば 別の電源や VideoCard、フラットケーブル交換、接続具合点検、、、
5 再起動の繰り返しなら、、、
 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/kaitou-1.html
 に、 少し集めてあります。
 

書込番号:3423808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2004/08/28 18:57(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK86-L

スレ主 自作作るぞ!さん

AK86-Lはグラフィックボードが搭載されていないみたいなので、購入を考えていますが、適合するごく一般的な製品を教えて下さい。特にPCでゲームをするわけではないですが、たまにDVDを見る程度です。

書込番号:3195151

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/08/28 19:11(1年以上前)

それならATIの下位モデルで十分と思います。

書込番号:3195215

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AK86-L」のクチコミ掲示板に
AK86-Lを新規書き込みAK86-Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AK86-L
AOPEN

AK86-L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月24日

AK86-Lをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング