

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > AOPEN > AX4SPE Max II
元から電源をオフにした状態から、電源をオンにすると、しばらくの間HDDにアクセスするのですが画面は真っ黒のまま、試しにリセットボタンを押下、、、すると
OSが起動しました。どこが悪いのか分かりません。
0点

毎回そうなるの?
1回だけそうなった再発しないっていうならいいのでは?
書込番号:16360555
0点

モニタかグラフィックボードか電源か、それぞれ替えても同じなら低電圧かも。
書込番号:16361144
0点

シャットダウンが確実に完了してから、元電源を落としましょうね?
じゃなければ、電源かな?
書込番号:16361439
0点

毎回この現象が発生します。
電源はANTEC Earthwatts 500 Green
GPU HIS HD4670 (補助電源は繋げてあります)
CMOSクリアしても同じでした。
書込番号:16362010
0点

HDDは新しいのでしょうか?
古いHDDで軸受けが悪くなり、モーターのスピンアップに余計な時間が掛かったりするとこの様になる可能性があるでしょう。
マザーボードの設定でHDDの検出時間を増やす(あれば)か、HDDを新しくすると改善されるの可能性があります。
書込番号:16362388
0点

私もくりそつな現象がありました、まずグラフィックドライバーを最新のものにしてみてください。
やった後の報告をよろしくお願いします。
書込番号:16363389
0点

追記
改善がみられない場合、私が経験したことですが、ブレーカーで毎回電源を入り切りしたことにより、接点がヘタり接触不良を起こして、必要な電流値が供給できない状態でした。
ブレーカーを新品に交換して正常になりました。 ご参考までに。
書込番号:16364525
0点

このマザー登場が2004年ですから構成変えてないなら、電源が寿命でしょう。
むしろかなり持った方です。
書込番号:16366721
0点

ちなみに マシンの構成。
CPU Pen4 3Ghz プレスコット
Mem Team 2Gb×2
HDD IDE WESTERN DIGITAL WD3200AAJB U100 7200×2
SATA HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)×2
GPU HIS HD4670
電源ANTEC Earthwatts 500 Green
上記はすべて去年から今年にかけて購入したもの。
OS windows 7 32bit home
マザーボードのみ中古(ヤフオク)。。
以上です。
書込番号:16370996
0点

>マザーボードのみ中古(ヤフオク
メーカーサイトの画像見る限り個体コンは一部で、電源周りからケミコン使われてますね
寿命なんじゃないでしょうか。
>上記はすべて去年から今年にかけて購入したもの。
電源とOS以外は4年以上古いものです、CPUに至っては2003年かな?10年前のものです。
いろいろとおかしい・・どういう経緯でその製品にしたのでしょうか?
書込番号:16374509
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





