i945GTm-VHL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket479 チップセット:INTEL/945GT+ICH7MDH i945GTm-VHLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • i945GTm-VHLの価格比較
  • i945GTm-VHLのスペック・仕様
  • i945GTm-VHLのレビュー
  • i945GTm-VHLのクチコミ
  • i945GTm-VHLの画像・動画
  • i945GTm-VHLのピックアップリスト
  • i945GTm-VHLのオークション

i945GTm-VHLAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 4月21日

  • i945GTm-VHLの価格比較
  • i945GTm-VHLのスペック・仕様
  • i945GTm-VHLのレビュー
  • i945GTm-VHLのクチコミ
  • i945GTm-VHLの画像・動画
  • i945GTm-VHLのピックアップリスト
  • i945GTm-VHLのオークション

i945GTm-VHL のクチコミ掲示板

(58件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「i945GTm-VHL」のクチコミ掲示板に
i945GTm-VHLを新規書き込みi945GTm-VHLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリ4GB 動作報告

2008/06/04 01:58(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > i945GTm-VHL

クチコミ投稿数:15件

今更ですが、メモリの動作報告です。

このマザー、AOPENのサイトではメモリの最大容量は2GBと記載されていますが
2GB×2枚の計4GBを差してみました。

差したメモリは、トラセンドのJM667QSU-4GK(2GB×2枚組)です。
OSはVISTA、BIOSのバージョンは1.05です。


で、結果的には、以下の通りです。
BIOS上でも、Windows上でも、表示は3.069.87MBまで。デュアル動作はOK。

32bit OSの制限で、Win上では4GBで認識しないことは分かってましたが
BIOS自体でも、まるまる4GBは認識しないみたいですね。

ご参考までに。



書込番号:7894521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/06/04 02:16(1年以上前)

メカオンチ2号さん  こんにちは。

>BIOS上でも、Windows上でも、表示は3.069.87MBまで
>BIOS自体でも、まるまる4GBは認識しないみたいですね。

一般的にBIOSが対応していれば、4GBと認識されます。
BIOS上で4GBを認識していないなら、やはり3GB強辺りしか機械的にも認識していないと思います。
チップセット的には対応しているようです、もしかしたらこの製品のBIOS仕様で、4GBのメモリが対応できていないのかも知れませんね。
(もちろんBIOSで4GB認識しても、32bit OS の制限から約3GB強しか、OSでは使用できませんが・・・)

またもしBIOS上で、認識していないなら、仮にこの製品に64bit OSをインストールしても、4GBが使用出来ないことになってしまいます。

書込番号:7894554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/06/04 02:25(1年以上前)

書き忘れましたが
手元のある4GB搭載機でも、BIOS上は4GB認識していますが、Windows上は約3.3GB強辺りですね。
マザーボードの仕様によっては、BIOSの設定があるんですが、”Memory Remapping”等の項目で設定しないといけない場合があります。
ただ無い場合は無理だと思います。

書込番号:7894568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/06/04 03:10(1年以上前)

何度もすいません。
もしSP1を適用されているなら、ウェルカムセンター上のシステムでのメモリ(RAM)の表示が
どうなっているか?確認してください。
この数値は、BIOS上の数値と同じだと思います。
もちろん、この数値はたた単にBIOS上認識している数値です。
4GB以上のメモリを搭載した場合のWindows 32bit OS上の使用できる数値ではありません。

書込番号:7894615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/06/04 09:09(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん、こんにちは


実は今回の4GB差しは、下記サイトの情報を元に試した次第です。
http://pc.usy.jp/wiki/index.php?Yonah%A1%A6Merom%2Fi945GTm-VHL

ほぼ、そこに記載されていた通りの結果ですね。


余談ですが、会社のDELL Optiplex745(32bit XP Pro)でも、4GB搭載しておりますが
そのPCでは、それぞれ以下の表示です。
 
BIOS:4096MB 
OSのシステム情報(アクセサリ→システムツール):4096MB
OSでシステムのプロパティ(マイコンピュータを右クリック→プロパティ):2.99GB


やはり、i945GTm-VHL ではBIOS自体が4GB認識しないということでしょうかね

書込番号:7895097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/06/04 17:28(1年以上前)

メカオンチ2号さん  こんにちは。

>やはり、i945GTm-VHL ではBIOS自体が4GB認識しないということでしょうかね

この製品が手元にないので、BIOSの設定等で可能?かどうか分かりませんが、
逆に仕様以上搭載出来たということで、いいんじゃないでしょうか?

>会社のDELL Optiplex745(32bit XP Pro)でも、4GB搭載しておりますが
 そのPCでは、それぞれ以下の表示です。
 BIOS:4096MB 
 OSのシステム情報(アクセサリ→システムツール):4096MB
 OSでシステムのプロパティ(マイコンピュータを右クリック→プロパティ):2.99GB

XPで4GBの環境がないので、詳しくはわかりませんが、システムツール→システム情報では、4GB(合計物理メモリ)と表示されるんですね。

ちなみにVISTAのシステムツール→システム情報では、”合計物理メモリ”の上に、”インストール済みの物理メモリ”の数値が4GBで、”合計物理メモリ”の数値は、実際にOSが使用できる数値(手元のPCでは3.24GB)となっています。

書込番号:7896373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動作報告

2007/06/11 21:23(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > i945GTm-VHL

クチコミ投稿数:15件

発売から時間が経っていますので、今更感はありますが、
とりあえず動作報告です。


環境

OS XP pro 
CPU Core2Duo T5500
MEM GREENHOUSE GH-DW667-1GBZ x2
HDD SEAGATE ST3320620AS
VGA Buffalo GX-73GT/E256
DVD PIONEER DVR-A12J-W
SOUND AUDIOTRACK PRODGY192LT


とりあえず問題なく順調に動いてます。
用途は、ネット、メール、DVD鑑賞、音楽鑑賞と比較的ライト。
そのため、最近まで使っていたPentiumMシングルチャネルの
マザーと体感的な変化はあまり感じないなぁ・・・。

書込番号:6426913

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「i945GTm-VHL」のクチコミ掲示板に
i945GTm-VHLを新規書き込みi945GTm-VHLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

i945GTm-VHL
AOPEN

i945GTm-VHL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 4月21日

i945GTm-VHLをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング