


マザーボード > AOPEN > i945GTt-VFA
VKさんへのレスですが、表題と趣旨が離れますので新たにこちらでお聞き致します。
電源を変えるのですかぁ。電源アダプター、ファンレス電源は経たり、劣化があると聞きますので良さそうですね。ケースは何をお使いになる予定なのでしょうか。
我が家では、
CPU:CoreDuo T2300
メモリ:Elpida DDR2-667 512MBx2
HDD:Seagate ST3320620AS
DVD/CD:Panasonic UJ-850
電源:付属アダプター
OS:Windows XP Professional SP2
ケース:Travla C138
で組みました。自分用にShuttle XPC X100を購入、同じものでは面白くないので弟用にはこちらのマザーで組みました。
結果、リビング用に小さくまとめることが出来ましたので、非常に満足しています。
付属のCPUファンをつけると、HDDと干渉してしまう為、側面にシンルイアンの6cmのファンをつけました。
マザー2.6K+メモリ7K+HDD 10K+ DVD 8K+ケース10K(メモリ、ケースはオークションで中古購入、CPUはX100のものを流用)
でOS抜きで65Kぐらいで組めました。(X100がOS込みで68Kでしたので、こちらの方がコストパフォーマンスとしては少し良さそうですが)
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/88e22f11/bc/f7b6/__hr_/6d31.jpg?BCW9FVGBmLvo.6jG
画像撮ってみました。
書込番号:6036003
0点

ケースはタカチ製のサイドウッドケースを使用予定です。
このケースで以前、Pentium Mを使用して作ったことがありますが、上手くできたのでまた使うつもりです。
この時も電源はコーセルを使用しました。
ファンレス電源ですが信頼度は高いです。
↓ケース参考
http://www.takachi-el.co.jp/data/b_catalog/catalog04.html
↓電源参考
http://www.cosel.co.jp/jp/products/sub02.html#lea
書込番号:6036878
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





