AX33G-UL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/G33+ICH9 AX33G-ULのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX33G-ULの価格比較
  • AX33G-ULのスペック・仕様
  • AX33G-ULのレビュー
  • AX33G-ULのクチコミ
  • AX33G-ULの画像・動画
  • AX33G-ULのピックアップリスト
  • AX33G-ULのオークション

AX33G-ULAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 7月31日

  • AX33G-ULの価格比較
  • AX33G-ULのスペック・仕様
  • AX33G-ULのレビュー
  • AX33G-ULのクチコミ
  • AX33G-ULの画像・動画
  • AX33G-ULのピックアップリスト
  • AX33G-ULのオークション

AX33G-UL のクチコミ掲示板

(82件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AX33G-UL」のクチコミ掲示板に
AX33G-ULを新規書き込みAX33G-ULをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

自作初心者なので教えて下さい。

2007/09/16 00:12(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX33G-UL

スレ主 mildfieldさん
クチコミ投稿数:5件

新しく自作でくみ上げて、Windows XP(SPなし)オリジナル版をインストールしようと思いましたが、Setup is loading files (Windows Executive)...と表示され止まってしまいます。このM/BはS-ATAドラバをF6でインストールする必要は有るのでしょうか?
因みに構成は:
CPU:Intel Core2 Duo E6600
メモリー: ノーブランド DDR2 800 1G×2
ハードディスク:HDT725032VLA360 (S-ATA)
光学ドライブ:LG電子 GSA-H44 (IDE)
電源:サイズ製 Core-Power 500
です。
BAIOS上は 全て認識されています。

今まで行った対策は:
1.メモリーを1枚差しでインストール。
2.光学ドライブを以前使っていたものに交換しインストール。
いずれも駄目でした。

アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:6759493

ナイスクチコミ!1


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/09/16 00:57(1年以上前)

>Windows XP(SPなし)オリジナル版
とりあえず、SP2統合インストールCDを作成して、それを用いてインストールしてみてください。
SP無しは、現時点の新しい環境に用いると何かとトラブルが起きがちです。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se332861.html
SP無しじゃ、ビッグドライブにも対応出来ません。

書込番号:6759696

ナイスクチコミ!0


スレ主 mildfieldさん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/16 09:00(1年以上前)

movemenさん情報有り難うごじました。
早速チャレンジしてみます。

書込番号:6760452

ナイスクチコミ!0


スレ主 mildfieldさん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/18 23:29(1年以上前)

先日movemenさんから教えて頂きましたSP2+メーカーでSP2入りのCDを作成しインストールしましたが、やはり同じ所で止まってしまいます。
CDを作成したパソコンにこのCDを入れるとチャンとインストールの最初の画面が出てきて、CD作成には問題が無かったように思われます。
これ以外で考えられる対応策を教えていただけませんでしょうか?

書込番号:6771857

ナイスクチコミ!0


スレ主 mildfieldさん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/21 23:23(1年以上前)

いろいろ試しましたが、どうもメモリーがおかしいようです。
Memtest86でチェックしたところエラーが一杯でした。
メモリーを交換して再チャレンジしたいと思います。
後、一つ教えて下さい。
同じ症状が出る原因としてOSインストールドライブをS-ATA
HDDにする場合は、起動時にドライバを読み込ませたり等の特別
な手順が必要だったりするものだが・・・と云う記事を見た事が
有りましたが、今回の場合も必要なのでしょうか?
もし必要ならお手数ですが方法を教えて頂けませんか?
M/BのCDに入っているのでしょうか?

書込番号:6782692

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/09/22 00:09(1年以上前)

AX33G-ULのサウスはICH9。
ICH9はAHCI、RAIDに非対応なので、F6でドライバ読ませる必要はありません。
(ICH9でも、AHCIに設定可能なマザーもあります。但し、XPでは正常に動作しない場合が多いので、BIOS設定で可能であっても選択しない事を推奨)

AOpenは現在はデスクトップ用マザーには力を入れていない。
AX33G-ULも946GZ-DAG(JETWAY)と同じく、多分どこかの社から供給を受けたOEM品だと思う。
その為か、AOpenにはこのマザー用のダウンロードページが無く、マニュアルも閲覧出来ない。
その為、詳細を確認出来ません。
OSインストールに当たって、特別な手順が必要であれば、付属マニュアルに記載されているか、CD-ROM内のReadMeとかに記されていると思います。
確認してみてください。
Memtestでエラーが多数ならば、原因はメモリの可能性が濃厚ですね。

書込番号:6782891

ナイスクチコミ!0


スレ主 mildfieldさん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/22 23:12(1年以上前)

movemenさん

いろいろとご指導有り難う御座いました。

やはり原因はメモリーでした。

本日新しい永久補償付メモリーに交換してインストール

したところ、問題なく出来ました。

又、不明な事が発生した場合は宜しくご指導の程

お願い致します。

書込番号:6786449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライバに関する質問

2007/09/22 20:09(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX33G-UL

クチコミ投稿数:157件

SSAコントローラと表示され(3つ)、ドライバーが入っていない状態になっています。SSAコントローラとは何でしょうか?ドライバCDを入れてもドライバが見つかりませんでした。どなたかご教授お願いします。

書込番号:6785679

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/09/22 20:19(1年以上前)

入れたOS、Ver、が何かな?

なんとなくSATAのドライバのように思えますw

書込番号:6785703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2007/09/22 20:23(1年以上前)

Windows XP Pro SP2 になります。

SATAなのでしょうか?

書込番号:6785721

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/09/22 20:42(1年以上前)

現状の構成は?
インストールした物も順番に記述願います

あとエスパーレスのような物に期待されてもw

書込番号:6785782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信17

お気に入りに追加

標準

マザーボード > AOPEN > AX33G-UL

クチコミ投稿数:5件

AOpenから出た久々のATXマザーボード(日本だけ?)
搭載のオーディオチップとイーサネットチップがそれぞれrealtek製ということだけはわかっているのですが、チップの型番がわかりません。
それぞれの型番を教えてください。
確実な情報がほしいので、実際に持っている人、店展示などで中身が見られる人、お願いします。

書込番号:6689806

ナイスクチコミ!1


返信する
VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2007/08/28 21:14(1年以上前)

↓確実な情報
http://aopen.jp/products/mb/ax33g-ul.html

書込番号:6689992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/08/28 21:53(1年以上前)

皮肉で書いているんだと思いますが、当然そのページは見ていますし、掲載されていません。
自分でマザーボードを見た情報も「確実」だと思いますが。
そのつもりで書いています。

書込番号:6690174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/08/28 22:35(1年以上前)

ネット上で回答者が嘘、嫌がらせをしないと信じるのはおかしくないかな?
更に言うなら善意で回答、又は好意、厚意で回答している人間に厚かましい注文をつけて、きにくわないレスがつくと逆切れするのは、一般社会人として如何なものかな?凄く恥ずかしい行為だと思うんだが。

こうして書くと回答以外書くなと切れる馬鹿も最近多い、、スレ主がマトモな方だと良いのだがね。

AOPENのサイトを見たと豪語してるけど、日本サイトにあるページしか見てないに山勘一票。

ドイツ、台湾、北米辺りはちゃんと確認してますか?

書込番号:6690401

ナイスクチコミ!1


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2007/08/28 22:45(1年以上前)

失礼しました。
チップセットの型番ではなく、オーディオチップとイーサネットチップの型番ということですね。
AOPENに問い合わせをしてみてはどうでしょう。

書込番号:6690454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/08/28 22:53(1年以上前)

あと、新しいマザーについては細かな仕様変更などよくある話なのでこだわるならメーカーにメールで問い合わせたら?と言うのを一行で示したのがVKさんのレスでしょう。皮肉なレスは↑の私のようなレスを示すかと。
皮肉なレスでよければrealtecサイトでLANチップと音チップの現行品の型番は確認してあるのでしょうか?(搭載されてる可能性のあるチップの型番は調べてあるのですよね?)

書込番号:6690485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/08/28 23:04(1年以上前)

実際に持っている人、店頭で中身を見た人に尋ねていますので、どうでもよい回答はご遠慮ください。

書込番号:6690560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/08/29 00:16(1年以上前)

自己中に付ける薬は有りませんしレスもつきませんからご自分でお店に通って「自分の目で」確認して下さいね。



どうしてこう虫が沸くのかねぇ。やはり季節なのか。

書込番号:6690937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2007/08/29 00:22(1年以上前)

どうしてこうも一言の多い粘着虫が多いのかねえ。
きっと実社会でも相手にされてないから、ネットで発散するしかないんだろうねえ。

書込番号:6690978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1489件

2007/08/29 21:56(1年以上前)

夏休みがもうすぐ終わるのに宿題が出来てないに3アデナ。

書込番号:6693688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/08/29 22:23(1年以上前)

それは私に詰まらないレスをしている詰まらない人のことですね。
ご苦労様です。こんなところで発散してないで徹夜で宿題を仕上げてください。

書込番号:6693843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/08/29 22:31(1年以上前)

どうでもいいけど、なんで型番知りたいんだろ?
おいらなら、カニさんってだけで遠慮しちゃうw

書込番号:6693880

ナイスクチコミ!0


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2007/08/30 14:46(1年以上前)

確かオーディオがALC888、イーサネットは? 家に帰れば分かりますので今晩再度書き込んどきます。
しかし、どうしてこうも意味のないレスが付くのでしょうかね?
VKさんは単に勘違いしてレスして、その回答を見たぱーぷららさんも皮肉と勘違いしているだけなのに。
それに、ぱーぷららさんが日本以外のサイトを全く見ていないと決め付けたレスを書いている人がいますが、逆にその人こそ、日本サイトにあるページしか見てないに間違いなく一票入れときます。ドイツ、台湾、北米辺りを見たんですかね?
外から見ててY♪さんみたいなのが自己中だと思うんですけど。

書込番号:6695926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:20件

2007/08/30 15:31(1年以上前)

スレ主さんからすれば、敵の敵は味方になっちゃうという、いい見本だね。

野次馬のざれごとなんで、無視してください。

書込番号:6696039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/08/30 22:06(1年以上前)

なぜYのようなのがいるのか?
このマザーは(少なくとも今のところ)日本でしか発売されておらず、日本サイトにしか情報がない。
しかもまだ、日本サイトにも取説はアップされてない。
北米、ドイツだと?見ずもせずに適当なこというな。
別アカウントをとった同一人物か別人か知らんが、他にも嫌がらせ書き込みが多数。
人がリアルテックのチップ使おうと自由だろ。
AOpenに聞けだと?
そもそも質問主は”ここで”質問してるのだ。
メーカーに聞けというならここのほとんどの質問が該当するだろ。
いい年してオカマの腐ったような嫌がらせするな!

書込番号:6697268

ナイスクチコミ!0


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2007/08/30 23:01(1年以上前)

きついなー! でも、ごもっとも。
さて、型番ですが、
オーディオ:ALC883
イーサネット:(100Mの方)RTL8100C、(1000Mの方)RTL8111B でした。
中身あけてビックリ、デュアルLANになってました(日本サイトにそんな事一言も書いてなかったので。

書込番号:6697601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/08/30 23:58(1年以上前)

うん。厳しい指摘有難う。指摘してくれた各氏、又スレ主に謝罪したく。
申し訳なかったです。

反論の余地無し、いあ一部他のアカウントで擁護レスじゃないか?との話は違います。

最初のVK氏とのやりとりで私が勝手に切れたのが原因ですね。

特に最初に指摘いただいたTakutyanさん有難う。

書込番号:6697930

ナイスクチコミ!0


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2007/08/31 14:16(1年以上前)

このままここに質問していいのかどうか ですが、

私もなぜ型番を尋ねたのか知りたいところではあるんですが、
実は私もRealtekのオーディオチップの違いが気になっていたところでして、
ギガバイトの最新のMB(例えばGA-P35・・、GA-G33・・)には、ALC889Aというのが載っていまして、
これって、Realtekのサイトにはまだ何の情報もないんですよ。
さらに、ギガバイトのサイト(例えば、GA-G33M-S2Hのページ)には、
「Blu-ray/HD DVD Full Rate Audio Support」と、ALC888とか他のチップが載っているMBのページには一切コメントのない文言(仕様)が紹介されているんですよ。
この「Blu-ray/HD DVD Full Rate Audio Support」というのは、特別(最新)の仕様なんでしょうか? それとも、当たり前の話しなんでしょうか?

というのは、ただ今、リビングPC兼データサーバPCを考えていて、かなり溜まってきたハイビジョンビデオのキャプチャデータ(子供の成長ビデオですが)をPCで見るのではなく、TVで見ようかと思っていて、HDMI出力も付いているGA-G33M-S2Hがベスト! かなって思ってます。 また、映像データをBlu-rayディスクで保管(約HD映像が3時間分保存できるので)も考えていて、Blu-rayビデオを再生する際に「Full Rate Audio Support」が何らかの影響があるのかわからなく、気になってました。

書込番号:6699412

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AX33G-UL」のクチコミ掲示板に
AX33G-ULを新規書き込みAX33G-ULをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AX33G-UL
AOPEN

AX33G-UL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 7月31日

AX33G-ULをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング