939Dual-SATA2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket939 チップセット:ULI/M1695+M1567 939Dual-SATA2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 939Dual-SATA2の価格比較
  • 939Dual-SATA2のスペック・仕様
  • 939Dual-SATA2のレビュー
  • 939Dual-SATA2のクチコミ
  • 939Dual-SATA2の画像・動画
  • 939Dual-SATA2のピックアップリスト
  • 939Dual-SATA2のオークション

939Dual-SATA2ASRock

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年10月 5日

  • 939Dual-SATA2の価格比較
  • 939Dual-SATA2のスペック・仕様
  • 939Dual-SATA2のレビュー
  • 939Dual-SATA2のクチコミ
  • 939Dual-SATA2の画像・動画
  • 939Dual-SATA2のピックアップリスト
  • 939Dual-SATA2のオークション

939Dual-SATA2 のクチコミ掲示板

(448件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「939Dual-SATA2」のクチコミ掲示板に
939Dual-SATA2を新規書き込み939Dual-SATA2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マザボへの負荷

2006/08/31 08:32(1年以上前)


マザーボード > ASRock > 939Dual-SATA2

クチコミ投稿数:79件

こんにちは
マザボへの負荷についての意見伺いたく書き込みます。
現在X2 3800+をFSB240*10 メモリ333MHZで512MB*2の
デュアルで使用しています。ビデオ、IDE関係は規定
クロックで設定されているとした場合X2 4600+(FSB
200*12)と比較した場合マザボへの負荷は同等と見て
よいのでしょうか?
当然CPUは無理をさせているので影響があるかも知れませ
ん。

書込番号:5393715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2006/08/31 08:42(1年以上前)

同等では有りません。
FSB耐性と言われる位ですから負荷は有ります。
試しに倍率を下げCPUはOCにならないようにして
FSBだけ上げてってみて下さい。
耐性の無いマザーなら起動しなくなると思います。

ただ激しいOCではFSB300とかですからFSB240位なら
さほどの負荷では無いかなとも思います。

書込番号:5393723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

質問なのですが

2006/08/20 19:57(1年以上前)


マザーボード > ASRock > 939Dual-SATA2

スレ主 sino567さん
クチコミ投稿数:10件

純正のCPUファンがうるさいので
交換をして組み終わりました。
所が電源を入れてみたのですが何も反応しなくなってしまい
困っています。
構成は
CPU Athlon 64 3000+ Socket939 BOX
メモリ ノーブランド512×2
ビデオカード GALAXY Geforce 7600GS-Z
HDD WD2500YD
電源 静か/KST-420BKV

マザーボードと電源以外は別のPCでちゃんと動作しました。

書込番号:5362779

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sino567さん
クチコミ投稿数:10件

2006/08/20 20:05(1年以上前)

説明不足でした。
CPUクーラーは峰クーラーに変えてから
起動しなかったのでリテールに戻しました。
電源とマザーボードを試せる環境が
ちょっとなかったので調べてません。

書込番号:5362801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/08/20 21:11(1年以上前)

リテールに戻しても起動不能なのでしょうか、クーラー交換時にマザーの基板面を痛めたりはしてませんか。

書込番号:5363004

ナイスクチコミ!0


スレ主 sino567さん
クチコミ投稿数:10件

2006/08/20 21:18(1年以上前)

口耳の学さんお返事ありがとうございます
リテールにしても起動はむりでした。
おっしゃる通りマザーを痛めてしまったのかも知れないですね・・・

書込番号:5363024

ナイスクチコミ!0


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2006/08/21 00:46(1年以上前)

CMOS クリアーをして見ては電源回路を切り離したので
Clear CMOS Jumper
これで復帰するとおもいますが・・・

書込番号:5363676

ナイスクチコミ!0


スレ主 sino567さん
クチコミ投稿数:10件

2006/08/22 14:10(1年以上前)

ヒエルさんお返事ありがとうございます
無事起動することができました。
口耳の学さんヒエルさんどうもありがとうございました。

書込番号:5367677

ナイスクチコミ!0


taka39さん
クチコミ投稿数:152件

2007/02/07 14:52(1年以上前)

sino567さん。峰クーラーは装着可能でしょうか。

書込番号:5972875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このマザーボードで

2006/08/18 00:49(1年以上前)


マザーボード > ASRock > 939Dual-SATA2

クチコミ投稿数:2件

以下の構成で組んでみようと思っております
CPU:Athlon64X2 3800+
M/B:ASRock 939Dual-SATA2
Mem:1GB
VGA:ELSA GLADIAC 776 GS (PCIExp 256MB)
HDD:Maxtor 7L250R0
S/C:SoundBlaster Live! 24-bit(流用)
CDD:ND-4570A BLK
Pow:SCY-400A-AD12(流用 ケース付属のもの 400W)
OS:Windows XP Pro

問題点等ありましたら、ご指摘ください

電源が少ないような気がするのですが・・^^;

書込番号:5355125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2509件

2006/08/18 05:50(1年以上前)

流用パーツはサウンドカードと電源だけ?
メモリーなども流用ということなら、特に問題ないと思います。


ろーあいあす

書込番号:5355429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/18 23:33(1年以上前)

>ろーあいあすさん

ご返答ありがとうございます
メモリは新しく購入しようと思っております

書込番号:5357629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初の書き込みです。

2006/08/09 09:21(1年以上前)


マザーボード > ASRock > 939Dual-SATA2

クチコミ投稿数:2件

いつもこの価格コムのクチコミにはお世話になってます。スペック表などに載っていないのでお聞きしたいのですが、CPUの電圧はどの程度調節できるのでしょうか?AMDのCPUは低電圧でもそのままのクロックで動くというのを雑誌で見かけました。それに挑戦しようと思っています。のでこのマザーより向いているものなどあれば教えていただきたいので、よろしくお願いします。

書込番号:5330659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/08/17 18:14(1年以上前)

0.8Vからのようですね。調べ足りてませんでした。お騒がせしました。

書込番号:5353815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビキュプチャーについて

2006/08/06 22:12(1年以上前)


マザーボード > ASRock > 939Dual-SATA2

クチコミ投稿数:12件

このマザーボードに、CPU:3800+(939)、ビデオ:X1600Pro(AGP)を付けましたところ本書き込み等で見られたビデオの問題はなく、良好に稼動しました。(3DMARK06:1780で、これは、以前の環境CPU:P4の3.0GHz(northwood)、チップ865Gとほぼ同じスコア)
ところが、IODATAのTVキュプチャーGV-BCTV5/PCIにて、インストール時に「TVUTL.EXE」に関連するエラーとなり、チューニングから先に進まない症状が表れました。バージョンの違うドライバーを、それも入れる順番を入れ変えたり(レジストリも含めてその度にIODATAの部分は削除しました)、PCIのスロット位置を変えたりしましたが、全く変化なし。
ところが、本サイトの別の書き込みありましたフリーソフトの「ふぁふぁ」を試しに入れましたところ、このソフトでTVが視聴可能となりました。
これって一体どういうことなのですかね?できたら、GV-BCTV5のソフトで視聴したいのですが・・・

書込番号:5323990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリが認識しない?

2006/07/31 18:08(1年以上前)


マザーボード > ASRock > 939Dual-SATA2

スレ主 calasさん
クチコミ投稿数:2件

CPU:Atlon3000+
メモリ:512MB*1枚
HDD:IDE120GB*3
VGA:RADEON9800PRO純正128MB
電源:450W
上記の構成で、BIOS上ではメモリはきちんと認識するのですが、WINDOWS起動時やOSインストール時になるとどうやら認識されず下記のエラーメッセージがでます
「Windows NT has not found enough extended memory. 7Mb of extended memory is required to run Windows NT. You may need
to upgrade your computer or run a configuration program provided by the manifacturer.
memory map:00000000 - 000A0000」
いろいろメモリのさすスロットなどを変えてみましたがだめでした。初期不良として交換したほうがいいのでしょうか?

書込番号:5305878

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/07/31 18:13(1年以上前)

calasさん こんにちは。  もし未だなら、、、
memtst86+
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/memtst86.html

書込番号:5305888

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/07/31 18:15(1年以上前)

[4680631]OSをインストールできません。
を参考にするとマザーボードが悪いか、メモリーが悪いかのどちらかかな。

書込番号:5305898

ナイスクチコミ!0


スレ主 calasさん
クチコミ投稿数:2件

2006/07/31 18:28(1年以上前)

お二方、返信ありがとうございます
memtestはすでにやっており、エラー0でした
やはりマザーのせいなのでしょうかね。。
明日あたり交換してもらってきます

書込番号:5305923

ナイスクチコミ!0


hori_1さん
クチコミ投稿数:463件

2006/07/31 22:24(1年以上前)

以下、サイトの「ASRock 939Dual-SATA2 メモリ・AGP設定」
項目に記載のある、
「このマザーでOpteron+Registered/ECCメモリで動作しない
 と言う報告あり」
の可能性は。

http://sv1.magik.sagasi.jp/pukiwiki/index.php?[[939Dual-SATA2]]#content_1_8


書込番号:5306720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2006/08/01 00:03(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「939Dual-SATA2」のクチコミ掲示板に
939Dual-SATA2を新規書き込み939Dual-SATA2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

939Dual-SATA2
ASRock

939Dual-SATA2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年10月 5日

939Dual-SATA2をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング