

このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年9月28日 15:30 |
![]() |
0 | 6 | 2002年9月23日 00:00 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月22日 11:02 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月24日 22:50 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月24日 22:40 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月24日 20:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





かりゅーん さんこんばんわ
IDEソケットの脇に、マニュアルではクリアー用のジャンパピンがあることになっていますけど、実際は見付からないのでしょうか?
その場合は、ボタン電池を外して、4〜5分放置することでクリアーできると思います。
書込番号:969488
0点


2002/09/28 09:29(1年以上前)
ASUSはコネクタが付いてないのが多いと思うが
なので、半田面をショートして下さいと書いてあった様なです。
書込番号:969743
0点



2002/09/28 15:30(1年以上前)
ありがとうございます。
とりあえず、電池外してCMOSクリアはできたのですが、
>ASUSはコネクタが付いてないのが多いと思うが
>なので、半田面をショートして下さいと書いてあった様なです。
そういうもんなんですねぇ。
マニュアルにあるマザーの写真には、ジャンパがあるのに・・
書込番号:970277
0点





Windows Media Playerでmp3を再生すると音トビします。設定を変更したりソースを変えてみましたが
ダメでした。Rial Playerではちゃんと再生できます。どちらのプレーヤも最新Verです。
どうしてでしょうか? おわかりの方いらしたらお願いします。
0点

CPUのスペックが低いと、Windows Media Playerではそのような現象は多いです
>Rial Playerではちゃんと再生できます
問題なければ、Rial Playerを使用しましょう
書込番号:958527
0点

RealPlayerね…。
MediaPlayer6.4で再生するといいかも。
reo-310さんの意見と同じでCPUでしょうか。
でも、このマザー使ってるってコトはある程度クロックが高い
CPUだと思うので微妙ですが…。
書込番号:958748
0点



2002/09/22 20:24(1年以上前)
reo-310 さん、Kx Kyo さん、レスありがとうございます。いまだにWin98SEを使っているせいでしょうか、
この板(nForce)の仕様でしょうかネ。
因みに、BIOSは1004、CPUは雷鳥1.0GHz(266MHz)、Mem256MB(DDR)、HDDは
DMA ONとなっており、デバイスマネージャにも1つもエラーはありません。
mp3再生もそうですが、ビデオクリップも引っかかります。この点以外には欠点がないので、残念です。
書込番号:958889
0点

Windows Media Playerのデジタル再生のチェックを外すでは駄目ですかね
書込番号:958928
0点



2002/09/22 23:59(1年以上前)
その後いろいろ試してみましたが、Winampでmp3が問題なく再生できましたので、当面はこれでいくことに
します。有益なご指南ありがとうございました。
書込番号:959344
0点











A7N266-VMを購入予定(注文済み)ですが写真を見るとAGPとメモリソケットの間隔が狭くてビデオカードが当たりそうに見えますが大丈夫でしょうか?またG4MXかG4Tiあたりで実際に挿せて作動しているカードがありましたらお教え下さい。
0点

メモリの着け外しの時にグラボを外す必要があるでしょうが
他に問題が出そうな監事は無いです。
書込番号:904798
0点


2002/08/24 20:57(1年以上前)
本日AOpenのAeolusGF4Ti4200‐DV64インストールしました。
確かにメモリとのクリアランスがぎりぎりでしたが結果はOKでした。
GeForce4Tiは初めてでしたが、3DMark2001も7000ぐらいのスコアで満足してます。
当方はWin98SEなので、ドライバのインストールで少々手こずりましたが、何とかなりました。
WinXPならば問題ないと思います。楽しみですね!
書込番号:907574
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





