P4B266 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845D P4B266のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4B266の価格比較
  • P4B266のスペック・仕様
  • P4B266のレビュー
  • P4B266のクチコミ
  • P4B266の画像・動画
  • P4B266のピックアップリスト
  • P4B266のオークション

P4B266ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月20日

  • P4B266の価格比較
  • P4B266のスペック・仕様
  • P4B266のレビュー
  • P4B266のクチコミ
  • P4B266の画像・動画
  • P4B266のピックアップリスト
  • P4B266のオークション

P4B266 のクチコミ掲示板

(863件)
RSS

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P4B266」のクチコミ掲示板に
P4B266を新規書き込みP4B266をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

このメモリ使えるでしょうか?

2002/01/12 23:38(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4B266

スレ主 もみいさん

友人がGIGABYTEのマザーでPen4マシンを組み立てたのですが、メモリとの相性問題で発生。どうしても安定動作できないので、僕が安くメモリ(Nanya 256Mbyte P2100 CL2)を買い取りました。僕もPen4でこれから組み立てようと思っているのですが、P4B266+Nanyaメモリで正常動作している方いらっしゃるでしょうか?
また、不具合等の情報をお持ちの方いらっしゃれば、教えていただけるとありがたいです。
因みにOSはWin2KとWin98の予定です。

書込番号:469056

ナイスクチコミ!0


返信する
しんdesuさん

2002/01/12 23:54(1年以上前)

うちはNANYAのメモリ(PC2100 512M CL2)です。
昨日の晩、組み立てたのですが、WinXPで今のところ
問題なく動いています。

書込番号:469105

ナイスクチコミ!0


スレ主 もみいさん

2002/01/13 00:46(1年以上前)

しんdesuさん、早速情報ありがとうございます。
P4B266ゲットします。

書込番号:469238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2002/01/14 09:51(1年以上前)

インテルのお墨付きDIMMです

http://developer.intel.com/technology/memory/ddr/valid/dimm_results.htm

書込番号:471889

ナイスクチコミ!0


あああ〜さん

2002/01/17 22:12(1年以上前)

今日それと同じメモリ買って来ましたよ〜
結果は見事に動きませ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!

起動すらしません
メモリエラーのビーブ音が鳴り響くだけです・・・
起動画面すら拝んでないので、OSの相性は分かりません^^;

書込番号:477355

ナイスクチコミ!0


スレ主 もみいさん

2002/01/24 09:32(1年以上前)

あああ〜さん、こん??は。
報告遅くなりましたけど、私のところは「しんdesuさん」の仰るとおり、問題なく動いてます。
ただ、メモリをスロットにインストールするのに苦労しました。固い!!
念のため、もう一度メモリを入れなおしてはいかがでしょう?
既に何度もやられていたら、ごめんなさい。

書込番号:489846

ナイスクチコミ!0


しんdesuさん

2002/01/24 18:55(1年以上前)

うちは・・WinXPでは、相変わらず問題ないです。
音声メッセージではなんといっていますか?

書込番号:490502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EZ Plugについて

2002/01/23 12:17(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4B266

スレ主 あるかいださん

P4B266でEZ Plug差して動作っせているのですが
スタンバイモードに移行すると再起動します。
やっぱりPentuim4対応電源でないとダメかなぁ・・。
同じような現象出てる人いますか?

書込番号:488115

ナイスクチコミ!0


返信する
理想郷さん

2002/01/23 12:29(1年以上前)

参考になりませんが、私はP4BのEZ Plug、WinXPで使用していますが、ちゃんとスタンバイ・モードになります。
Pen4対応電源でなくても大丈夫では…。
もし、バグなら将来的にBIOSのアップデートで解消されるかも。

書込番号:488131

ナイスクチコミ!0


スレ主 あるかいださん

2002/01/23 16:16(1年以上前)

そうですか。ありがとうございます。
うちのマシンの問題かもしれませんね。

書込番号:488446

ナイスクチコミ!0


スレ主 あるかいださん

2002/01/24 09:49(1年以上前)

原因わかりました。どうやら電源の容量不足のようで
ドライブに繋がっている電源プラグを抜いたら
再起動しなくなりました。

書込番号:489865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USBマウスについて

2002/01/23 14:48(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4B266

スレ主 まっし。さん

はじめまして。まっし。と申します。
先日P4B266+Pen4(1.7GHZ)で新しいPCを組み立て、無事動作を始めました。
が、エレコムのホイール付き光学USBマウスが電源を起動するたびに認識されなくなります。
ケーブルを一度ひっこぬいてもう一度差し込むと認識するようになるのですが、どなたか原因がわかりますでしょうか?
マザーボードがUSB2対応だからでしょうか。

書込番号:488337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

2port USB1.1用ブラケットは標準添付?

2002/01/10 00:10(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4B266

今晩は!
P4B266を中古で購入しようと思っています。そこで,新品で購入した方に
お伺いしたいのですが,お目当ての品は,2port USB1.1用ブラケットが
添付されていません。これは新品でも添付されていないのでしょうか?
ASUSのページにあったマニュアルには2port USB1.1用ブラケットが標準添付
してあるような記述になっていたもので。
どうか宜しくお願い申し上げます。m(__)m

書込番号:464125

ナイスクチコミ!0


返信する
DaiDaiDaiDaiDaiDaiDaiさん

2002/01/10 08:25(1年以上前)

私が買った新品にもついていませんでした。ついてても使いませんが…。2.0用が6port付属しているので。ついでに、
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name P4B266
Processor Pentium4 1919.53MHz[GenuineIntel family F model 1 step 2]
VideoCard NVIDIA GeForce2 MX/MX 400
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 785,888 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
Date 2002/01/10 00:00

Primary IDE Channel
Maxtor 5T060H6

Primary IDE Channel
IOMEGA ZIP 100
TOSHIBA CD-ROM XM-6302B

Advansys SCSI Host Adapter
MATSHITAPD-2 LF-D100 A116

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
32502 44333 74121 94425 33870 68177 74

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
38200 28933 7540 315 27408 33430 18114 C:\100MB
こんなかんじです。

書込番号:464492

ナイスクチコミ!0


スレ主 PPP266さん

2002/01/10 23:52(1年以上前)

DaiDaiDaiDaiDaiDaiDai様,今晩は。
早速のレスありがとうございます。
P4B266にはUSB2.0が6ポートもあるんですか?
てっきりバックパネルの所にUSB1.1が2ポート,ブラケットにUSB2.0が4ポートだと思ってました。
6個もあれば将来安心ですね。
購入決定♪

書込番号:465599

ナイスクチコミ!0


DaiDaiDaiDaiDaiDaiDaiさん

2002/01/11 15:51(1年以上前)

すいません。バックパネルはUSB1.1でした。2port USB1.1用ブラケットがついていなかったという話です。USB2.0はブラケットにが4ポートのみでした。

書込番号:466293

ナイスクチコミ!0


ohattaさん

2002/01/13 00:01(1年以上前)

私の購入したP4B226には2port USB1.1用ブラケットと4port USB2.0用ブラケットの両方が付いていました。

書込番号:469119

ナイスクチコミ!0


あるかいださん

2002/01/21 14:57(1年以上前)

私の購入した新品のP4B266は、USB2.0の4ポートブラン
ケットのみでした。USB1.1の2ポートブランケットは
なかったけどなぁ・・。まぁUSB2.0は、USB1.1
互換で、4ポートもあるから十分足りてるけど。

書込番号:484215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

266って?

2002/01/01 19:38(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4B266

スレ主 asus loverさん

TUSLからP4に移行しようとしていまして、P4B266を狙っています。

購入前に知っときたいことがあり、カキコしました。
P4B266で音源無しバージョンは存在するのでしょうか? Webを見る限り、USB2と音源はオプション扱いですので、きっとどこかには音源無しやUSB2無しバージョンが存在すると思いますが、日本では購入可能でしょうか?
音源は手持ちの音源でやりたいので、、、オンボード音源はジャマで。。。

どなたかこのあたりを知っていたらおしえてください。

書込番号:450197

ナイスクチコミ!0


返信する
あるかいださん

2002/01/21 14:49(1年以上前)

音源なしとか、USB2.0なしは色々ショップ回りましたが
見たことないですねぇ。でも音源はBIOSで無効に出来るし
(SB AUDIGYを差しては特に問題なく動作中)
USB2.0(USB1.1互換)もUSBハブが増えると
思えば、特に差し障りないと私は思います。まぁ極力安い物を
買いたいなら話は別ですけど(^.^)

書込番号:484205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SPDIFのコネクタ

2002/01/17 01:48(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4B266

スレ主 まこ@くみちょさん

SPDIFのコネクタが付属していると思いますが、I/O両方がついていて、かつ核型の光でしょうか?。雑誌等を見てもわからないので、通販では怖くて買えません。

書込番号:476081

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 まこ@くみちょさん

2002/01/17 19:01(1年以上前)

自己レスです。マニュアルをダウンロードできました。P4B266には同軸専用が、P4S333には光、同軸両用が・・・?。マニュアルどおりなのでしょうか?。購入された方教えてください。

書込番号:477032

ナイスクチコミ!0


俊三さん

2002/01/18 23:37(1年以上前)

SPDIFコネクタの件 P4B266ですが、マニュアル通りです。       同軸のIN、OUTがついてます。

書込番号:479156

ナイスクチコミ!0


スレ主 まこ@くみちょさん

2002/01/19 02:48(1年以上前)

ありがとうございました。SPDIF付ATA追加のP4B266とATA付SPDIFの使えないMSI、GIGABYTEと比べてましたが、P4B266は候補からはずすことになりそうです。

書込番号:479593

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「P4B266」のクチコミ掲示板に
P4B266を新規書き込みP4B266をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

P4B266
ASUS

P4B266

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月20日

P4B266をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング