P4C800 DELUXE のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/875P P4C800 DELUXEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4C800 DELUXEの価格比較
  • P4C800 DELUXEのスペック・仕様
  • P4C800 DELUXEのレビュー
  • P4C800 DELUXEのクチコミ
  • P4C800 DELUXEの画像・動画
  • P4C800 DELUXEのピックアップリスト
  • P4C800 DELUXEのオークション

P4C800 DELUXEASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月16日

  • P4C800 DELUXEの価格比較
  • P4C800 DELUXEのスペック・仕様
  • P4C800 DELUXEのレビュー
  • P4C800 DELUXEのクチコミ
  • P4C800 DELUXEの画像・動画
  • P4C800 DELUXEのピックアップリスト
  • P4C800 DELUXEのオークション

P4C800 DELUXE のクチコミ掲示板

(2875件)
RSS

このページのスレッド一覧(全418スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P4C800 DELUXE」のクチコミ掲示板に
P4C800 DELUXEを新規書き込みP4C800 DELUXEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音が出ない。。

2004/04/11 04:15(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4C800 DELUXE

スレ主 pocopomさん

先日、このボードを買って使っているのですが、リアの音声出力が使えないのです(;_;)
接続しているスピーカは他の機器で動作確認しているので、スピーカの問題ではないと思います。SoundMaxはインストールして、コードを繋ぐ場所も間違えていないと思うのですが。。
どなたかお心当たりのある方がいらっしゃったら、解決法をご教示いたければと思います。

書込番号:2688174

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱちきよさん

2004/04/11 05:23(1年以上前)

pocopomさん、こんにちは。
私もこのMBを使っていますが、フロントベイ用の音声コネクターを挿していませんか?MB上のPCIスロットの2段目と3段目の辺りにオーディオ出力用のピン(10ピン)がありますが、その部分のLチャンネルとRチャンネルのジャンパーを抜いてしまうとリアコネクターから音声は出力されません。

書込番号:2688204

ナイスクチコミ!0


スレ主 pocopomさん

2004/04/11 22:02(1年以上前)

ぱちきよさん、早速ありがとうございます。
ばっちり挿していました。
今、外出先なのでまだ試していませんが、帰宅したら早速ジャンパーを戻してみます。ありがとうございました!

書込番号:2690798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RAID

2004/04/10 22:25(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4C800 DELUXE

スレ主 ザクリーさん

HDDが増えてきて仕方ないからRAIDのSATAに新しいHDD差してみました。
ディスク管理から普通に追加しようと思ったんですが、ディスク管理
に新しく差したHDDが出てこないんです。やっぱRAIDのポートってRAID
でしか使えないのでしょうか。それとも何か必要な手順を踏んでいないのでしょうか。誰か教えて下さいませ。

書込番号:2687207

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/04/10 23:38(1年以上前)

ザクリーさん こんばんは。 ご案内だけですが、、、
私のホームページの お役立ちリンク集 から RAID へLINKしております。
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:2687459

ナイスクチコミ!0


スレ主 ザクリーさん

2004/04/11 10:26(1年以上前)

いや、ありがとうございます。
解決しました。
当面の問題はASUSのHPから
ATAドライバを入れたところ、
無事にディスク管理に現れ、無事解決です。

ただ、ちょっと心配なのは、
デバイスマネージャ上でドライバが
SATAドライバとなっていることです。
PATA繋いだときにどうなる事やら、、、、

書込番号:2688719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RAIDに付いて

2004/04/10 11:34(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4C800 DELUXE

スレ主 追いかけて柴又さん

今回、以下の構成で1台組みました。

CPU PEN4 2.8CGz
M/B P4C800 Delux
HDD HDS722516VLSA80 x 2
HDS722516VLAT80 x 1
Promise RaidDriverを使いRAID0を構成しOS(XP Pro)をインストールしました。
てっきりOSのインストール時にパーティーションを作成出来ると思っていましたら、ドライバーを読み込んだらフォーマットに入ってしまい、
1パティーションに為ってしまいました。
RAID0はパティーションの作成は出来ないのでしょうか。
また、デフラグしたらクラスタサイズが4KBに成っていました。
パーティーションの作成と、クラスタサイズを128KBにしたいので
方法を教えてください。

書込番号:2685522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

1394

2004/04/10 06:28(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4C800 DELUXE

スレ主 子小人さん

みなさんはじめまして

今日ASUSサイトからBIOS最新バージョン(V1016)をDLし
更新したのですが、それから1394がまったく認識されなくなりました。
デバイスマネージャーにも1394は無く困っています。
知っている方がいましたら教えてください。


Mother : P4C800Deluxe
CPU : P4 2.8GHT
Memory : PC3200 512x2
HDD   120G
OS : Windows XP PRO

書込番号:2684896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/04/10 06:53(1年以上前)

CMOSクリアを試してみよう。
でBIOSのデフォルトのロードです。
BIOSで無効になってないかチェックされたし

書込番号:2684923

ナイスクチコミ!0


スレ主 子小人さん

2004/04/10 13:03(1年以上前)

さっそくクリアしたのですが1394を認識しません。
BIOSを前のバージョンに戻すにはどうしたらいいのでしょうか
初心者ですみません。

書込番号:2685736

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/04/10 23:37(1年以上前)

BIOS変更の手順はASUSのページを見るか、この掲示板のマザーボード全体内で「AFUDOS」で検索すれば分かると思います。

書込番号:2687456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音の外部入力

2004/04/06 11:43(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4C800 DELUXE

スレ主 だれんんとさん

このMBのサウンドボードでギターの音を出したく昨日から挑戦しているのですが音が出ません、SoundMaxの設定とかカチカチ変えたのですが音がでないんです。
何か設定間違っているのでしょうか?教えて下さい。

ギター→VOX ToneLab(卓上アンプシュミレーター)→サウンドボードへ

ちなみにCDプレイヤーを配線したのですがダメでした・・
何か簡単な事間違っているような気がしますが、お願いします。

書込番号:2672164

ナイスクチコミ!0


返信する
3200+さん

2004/04/06 11:52(1年以上前)

サウンドボード?M/BのAudioIO部ですか?どこに挿しています?
サウンドボードを使っているならどこの何というやつです?

書込番号:2672179

ナイスクチコミ!0


スレ主 だれんんとさん

2004/04/06 12:17(1年以上前)

間違えた!!
オンボードでした(汗
赤、黄、青?ミニピンの差込に差したのですが・・
マイク入力で入力するとボリュームコントロール画面に小さく黄色い△の!マークが出ます。

書込番号:2672226

ナイスクチコミ!0


3200+さん

2004/04/06 12:24(1年以上前)

それをクリックしてみてください。

書込番号:2672250

ナイスクチコミ!0


だれんんと、さん

2004/04/06 20:50(1年以上前)

自宅に帰ってやってみました。
押したら、ミュートする必要があります。とでました・・・

書込番号:2673590

ナイスクチコミ!0


スレ主 だれんんとさん

2004/04/07 13:03(1年以上前)

↑も私です。
昨日自宅に帰りアイコン押したのですが、ミュートされていて
音がでませんでした。
あきらめてサウンドボード買おうかな〜

書込番号:2675953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

このマザー(・∀・)イイ!!

2004/04/04 03:05(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4C800 DELUXE

スレ主 (#´ー´)旦 フウゥゥゥ・・・さん

ギガの8penxpからのりかえましたけど・・・・同じチップセットなのに体感速度こちらの方がはやく感じられる。(・∀・)イイ!!

書込番号:2663680

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「P4C800 DELUXE」のクチコミ掲示板に
P4C800 DELUXEを新規書き込みP4C800 DELUXEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

P4C800 DELUXE
ASUS

P4C800 DELUXE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月16日

P4C800 DELUXEをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング