P4R800-VM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket478 チップセット:ATI/RS300 P4R800-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4R800-VMの価格比較
  • P4R800-VMのスペック・仕様
  • P4R800-VMのレビュー
  • P4R800-VMのクチコミ
  • P4R800-VMの画像・動画
  • P4R800-VMのピックアップリスト
  • P4R800-VMのオークション

P4R800-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 8月29日

  • P4R800-VMの価格比較
  • P4R800-VMのスペック・仕様
  • P4R800-VMのレビュー
  • P4R800-VMのクチコミ
  • P4R800-VMの画像・動画
  • P4R800-VMのピックアップリスト
  • P4R800-VMのオークション

P4R800-VM のクチコミ掲示板

(579件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P4R800-VM」のクチコミ掲示板に
P4R800-VMを新規書き込みP4R800-VMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ディスプレイを認識しません

2004/02/18 21:53(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4R800-VM

スレ主 さなもおるさん

P4R800-VMを購入し組み上げてみたもののディスプレイを認識せず、画面が表示されません。最小のスペック(マザーボード、CPU:P42.4G、メモリDDR400256、FDドライブ、ディスプレイ、キーボード、マウス)でどうかと試して見ましたがうんともすんとも反応せずお手上げ状態です。
ご経験あるかたおられましたらご指導お願いします(><

書込番号:2486220

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/02/18 22:16(1年以上前)

さなもおる さんこんばんわ

最小構成のとき、マザーボードをPCケースに組まずに、下に雑誌などでショートしないように気をつけ、もう一度お試しください。

また、メモリソケットの挿し込み、CPUの取り付け、ビデオカードの挿し込みとケーブルの挿し込みソケットのピンの曲がりが無いか、PC電源は他の電気製品と同じコンセントから取らないなどを注意して、電源ケーブルを抜いてCMOSクリアーを行って起動させてみてください。

書込番号:2486339

ナイスクチコミ!0


セレロンズさん

2004/02/19 03:01(1年以上前)

さなもおるさん、こんばんは。

私もP4R800−VMでPen4 2.40C+512M DDR400で組んでいます。
さなもおるさんの症状はどういう感じでしょうか?
電源投入時はCPUファン、電源ファンは回りますか? 一時的にファンが回って電源が落ちるのでしたら、ケース電源が怪しいです。
ケース電源は今回に購入したものですか?
電源が入っている状態で画面が映らなくて、オンボードビデオを使用しているなら次はメモリ相性が怪しいです。
P4R800−VMはメモリ相性がけっこうきついです。
現在のメモリが他のマザーで動くかどうかも試されると良いと思います。

インテルチップ以外ということもあってASUSマザーとしては、けっこう相性トラブルや初期BIOSでの不安定さも報告されています。
昔のマザーによくあったBIOS更新で安定していく部類かもしれません。
オンボードビデオとしては、パワーのあるマザーでコストパフォーマンスもいいと思いますので、がんばりましょう。

書込番号:2487698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2004/03/27 10:30(1年以上前)

さなもおるさん こんにちは。
自分も同じように最小構成でうんともすんとも反応せず、この掲示板を見ていたこともあり全身から冷や汗が出たのですが再チェックを繰り返してるうちにマウスとキーボードのコネクタを逆の場所に差している事に気づきまして 付け替えることで無事起動しました。可能性としては低いでしょうがご参考までに。。。

書込番号:2633806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ATAPIのドライバ

2004/02/12 13:13(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4R800-VM

スレ主 celeron266の時代の者さん

非常に初歩的な質問で申し訳ありませんが、だれか教えて下さい。
昨日、P4R800-VMとCeleron2.4GHzとPC3200-256MB(グリーンハウス)
を購入し、早速OSをインストールしようと思ったのですが、WindowsMeの
起動ディスクで、ATAPI接続のCD-Rドライブ(リコーMP7200)が認識
しません。以前、使っていたP4−Tでは、問題なく認識します。
何が原因なのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2459350

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/02/12 14:12(1年以上前)

起動ディスクって
setup
とうったときの話?

書込番号:2459501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/02/12 14:35(1年以上前)

9x≧2Ghz とは関系なかったでしょうかね、違いましたら(^_^;

書込番号:2459549

ナイスクチコミ!0


スレ主 celeron266の時代の者さん

2004/02/20 13:03(1年以上前)

ブート順をCD→FDとしたら、MEの起動ディスク(FD)でATAPIのドライバを読み込めました。その後、OSのインストールも終わり、オンボードグラフィックのドライバを入れて再起動すると、起動時のドライバが入るところで、画面がぶちぶち(解像度を変更するときになるような現象)一瞬落ちます。
正確には、2度です。
更に、ディスプレイのプロパティの詳細でグラフィックの詳細設定タブを表示させると、そこで、また、画面が一瞬落ちます。

このマザーボードってこんなものなのでしょうか?

教えて下さい。

書込番号:2492121

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/02/21 12:47(1年以上前)

モニターは何つかっとるの?

書込番号:2495934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LINUXドライバー

2004/02/09 17:45(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4R800-VM

スレ主 Shin2004さん

このマザーのRedHat Release3用のドライバーを探しているのですがみつかりません。
ASUSのサイト以外でドライバーのダウンロードができる場所を
どなたかご存知ないでしょうか。
必要なのものはオンボードのサウンド、LAN、IDEです。
現在ドライバーがなく話にならない状態です。
特にIDEはDMAがオンにできないので困っています。

書込番号:2447150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DMI情報の書き換えについて

2004/02/07 04:46(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4R800-VM

スレ主 Tetu37さん

このマザーボードで、DMICFGで、DMIの書き換えは出来ますか?

書込番号:2436771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

biosアップデート

2004/01/23 18:47(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4R800-VM

スレ主 ストリさん

先日このマザーを購入しました。多少不具合が出たため、biosのアップデートをしようとASUSのHPを開いたのですが、何度やってもダウンロードページを開けません。ブラウザには「サーバーが見つかりません」と表示されます。皆様のPCから開くことはできますでしょうか?

書込番号:2378788

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/23 19:28(1年以上前)

ストリさん こんばんは。 ここは?
http://www.asus.it/support/download/item.aspx?ModelName=P4PE-X&Type=BIOS

書込番号:2378893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/01/23 19:33(1年以上前)

http://www.asus.co.jp/
クリエでも今みれたので貴方の環境がペケです。
不具合はなんでしょうかねー。
大丈夫ですか?。

書込番号:2378905

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/23 19:39(1年以上前)

ちょっと前は 本当に繋がりませんでした。今、回復してますね。

書込番号:2378925

ナイスクチコミ!0


kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2004/01/23 19:41(1年以上前)

ここかな
http://www.asus.com/support/download/download.aspx

書込番号:2378927

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/01/23 19:45(1年以上前)

http://www.asus.com/support/download/item.aspx?ModelName=P4R800-VM
時にそういうことがあります、Serverの混み具合?
また、国(Global SiteとかNorth Americaとか)を変えてみるのも良いと思います。
ASUSはここもお勧め。
http://www.asuscom.de/support/Driver/driver.htm

書込番号:2378945

ナイスクチコミ!0


冷房病携帯さん

2004/01/23 20:15(1年以上前)

そういえば私も昨日まで接続できませんでしたよ。数日間何度やっても接続不可。
おなじASUSページでも開けるページもあります。私が確認したのはサポートとダウンロードの2つが接続できませんでした。

書込番号:2379045

ナイスクチコミ!0


長寿串さん

2004/01/23 20:37(1年以上前)

ウチでもASUSサイトは繋がらなくなる事が良くあります。
通常、数時間で回復するのですが・・・。
どうも一定時間毎にサーバーを変更しているような気がします。

ちなみに今も日本サイトのトップページからダウンロードサイトには繋がりません。

書込番号:2379105

ナイスクチコミ!0


スレ主 ストリさん

2004/01/23 20:58(1年以上前)

BRD様、とんぼ5様、kunio様、salt様、冷房病携帯様、早速のレスありがとうございます。このような短時間にたくさんのレスを頂けて感激です!
お教えいただいたアドレスへ早速アクセスした所やはり開ける所と開けない所があるようです。salt様からお教え頂いたアドレスよりbiosとドライバをダウンロードしたいと思います。皆様ありがとうごさいました。

とんぼ5様
不具合ですがDVD関係の不具合です。PLEXTERのPX-708A(ファーム1.04)を使用しておりますが、DVD Shrink3.1を使用したところすぐに読み込みエラーを起こし「パラメータが間違っています」というコメントが出ます。
さらにPower DVD5.0を使用すると非常に不安定で最初の読み込みがうまくいけば問題なく再生できるのですが、ディスクによっては読み込みでフリーズしてしまいます。ドライブの問題も考えましたが以前のマザーでは普通に動いておりましたのでやはりマザーの問題かと思うのですが・・・

何か解決につながる方法をご教授頂けるとありがたいです。

書込番号:2379191

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/23 21:48(1年以上前)

先日、、とのことなので もし未だでしたら いつもの、、、
 自作機の決まり事、C-MOSクリア、 BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE,日付 を合わせて再起動、必ずmemtest86、エラーあればmemory交換。memtest86の作り方などは下記に書いておきました。
 よかったらどうぞ。http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
( http://lunatear.net/archives/000051.html )
ハズレでしたら ごめんなさい。

書込番号:2379449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/01/24 08:36(1年以上前)

2.3と3.0βを使ってるので、3.1はどうかわかりませんが、はたしてBIOSの問題かは疑問です。ドライブの問題ではとおもうのですが。再生させてからShrink起動させてますよねー。
BIOS upで改善されればよいのですが。

書込番号:2380984

ナイスクチコミ!0


(*^。^*)さん

2004/01/29 22:32(1年以上前)

その後、どうなりましたか?私も、パイオニアのDVDで、DVDのソフトを入れたところ、ドライブの認識がびっくりマークになり、使えなくなってしまいました。どうにも直らず、865Gに変えました。
ただ、それが無ければ非常にグラフィックのいいボードなんで残念でならないので、知りたいのです^^お願いします。

書込番号:2403590

ナイスクチコミ!0


スレ主 ストリさん

2004/01/30 01:52(1年以上前)

長寿串、BRD、とんぼ5、(*^。^*)、様レスの方ありがとうございます。
その後仕事の方が忙しくようやく検証がある程度終りましたのでご報告させて頂きます。

@ドライバの更新、biosの更新では駄目でした。
A友人のdvd−rドライブ(LG電子GSA-4020)を借りて取り付けてみた所、DVD Shrink3.1、Power DVD5.0共 に正常に起動しました。
B私のPX-708Aを友人宅に持ち込み友人のPCで検証した所DVD Shrink3.1、Power DVD5.0 共に正常に起動しました。
C自宅に帰り再びPX-708Aを取り付けたところやはりDVD Shrink3.1では以前と同じエラーが出て、Power DVD5.0は不安定です。

今の所試したのは上記のようなことですが、もしかしたらドライブとマザーの相性かも知れません。


書込番号:2404612

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/30 11:22(1年以上前)

構成を簡素化して再test。
OS立ち上げに必要な最小構成にして HDDと別のフラットケーブルに問題のドライブだけ繋いで。

書込番号:2405317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AV/S CARD

2004/01/22 23:24(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4R800-VM

スレ主 たくっぴさん

TVに出力したくて、AV/S cardを探してるんですが、見つかりません。どこで売ってるか知ってる方がいたら、教えていただけませんか?

書込番号:2376420

ナイスクチコミ!0


返信する
なんとなくアスースさん

2004/01/22 23:43(1年以上前)

パソQのはもう在庫なしでしたか?
だとするとネット上では…確かになさそうですね…COM3もあれですし…

書込番号:2376515

ナイスクチコミ!0


トゲトゲオレンジさん

2004/01/25 23:27(1年以上前)

あのぉ〜、もう解決したかもしれませんが、私1月13日に旧COM3、現在のPS/PLAZAの2階店舗で購入しました。見たところあと2つくらいは在庫していた様ですが・・今もあるかは分かりません。必要な場合は確認してみて下さい。

書込番号:2388348

ナイスクチコミ!0


スレ主 たくっぴさん

2004/01/27 22:21(1年以上前)

PS/PLAZAにて在庫があり、購入することができました。これでようやくパソコンを立ち上げる準備ができました。ありがとうございました。

書込番号:2395860

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「P4R800-VM」のクチコミ掲示板に
P4R800-VMを新規書き込みP4R800-VMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

P4R800-VM
ASUS

P4R800-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 8月29日

P4R800-VMをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング