- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
マザーボード > ASUS > P4S533-VM /SWA/LAN
MAXTORの160GBHDDを購入して接続しました。しかし、137GBの壁に遭遇!!
BIOSも最新にアップデートし、BIOS上では160GBはみえているのに、W2Kでは
128GBになっております。これってOSの問題?
何か回避する方法はあるのでしょうか。ご教授ください。
0点
コンピュータの管理のディスクはどうなっていますか?
書込番号:1532676
0点
2003/04/29 09:28(1年以上前)
2003/04/29 15:15(1年以上前)
NなAおO さん
コンピュータのDiskの管理は128GBで見えてます。
com2336 さん
W2K側でも設定がいるのですね。ちょっとやって見ます。
でもこれってW2Kの初期インストール時には160GBで Cドライブ
一つでのインストールはできないって事なんですかね?_
書込番号:1533520
0点
2003/04/29 23:17(1年以上前)
結果報告です。レジストリに値追加して無事137GBの壁を突破いたしました。
一応、コンピュータの管理のディスクからは152.66GBで認識です。よっしゃーっ!
書込番号:1535072
0点
マザーボード > ASUS > P4S533-VM /SWA/LAN
このマザーでは、なくP4S533です。
セレロン2.2Gで、組んでいますが、bootできず、OSをインストできません。Remove disks or other media Press any kye to restart と言うメッセージが、出てWindousXPをCD-ROMブートできません。FDDもbootできません。COMクリアー、BIOSも再設定し、どこも異常が、ないのですが、こうなります。どなたか良きアドバイスお願いします。
0点
2003/04/07 20:11(1年以上前)
何かキーを押さないと駄目なんでしょう。
書込番号:1468232
0点
2003/04/07 20:11(1年以上前)
FDが入ったままかも?
FDDの接続は正しいですか?
梢
書込番号:1468234
0点
毎度の確認ごと
BIOSでファーストブートにCDもってきてセーブして終了、
念のためFDDが入ってないこと確認して、CD-ROMいれて
再起動、何かキーを押してって英語で聞かれるので、出てる間にエンターキー
もしくは、BIOS終了ぐらいから連打。
上記で出来ない場合は、キーボードがUSBの場合PS2に変更してみる
書込番号:1468318
0点
2003/04/08 03:19(1年以上前)
みなさん回答ありごとうございます。
しかし、みんなもうやっています。
書込番号:1469534
0点
2003/04/11 08:12(1年以上前)
私も昨年12月頃P4B266にてセレロン2.2Gを導入した際に同様の現象が発生し、この掲示板で質問させていただきました、皆様にアドバイスを頂きましたが私のM/Bでは結局起動出来ませんでした。(OSの再インストールも不可)そこで会社の後輩に委託して他のM/Bでの確認を行ったところ、チップセットがi845E、i845GEのM/Bでも同様の現象が発生して起動できなかったそうです、(もちろんBIOSの更新は行っております、後輩はCPUの不良だといって自分でもセレロン2.2Gを購入して轟沈しました!)セレロン2.2G発売前のM/Bでは起動できる確率は少ないのではないのでしょうか。私はつい最近M/BをP4SDXに変更してセレロン2.2Gがやっと使えています。
書込番号:1478366
0点
マザーボード > ASUS > P4S533-VM /SWA/LAN
教えてください。このマザーを使ってます。最近PCの静音化に手をつけてる
のですが、↓で電源の相性みたいなのがある様な書き込みがあります。私も
今度電源の交換を考えているのですが、このマザーで実績のある静音電源が
ありましたら、教えてもらえませんか?
一応、実売1万以下の350W位の電源の購入を考えてます。
0点
AOPENの12って言うやつは結構みなさん好んで使っていますよ。
私は全部手製で改造していますが。
書込番号:1433950
0点
2003/03/28 09:29(1年以上前)
回答有難うございます。
実売で幾らくらいですか?
書込番号:1435719
0点
マザーボード > ASUS > P4S533-VM /SWA/LAN
先日静音電源を購入して電源ユニットの交換をしたのですが、
立ち上がりません。BIOSも上がらない状態です。もともとの
電源では正常に立ち上がるのですが、、、静音電源は「SILENT
KING」のPFU付きの350Wで、購入先に持ち込んで正常動作する
ことも確認しました。これって、やっぱり相性の問題なので
しょうか?
P4S533-VM+SILENT KING で正常動作している方いませんか?
0点
そうかもしれませんね。
ただ、めんどくさいですがもう一度組み直してみる、最小構成(M/B,CPU,Memory,VideoCard,電源)でTRY等も。
4Pin田の字コネクターもお忘れなく。
PFCですが、或る雑誌での特集にもありましたが、電源の性能に関わるものではなさそうです。PFC搭載してるからといって、高性能な電源Unitと言うわけではないとのこと。
省電力に貢献できるそうで、このご時世では、大切なものかも。
書込番号:1413702
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






