P4S533-X のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:SIS/645DX P4S533-Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4S533-Xの価格比較
  • P4S533-Xのスペック・仕様
  • P4S533-Xのレビュー
  • P4S533-Xのクチコミ
  • P4S533-Xの画像・動画
  • P4S533-Xのピックアップリスト
  • P4S533-Xのオークション

P4S533-XASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 3月19日

  • P4S533-Xの価格比較
  • P4S533-Xのスペック・仕様
  • P4S533-Xのレビュー
  • P4S533-Xのクチコミ
  • P4S533-Xの画像・動画
  • P4S533-Xのピックアップリスト
  • P4S533-Xのオークション

P4S533-X のクチコミ掲示板

(83件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P4S533-X」のクチコミ掲示板に
P4S533-Xを新規書き込みP4S533-Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ECC対応メモリは使えますか

2003/07/18 14:52(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4S533-X

スレ主 yuripapaさん

グレードアップをするつもりですが、今のMBのメモリ(PC100ECC付き)を使いたいのですが、このMBがNON−ECCであることに気づきました。この点についてどなたか教えてください。PC自作歴は10年近いのですが最近勉強を怠っております。よろしくお願いいたします。

書込番号:1772453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/07/18 15:26(1年以上前)

レジほどシビアではないので恐らくECCを無視されるだけで勘弁してもらえると思います。(個体差もあるので保証はしませんが)

ただP4にPC100では帯域の不釣合いが生半可ではないので
思い切ってDDRにしてしまうことも考えられた方がいいと思います

書込番号:1772514

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuripapaさん

2003/07/23 04:26(1年以上前)

早速、ありがとうございます。当面はこのメモリで我慢するつもりですが、機会を見てDDRにするつもりです。

書込番号:1788420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

LEDとFDDが・・・

2003/06/24 01:30(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4S533-X

スレ主 だぶるくりっくさん

最近このマザーボードとCPUを購入して組んだのですが、
電源を切った状態でキーボードの3つのLEDが点滅しており、LANのLEDもひかりっぱなしで、電源を入れると動くのですが、3.5インチFDDがLEDつきっぱなしでBIOSで認識してくれません WIN上ではAドライブで表示してますけど読み書きが出来ない状態です。OSのインストールは無事出来たのですが使用中に再起動がかかったりフリーズしたりすることがたまにあります。BIOSのアップデートは最新の物にしています。
CPU:Celeron1.7GHz メモリ:DDR SDRAM(PC2700)256*2 ビデオカード:RADEON7500 OS:Windows2000Professionalです
CPUとマザーボード以外は他のマシンで使ってた物を流用しましたので不良ってことは無いと思います。
おわかりな方おられましたら、お手数おかけしますけどレスお願いします

書込番号:1696808

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/06/24 01:53(1年以上前)

だぶるくりっくさん こんばんは。
1 USBキーボードですか? LANのLEDも最近のは ACコード挿しただけで点くようになってますね。
2 3.5インチFDDは フラットケーブル逆接続じゃないかなー
3 他のマシンで使ってた物を流用 → HDDもそのままかな? OSのinstall中で formatしてあれないいけど、formatしてなければ クリーンinstallを。
 念のため いつもの、、、
C-MOSクリア、BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE 日付 を合わせて再起動,必ずmemtest86。memtest86の作り方などは下記に書いておきました。よかったらどうぞ。
    http://web-box.jp/studio9/
       ( ホームページ は てるてるさん 制作)


書込番号:1696869

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/06/24 02:48(1年以上前)

だぶるくりっく さんこんばんわ

USBキーボードでしたら、マザーボードのCPUソケットの左上にCPUファンのソケットがありますけど、その上にUSB Device Wakeーupジャンパーがありますので、ジャンパーを切り替えてみてください。

詳しいことはマニュアルをご覧ください。

書込番号:1696952

ナイスクチコミ!0


スレ主 だぶるくりっくさん

2003/06/24 08:58(1年以上前)

BRDさん、あもさん どうもレスありがとうございます
キーボードなのですが書くの忘れましたがPS/2とUSBと2つつないでおりましてUSBは正常、PS/2のみ電源OFFでNum・Caps・Scrollが速いスピードで点滅
しております
3.5インチFDDはフラットケーブルもちゃんと合っています 反対にさすとまったく動作しませんでした
HDDは、ちゃんとフォーマットしてWin2kを入れなおしました。RetHatLinuxも入れてみたのですが、同じような症状でした
分かりやすいWEBの紹介ありがとうございます。さっそくやってみます

書込番号:1697232

ナイスクチコミ!0


スレ主 だぶるくりっくさん

2003/06/25 07:06(1年以上前)

BRDさんが出されたWEBに書いてあったことしたのですが、やっぱり駄目みたいです 初期不良かもしれないのでショップに問い合わせてみます

書込番号:1700362

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/06/25 10:33(1年以上前)

何か変ですね。 こんな時は ”必殺 C-MOSクリア”を。
効果無ければば、、、
 ACコードを抜きケースから基板を出して ケースからのSW等はそのままにダンボール等絶縁物でマザー 裏面を保護。ボタン電池を外し最小構成(マザー、CPU、MEMORY、VideoCard,PS/2キーボード、マウス)にしてボタン電池も取り付け ACコード挿し電源オン。
 BIOS出たらLoad Setup Defaults & SAVE,日付 を合わせて再起動 必ずmemtest86、エラーあればmemory交換。 1つづ追加して様子を見て の繰返し、、、。

それにしても ”PS/2のみ電源OFFでNum・Caps・Scrollが速いスピードで点滅しております、FDDが動かない”は マザーの初期不良かも知れません。

書込番号:1700667

ナイスクチコミ!0


スレ主 だぶるくりっくさん

2003/06/25 15:37(1年以上前)

どうもご親切なレスありがとうございます。すべて試したのですが良くならないのでショップに問い合わせてみます

書込番号:1701242

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/06/27 10:43(1年以上前)

お店へは ケース毎 全部持っていった方が いいですよ。マザーだけTESTして貰い”異常なし”で送り返され 家で組むと動かず、、、が ちょいちょいあります。

書込番号:1706688

ナイスクチコミ!0


スレ主 だぶるくりっくさん

2003/06/27 15:18(1年以上前)

マザーボードとCPUは通販で大阪のお店から買いましたので、まずはマザーボードのみ発送してみようかと思っています
家で組むと動かずというのは1度有り相性みたいでした うまく動いてくれること祈って月曜日に送ろうかと思っています

書込番号:1707132

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/06/29 16:03(1年以上前)

はい、了解。 毎日 ココを覗いてます。

書込番号:1713668

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/07/03 23:47(1年以上前)

どうですか?

書込番号:1726452

ナイスクチコミ!0


スレ主 だぶるくりっくさん

2003/07/04 14:10(1年以上前)

返ってきてOSを入れ直したところです 安定して快適に動いてます
どうもご親切にご伝授ありがとうございます

書込番号:1727881

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/07/05 00:12(1年以上前)

はい、了解。これから ”自作PC”で楽しめますね。
何かあったら また どうぞ。 どこかでまた お会いしましょう。

書込番号:1729491

ナイスクチコミ!0


スレ主 だぶるくりっくさん

2003/07/07 12:06(1年以上前)

ビデオカードとの相性がよくないみたいですけどなんとか動いています
メールアドレスみたのですがBRDさんはHAMされてるんですね 波の上で会ったことあるかもしれないです

書込番号:1737449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

キャプチャボード

2003/05/18 16:48(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4S533-X

クチコミ投稿数:34件

先日このマザーボードを購入し、以前から使っていたメルコの
PC-MV3S/PCIを取り付けたところ不具合発生。
具体的には起動からスタート→コントロールパネルをクリック
するとフリーズします。その後、ctrl+alt+delを押すと
「システムリソースが極端に不足しています」と出て完全に
固まります。
強制的に再起動して起動して、すぐに電源を落とそうとすると
今度はブルーバックのエラーが出ます。
(例外xxxxといった感じのエラー)

マザーボードを取り替える前までは正常に作動していたので
キャプチャボードが悪いとは思えません。
やはり相性なのでしょうか?

現在の構成
CPU    Celeron 2G
MB     ASUS P4S533-X
MEMORY   PC133 256MBX2 (使い回し^^;)
VGA    NVIDIA Geforce MX 32MB

マザーボード交換前
CPU    P3-800Mh
MB     AOPEN AX3S PRO
MEMORY   PC133 256MBX2 
VGA    NVIDIA Geforce MX 32MB

相性だとしたらこのマザーボードに合うキャプチャボートは
どんなのがあるのでしょうか。

書込番号:1588145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2003/05/18 16:53(1年以上前)

補足
キャプチャボードをはずして起動すると、何事もなかった
かのように正常に動きます。

>強制的に再起動して起動して
これじゃ意味わかんないですね。(^^;

書込番号:1588156

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/05/18 17:28(1年以上前)

スロットは変えてみたりしましたか?(^^♪

書込番号:1588234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/05/18 18:01(1年以上前)

OSは入れ直ししていますよね?

書込番号:1588321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2003/05/18 18:13(1年以上前)

sho-shoさん、夢屋の市さん、早速ありがとうございます。

最初はOSのインストールが正常にできていないのかと思って
数回入れ直していますし、キャプチャが原因だとわかった後に
スロットもすべてのスロットで試してみましたが同じ結果でした。

やはり相性ですかねぇ。

書込番号:1588348

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/05/18 19:25(1年以上前)

ひざ小僧さん こんばんは。とりあえず いつもの、、、C-MOSクリア、BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE,日付 を合わせて再起動 必ずmemtest86を。案外 相性がよくないかも。memtest86の作り方など書いておきました。よかったらどうぞ。
    http://web-box.jp/studio9/
       ( ホームページ は てるてるさん 制作)

書込番号:1588558

ナイスクチコミ!0


RS1230さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:1件

2003/05/18 22:24(1年以上前)

あとできることは、BIOS,driver最新にしてみるか一つ前に戻してみる。

書込番号:1589191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2003/05/18 23:28(1年以上前)

BRDさん、RS1230さん、どうもありがとうございます。

BRDさんのご指示の方法、BIOSでLoad Setup Defaults & SAVEした後再起動memtest86を3回ほどかけましたが、特にエラーは出ませんでした。
ASUSのHPでこのマザーのBIOSバージョンアップが出ていないのでたぶん最新の物だと思います。
キャプチャの方は旧ドライバ、新ドライバで試しましたが特に変わりません。
もうお手上げですかね。(^^;;;

書込番号:1589461

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/05/19 11:47(1年以上前)

検索
PC-MV3S/PCI
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mv3s_pci/
ドライバ β1
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/multi/pc-mv3s-pci.html
WinDVR3無償バージョンアップのご案内
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/capture/b33r0060.html

 一度 メーカーに電話してみてください。

書込番号:1590500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2003/06/13 15:18(1年以上前)

BRDさん、ご報告が遅れまして申し訳ありません。

その後、キャプチャボードをメルコに送って故障判断をしていただきましたが、「異常なし」で帰ってきました。
最新のドライバで再度試してみましたがやはり不具合が出ましたので結局諦めて他のPCに載せました。
SISチップセットとの相性が合わないのではないかと思います。

皆さん、いままで本当にありがとうございました。

書込番号:1667147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

オーディオ

2003/05/30 22:55(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4S533-X

スレ主 ブラインドタッチさん

このM/Bのオーディオはどうやって使うんでしょうか?
自作初なので立ち上げるのでも精一杯で・・・。
別で買う必要があるのでしょうか。
デバイスをインストールしてもOSに拒否されてしまうのですが・・・。
初心者な質問ですみません。

書込番号:1624363

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/05/30 23:03(1年以上前)

マザー付属CDからドライバーインストできないの?
それなら、メーカーサイトへいきそのドライバー落としてくる。

書込番号:1624394

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブラインドタッチさん

2003/05/30 23:49(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
付属のROMからインストールしたんですが、ハードが認識されてない。みたいなエラーメッセージが出るんですよね。
このM/Bにはオーディオカードは必要ないんですよね?
アホみたいな質問だとは思いますがよろしくお願いします。

書込番号:1624570

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/05/30 23:53(1年以上前)

デバイスマネージャーではどうなってる?
BIOSで有効になってないと駄目だが。

書込番号:1624583

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブラインドタッチさん

2003/05/31 00:11(1年以上前)

私のようなど素人に付き合っていただいてありがたいかぎりです。
そのデバイスマネージャーというのがすでに私のクロックを軽くオーバーしている言葉でして。
もしお付き合いいただけるなら詳しく教えていただけると幸いです。

書込番号:1624655

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/05/31 00:17(1年以上前)

ブラインドタッチさん こんばんは。  下記を。
http://www.microsoft.com/japan/enable/training/kblight/T007/8/15.htm

 私はこれを googleで デバイスマネージャー をキーワードにして検索しました。 便利ですよ。
http://www.google.com/search?q=%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

書込番号:1624675

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブラインドタッチさん

2003/05/31 00:18(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
とりあえずやってみます。

書込番号:1624679

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブラインドタッチさん

2003/05/31 00:37(1年以上前)

なんかうまくいかないんですけど・・・。
何が気に入らないかさっぱりわからんし・・・。

書込番号:1624739

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/05/31 01:11(1年以上前)

先の デバイスマネージャの中の サウンド、ビデオおよびゲームコントローラを右クリックして プロパテイを調べてください。

書込番号:1624856

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブラインドタッチさん

2003/05/31 01:28(1年以上前)

お手数おかけします。
指示通りにやってみたところ、サウンド、ビデオの項目に12,3デバイスがあって、そのうち4つが不明なデバイスとなってます。

書込番号:1624906

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブラインドタッチさん

2003/05/31 01:34(1年以上前)

うまくいきました。
メッセージ下さった方ありがとうございました。

書込番号:1624932

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/05/31 09:30(1年以上前)

はい、了解。 なにかあったら また どうぞ。

書込番号:1625468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい?(サイトのURLも…)

2003/05/28 21:56(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4S533-X

スレ主 えりこちゃんさん

WillametteコアのCPU(Pentium4 1.7GHz)を知人から譲ってもらったんですけど…このP4S533-Xで動くものなのでしょうか?

書込番号:1618283

ナイスクチコミ!0


返信する
A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2003/05/28 22:11(1年以上前)

http://www.asus.com.tw/support/cpusupport/cpusupport.aspx
↑から Motherboard 、CPUタイプSOKCET478を選択、Motherboard ModelでP4S533-Xを選択。
でチェックして。

書込番号:1618347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて

2003/05/26 16:32(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4S533-X

スレ主 故障中のランナーさん

P4S533-Xでceleron2.4Gが使えるでしょうか?

書込番号:1611391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/26 16:53(1年以上前)

http://www.unitycorp.co.jp/support/taiou/detail/celeron22-23.html

対応してますね。

書込番号:1611441

ナイスクチコミ!0


スレ主 故障中のランナーさん

2003/05/27 08:41(1年以上前)

ありがとう。この組み合わせでやってみます。

書込番号:1613667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「P4S533-X」のクチコミ掲示板に
P4S533-Xを新規書き込みP4S533-Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

P4S533-X
ASUS

P4S533-X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 3月19日

P4S533-Xをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング