P4T-E のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/850 P4T-Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4T-Eの価格比較
  • P4T-Eのスペック・仕様
  • P4T-Eのレビュー
  • P4T-Eのクチコミ
  • P4T-Eの画像・動画
  • P4T-Eのピックアップリスト
  • P4T-Eのオークション

P4T-EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月11日

  • P4T-Eの価格比較
  • P4T-Eのスペック・仕様
  • P4T-Eのレビュー
  • P4T-Eのクチコミ
  • P4T-Eの画像・動画
  • P4T-Eのピックアップリスト
  • P4T-Eのオークション

P4T-E のクチコミ掲示板

(1065件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P4T-E」のクチコミ掲示板に
P4T-Eを新規書き込みP4T-Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おすすめ

2003/04/11 23:21(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4T-E

スレ主 かかっくさん

みなさんが、おすすめできるマザーボードってありますか?あれば何か紹介してください。

書込番号:1480340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/04/12 06:53(1年以上前)

条件は無いのですか?
無ければOC出来なかろうがIntelすすめちゃいますが。

書込番号:1481105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P4T-EのBIOS1003で使用可能なCPUとメモリ

2003/03/15 08:26(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4T-E

スレ主 るしるふるさん

先日、P4T-Eを新品で購入したのですが、どうもBIOSが1003のようなのです。
調べてみるとノースウッドのBステップには未対応のようなのですが、
P4 2.0AGHz(FSB400)はまったく使用できないでしょうか?
CPUはなるべく新品で購入したいので旧コア等は手に入りにくいのです。
Vcore等の設定が高いままでも(このあたりは勿論自己責任で)、
とりあえず機動さえしてくれれば、真っ先にUPDATEしようと思うのですが
どうでしょうか?使用したことがある方等どうか教えてください。

あと、4デバイスのメモリ(PC800ECC 128x2)は使用可能でしょうか?

書込番号:1394045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/03/15 11:01(1年以上前)

>P4 2.0AGHz(FSB400)はまったく使用できないでしょうか?
NorthWoodに対応してますよただしBIOSのアップは必須ですね。
http://www.unitycorp.co.jp/support/taiou/detail/northwood.html
買ったお店でやってもらうのが良いでしょう。
良心的な店ならやってくれると思います。

>あと、4デバイスのメモリ(PC800ECC 128x2)は使用可能でしょうか?
確か使えたと思います。

書込番号:1394342

ナイスクチコミ!0


スレ主 るしるふるさん

2003/03/15 12:57(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
やはりBIOS更新しないとダメですね。
お店でやってくれるかなぁ…
ダメもとでお店に行ってきます。
メモリ情報ありがとうございました。

書込番号:1394635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

cmosクリアについて

2003/03/04 15:15(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4T-E

manualを何度も見たのですが、cmosクリアの方法に関する記述が見当たりません。
過去ログから
>CMOSクリアを行ないました。user's manualではショートさせると書い>てあるのですが、それだけでは、不安(?)なので、マザボ上の電池を>1〜2mm浮かせ、再度はめ込んで完了です。
という記述を見つけたのですが、ショートさせるとは具体的にどのようにするのでしょうか?またその時はPCの電源は落としておいたほうがいいのでしょうか?よろしくおねがいします

書込番号:1361333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/04 15:25(1年以上前)

簡単な方法
PC電源きって念のため電源コードも抜いておく
マザーボード上のボタン電池引っこ抜いて
10分ほどほって置く、
終わったら元に戻す。
できるはず。

ジャンパでやるやり方は
ジャンパの位置を指定の位置に変えて元に戻すだけ
電源は厳禁ね。

書込番号:1361349

ナイスクチコミ!0


ecotさん

2003/03/06 02:02(1年以上前)

レスありがとうございます。
遅くなってすみません。
cmosクリアを行ないましたが、状況は改善されませんでした。。
cpuかmother boardが逝ってしまわれたようです。。
ありがとうございました。

書込番号:1366475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

P4T-EにMTV1200で音がでないのですが

2003/02/25 00:17(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4T-E

スレ主 ぺんぺんぐささん

P4T-EにカノープスのMTV1200をいれたのですが、外部のライン入力では音が出るのですが、オンボードのAUXでは、音が出ません。BIOSはAUTOになっているのですが、教えてください。

書込番号:1338798

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/02/25 11:19(1年以上前)

[1163367]音が鳴らない、を参考にチェックしてはどうでしょう。
ジャンパピンやミュート設定というのが結構多いようです。

スピーカーはアナログ接続ですか?
私はP4PE/GBLですがアンプとデジタル接続した場合はAUXの音は出ませんが、仕様上の問題のようです。同じ会社なので一応確認ということで

書込番号:1339651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P4TーEにセレロン2.2G

2003/02/18 11:58(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4T-E

スレ主 ID−さん

P4TーEにセレロン2G〜2.2Gは載るのでしょうか?
どうか教えてください。お願いします。

書込番号:1318972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/02/18 12:05(1年以上前)

お返事待っている間にこちらでもどうぞ
http://www.unitycorp.co.jp/support/taiou/detail/celeron.html

書込番号:1318982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/02/18 12:12(1年以上前)

もう返事はこないと思います(笑)

書込番号:1318997

ナイスクチコミ!0


スレ主 ID−さん

2003/02/18 12:26(1年以上前)

サンキュです。前見たとき載ってなくてw
今ちょうど調べてたらあっ載ってるじゃん状態でした。
ありがとうございました〜

書込番号:1319026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

完成したんですが・・・

2003/02/15 16:28(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4T-E

スレ主 しん123さん

裏の電源スイッチ入れるとCPUファンとMAINファンが回りだして、シャットダウンした後もずっと回ってるんですけど、これで正常?違うような気がするんですけど・・・

書込番号:1310172

ナイスクチコミ!0


返信する
h1deさん

2003/03/03 16:54(1年以上前)

しん123さん、こんにちは。

僕もWindowsXPで同じ現象が発生していましたが、
BIOSのバージョンを1007にアップデートすることで現象回避できましたよ。

書込番号:1358420

ナイスクチコミ!0


スレ主 しん123さん

2003/03/03 23:18(1年以上前)

h1deさん ありがとうございます。
先日、組み立て直した時に、あっさり直りました。
原因は、マザーボードがケースとショートしてました。変なとこに
スペーサー付けてました。よく壊れなかったものだと思ってます。
BIOSもアップデートしたし、「もういいや・・・」と、おもってたとこでしたけどもう一度最初から確認してみたら、やっぱり原因がありました。あんなチッコイものに今まで悩まされてたとは・・・。

書込番号:1359706

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「P4T-E」のクチコミ掲示板に
P4T-Eを新規書き込みP4T-Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

P4T-E
ASUS

P4T-E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月11日

P4T-Eをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング