
このページのスレッド一覧(全195スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年1月30日 13:28 |
![]() |
0 | 5 | 2002年1月29日 23:12 |
![]() |
0 | 9 | 2002年1月29日 22:29 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月29日 12:42 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月28日 15:41 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月27日 13:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




VIAのマザーボードでは、Windowsインストール後にドライバを順序よくインストールしなければならないと言うのを聞いたことがあるのですが、
Intel850の場合ではどうなるのでしょうか?
教えてください。
0点


2002/01/30 01:24(1年以上前)
基本的には同じですよ。
書込番号:501996
0点



2002/01/30 08:52(1年以上前)
そうなんですか。
くにさんどうもありがとうございました。
書込番号:502296
0点



2002/01/30 10:18(1年以上前)
もう一つ質問です。
P4T-EにWindows2000をインストールした場合、M/B付属のCDに入っているドライバなどを入れないといけないのでしょうか?
以前、VIAのPE11-Sを使いWindows2000をインストールしたのですが、インストール後にM/B付属のCDからドライバを入れ、その後にビデオカードのドライバを入れて再起動したら起動途中で青画面になりそのまま止まってしまいました。原因はドライバの入れる順番だったみたいです。
ABITのBH-6の場合だとM/B付属のCDを使わなくてもまったく問題なかったのですが・・・。
Pentium4対応のマザーボードってそう言う物なのでしょうか?
書込番号:502383
0点


2002/01/30 12:10(1年以上前)
M/BというよりもチップセットがWiN2000より後に発売されているため当然OS側にはドライバーが入ってないためです。BH-6の場合2000より前のためです。ちなみにインテルサイトの下記参考に
http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/d850gb/inffirst.htm
書込番号:502489
0点



2002/01/30 13:28(1年以上前)
なるほど、そう言う事だったのですか。
サイトに飛んでみてすごい勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:502618
0点





些細なことですが、ちょっと教えて下さい。D850MVLからP4T-Eへ乗り換えようと思っていますが、このボードは6層基盤ですよね。別の板で4層基盤と書き込みがあったので・・・
0点


2002/01/29 22:36(1年以上前)
お答えします、P4Tが6層基盤、P4T-Eが4層基盤ですよ。
書込番号:501501
0点


2002/01/29 22:37(1年以上前)
4層基盤のはずですよ。
通常は6層のところを4層にしているので、若干製造コストが抑えられるらしいですね。だからことRIMMスロットがCPUの周囲に2スロットずつ配置するという独特な形になったらしいです(バスの引き回しの関係という噂)
書込番号:501507
0点



2002/01/29 22:53(1年以上前)
くにさんさん、こよよさんレスありがとうございます。4層基盤ですか!GA-8ITXEと、どちらにするか悩んでいるのですがGIGABYTEのマザーはINTEL不得意みたいな感じがして。。。以前P!!!で2台組みましたがいまいちでした。いろいろと・・・
書込番号:501551
0点


2002/01/29 23:04(1年以上前)
GA-8ITXEも4層基盤ですよ。ちなみに4層基盤でそろそろ出てくる、AOpenのA4TUなんていうのは・・・
http://www.aopen.co.jp/products/mb/ax4tii.htm
書込番号:501587
0点



2002/01/29 23:12(1年以上前)
くにさん さん情報ありがとうございます。AOpenは、440BXの頃が最後だったので新しい物好きの(喜んで人柱)私は買ってしまいそうです。(爆死
書込番号:501614
0点




2002/01/01 07:56(1年以上前)
あけましておめでとうございます。
この手の質問よく出ますね。
アサス、アーサス、アスース、人によって色々ですがアサスが一番定番のような気がします。
書込番号:449711
0点

リノア さんおめでとうございます
こちらを参考にしてみて下さい
アスースと載っていますけど、人によってはアサスとか色々あるみたいです。
http://www.hir-net.com/link/pc/mb.html#mb2
書込番号:449713
0点

アメリカ系の人は”エイサス”と発音する人が多いみたい。
ちなみに私の知り合いのドイツ人に聞いたら、ちょっと小首を傾げながら
「アズース?」
と答えてくれました。(まんまドイツ語読みですね!笑!)
書込番号:449828
0点

挨拶おくれてしまいましたね!
みなさん
あけまして
おめでとう
ございます!
本年もよろしくお願いいたします!
書込番号:449833
0点


2002/01/01 13:26(1年以上前)
あけましておめでとうございます。本年もよろしくです。
カスタマーサポートに電話した友人の話では
「はい、アサステックなんたらセンターです。」
っていってたらしいから、アサスじゃないでしょうか
書込番号:449901
0点



2002/01/01 18:27(1年以上前)
皆さんありがとうございました。人によって色々なんですね。
書込番号:450130
0点


2002/01/29 22:17(1年以上前)
まてまて・・・「アーステック」だっつーの・・・w
書込番号:501451
0点





P4-T+A(BIOS1005)を購入しましたが、RIMMはECC機能なしでOKですか?
ASUSのサイトでは『non ECC』とあったので良いと思うのですが・・・
ECC無しの価格の方が安いですし。
よろしくお願いします。
0点

OKです。
といいながら「ポン」と背中を叩いておきます。
でもバルクの相性までは知った事じゃないです。
書込番号:500422
0点



2002/01/29 12:42(1年以上前)
ありがとうございます。
これで安心して購入できます。
書込番号:500448
0点





はじめまして。
本日P4T−Eを購入したのですが・・・。
PS/2にマウス、キーボードを差したまま電源を入れると
キーボードが反応しないんです。BIOSには入れるんですが
操作が出来ません。
マウスを繋げないと問題なく動作はするんです。
これって初期不良なのですか?
0点


2002/01/16 14:32(1年以上前)
僕も同じ症状で悩んでいました。
OSはXP-PROを使っているのですが、アクチ作業を終えると
無事動くようになりました。
しかし、PS/2ではうまく動かないことが多いので
今ではUSBマウスに変更しています。
今のところトラブルなく動いています。
書込番号:474875
0点


2002/01/23 02:11(1年以上前)
同じ症状が出てきました。原因不明です。キーボードを取り替えてみると認識するときもあります。マウスはUSBです。初期不良だと思うので、ショップに持って行こうと思います。
書込番号:487614
0点


2002/01/28 15:41(1年以上前)
はじめまして、凛花さん。自分もまったく同じ症状でした。
たまたま、この書き込みをみつけて、マウスをUSB接続で
やってみたところ、うまく、動作するようになりました。
OSのインストールも、正常にできました。OSは、2000と
XPです。マウスはUSBでうまく動いています。
1枚目のボードを買って、だめだったので、ショップで交換して
2枚目もやってみましたが、まったく同じ症状でした。
ASUSのサポートに電話して、聞いてみたところ、この症状については
確認しているとのことでした。ただし、マウスによって、認識するも
のと、しないものがあるという返答をもらいました。修理に出しても
らえれば、I/Oまわりのチップの修理を行うということでした。また、
今日から、2,3週間後ぐらいに対策品が出ているはずなので、電話
してもらえれば、交換するということでした。
PS/2マウスで動いている方は、どんなマウスをお使いでしょうか?
自分は、マイクロソフトの古いオプティカルマウスをPS/2変換で
だめでした。また、PS/2のインテリマウスでもだめでした。
書込番号:498598
0点





初歩的な質問ですみません。P4T-Eで初自作を考えています。
ショップによって表記が'+A'とついている事があるのですが、これって
どういう意味があるのですか?単なる'P4T-E'とは別物なんですか?
0点



2002/01/27 13:55(1年以上前)
同じ質問が下にありました。CLOSEします。。。
申し訳ありませんでした。
書込番号:496309
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





