P4T533-C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/850E P4T533-Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4T533-Cの価格比較
  • P4T533-Cのスペック・仕様
  • P4T533-Cのレビュー
  • P4T533-Cのクチコミ
  • P4T533-Cの画像・動画
  • P4T533-Cのピックアップリスト
  • P4T533-Cのオークション

P4T533-CASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月16日

  • P4T533-Cの価格比較
  • P4T533-Cのスペック・仕様
  • P4T533-Cのレビュー
  • P4T533-Cのクチコミ
  • P4T533-Cの画像・動画
  • P4T533-Cのピックアップリスト
  • P4T533-Cのオークション

P4T533-C のクチコミ掲示板

(924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P4T533-C」のクチコミ掲示板に
P4T533-Cを新規書き込みP4T533-Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音が。。。

2002/06/06 14:29(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4T533-C

スレ主 歩手無菌さん

オンボードのサウンドで出力してますが左側のスピーカーしか音が鳴りません、色々スピーカー変えてみましたが、全て同じ症状だったのでスピーカーorコードの問題では無いようです。何方か同じ症状の方居られませんか?
それとも故障でしょうか?

書込番号:756623

ナイスクチコミ!0


返信する
PalominoUさん

2002/06/06 15:52(1年以上前)

私はA7S333で同じ症状になりました、使用2週間目でした。結局不良品という事になり返品しました。

書込番号:756741

ナイスクチコミ!0


スレ主 歩手無菌さん

2002/06/06 17:06(1年以上前)

PalominoUさんレス有難うございます。
>私はA7S333で同じ症状になりました、使用2週間目でした。結局不良品という事になり返品しました。
とのことですが、その場合、購入したお店ですか?メーカ直ですか?
マザーの不具合は初めてなので教えてください。

書込番号:756845

ナイスクチコミ!0


PalominoUさん

2002/06/06 17:19(1年以上前)

返品はショップです。どうしても解決できない場合は、まずは電話です。ショップでもメーカー直でも良いでしょう。

書込番号:756861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

850Eチップセットって?

2002/06/05 23:41(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4T533-C

スレ主 マジかな!?さん

非常に初歩的なことかもしれませんがどうか教えて下さい。

私は以前からP4T-Eを買おうと思っていたんですが、
今日初めてこのマザーボードを知りました。
何が違うのかな?と見てみるとチップセットが850Eになってると・・・
ということはどういう事なんですか?
FSBが533になってPentium4の2.26Gや2.53Gが使えるということですか?
それともこれらのCPUは従来の850チップセットでも使えるんですか?

それともう1つ。
PC1066も今日知ったんですが、
このメモリーをこのマザーボードに付けられますか?

なにか見当違いなことを言っているかもしれませんが
どうかよろしくお願いします。

書込番号:755614

ナイスクチコミ!0


返信する
WBSKTさん

2002/06/06 00:35(1年以上前)

>FSBが533になってPentium4の2.26Gや2.53Gが使えるということですか?

使えます。

>それともこれらのCPUは従来の850チップセットでも使えるんですか?

マザーボードによってはBIOSのアップデートで対応するかも。
(自己責任でFSBを133に設定すれば使える可能性もある)

>PC1066も今日知ったんですが、
このメモリーをこのマザーボードに付けられますか?

付けられます。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020511/850emb.html

http://www.vwalker.com/vmag/special_original/07_intel253spe/07_intel253spe_a.html

書込番号:755749

ナイスクチコミ!0


スレ主 マジかな!?さん

2002/06/06 18:32(1年以上前)

WBSKTさん、ありがとうございます。
ホント非常に参考になりました!

一応確認ですけど、
基本的に850EチップセットにはFSB 533MHz版の新型Pentium 4を使うと。
メモリは従来のPC800-45はダメでPC800-40を使う。

でもこのマザーボードに関しては、一部を除いてPC800-45も使え、
さらにPC1066もサポートしていると・・・こういうことですよね!?
メモリってのはどうしてこんなにヤヤコシイですかね?

あーどうせならPC1066を使ってみたいですけど、売ってますか?
見たことないですけど・・・注意して見ればあるのかな?

書込番号:756967

ナイスクチコミ!0


k_taniyanさん

2002/06/06 19:01(1年以上前)

即完売らしいですよ。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020525/etc_pc1066.html

書込番号:756999

ナイスクチコミ!0


WBSKTさん

2002/06/06 23:50(1年以上前)

PC800をPC1066にオーバークロックした結果ですけど参考にしてください
http://www.dospara.co.jp/review/new/2002/0531/index.html

書込番号:757523

ナイスクチコミ!0


WBSKTさん

2002/06/07 16:21(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCIボードは簡単にささりましたか?

2002/06/03 23:42(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4T533-C

スレ主 どくしんやもめさん

このボードの中古が、¥19800-でたまたま「じゃんぱら」で売っていたので、衝動買いしてしまいました。
 もとは、GA-8IRX(845D)環境なので、DDRメモリーは使えない(このDDRメモリーがくせもので、粗悪品が出回っているようで、私も最近掴まされました。RIMMメモリーに乗り換えたかったのは事実。)ので、PC800-40というやつの256Mをこちらはバルク品(サムソングでした)を¥10800/枚-を2枚(T-ZONE)にしました。
OSは、Win98SE/W2K/WXPのマルチブート(システムセレクター2使用)構築中ですが、まだWin98SEのみで、これもこれから書いてます。
 INTELのLANに、USB2.0、SPDIF、と、ハードの仕様は良いですが、PCIスロット付近のコンデンサとかじゃまではありませんか?。見た目が邪魔そうなGAME/MIDIコネクターは、そうでもなく、コンデンサが....PCIのエッジとスロットの間の空間(切り込み)が大きいボードは良いですが、そうでもないボードは取り付け位置を試行錯誤して付ける必要があります。実際、適当に挿して行ったら、干渉してうまく入らないものがあり、他のボードと位置を変えたりして、なんとかうまくいきました。
ところで、CPUが、P4-1.5G(たぶんノースウッドじゃない。もち、FSB533なんかじゃない)で、PC800-40って無駄ですよね。でも、-45と値段の差千円ちょっとだから、そっちにしちゃいました

書込番号:751972

ナイスクチコミ!0


返信する
綾川さん

2002/06/04 01:42(1年以上前)

> ところで、CPUが、P4-1.5G(たぶんノースウッドじゃない。もち、FSB533なんかじゃない)で、PC800-40って無駄ですよね。でも、-45と値段の差千円ちょっとだから、そっちにしちゃいました

1.5GHzはNorthwoodではないですね。Willametteコアです。
で、メモリのtRAC=40ですが、マザーがFSB533対応ですから、将来CPUを
FSB533にアップグレードする際の動作保証の点で40を選ばれたのは
正解だと思います。
現状で‥‥と言うか、CPUをFSB533の物に替えても多分、体感で差は
全く感じないと思いますが、intelによって動作が保証されている
組み合わせだ、という安心感が何より価値があると思いますね。

書込番号:752248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P4T533はいつ発売

2002/06/02 17:19(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4T533-C

スレ主 クロノスさん

本日予約をしてきたのですが、P4T533はいつ発売かご存知の方は教えてください。

書込番号:749534

ナイスクチコミ!0


返信する
理想郷さん

2002/06/02 22:05(1年以上前)

各ショップのHPで在庫を見ると、すでに発売していて、即納できる所もありそうですが…。

書込番号:749961

ナイスクチコミ!0


@しげさん

2002/06/02 22:29(1年以上前)

私の行くショップではどこでも売ってましたが、どこにお住まいでしょうか。
GW明け位から販売されてます。

書込番号:750000

ナイスクチコミ!0


satisさん

2002/06/02 23:46(1年以上前)

P4T533-Cならすでに発売されてます。P4T533は6月上旬となってます。

書込番号:750190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おしゃべりマザーはうるさい!

2002/06/01 23:08(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4T533-C

スレ主 shiotyannさん
クチコミ投稿数:69件

このマザーですが、起動するときに
英語でなにやらしゃべるんですが
設定か何かおかしいんしょうか?
皆さんのはやはりしゃべりますか?
また、BIOSの設定で音を出さないように出来るんでしょうか?

書込番号:748002

ナイスクチコミ!0


返信する
satisさん

2002/06/02 03:44(1年以上前)

BIOSの設定で無効にできます。
I/O Device Configuration内のSpeech POST RporterをDisabledにすればよいと思います。

書込番号:748559

ナイスクチコミ!0


スレ主 shiotyannさん
クチコミ投稿数:69件

2002/06/02 04:11(1年以上前)

ありがとうございました!
無事におしゃべりから「ピッ!」
に変わりました!

書込番号:748576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PC−1066は何処?

2002/05/29 12:33(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4T533-C

スレ主 pinna_kissさん

PC−1066を今週買いに行きたいのですが、
秋葉のどの辺りか解る方いらっしゃいますか?
まだ在庫が有るのでしょうか・・
2.53とP4T533−Cで試してみたいです。

書込番号:741172

ナイスクチコミ!0


返信する
k_taniyan(会社)さん

2002/05/29 12:37(1年以上前)

即完売らしいですよ。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020525/etc_pc1066.html

書込番号:741177

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/05/29 19:07(1年以上前)

確実に入手したいということでしたら、コアなユーザーが集まる
「高速電脳」や「ユーザーズサイド」等で予約するのが良いかと。

受け付けてくれるかどうかは、いつ頃、どのくらい確実に入荷する予定かにも
よりますので、ショップとよく相談してください。
(くれぐれもゴリ押しはいけませんよ(笑))

書込番号:741726

ナイスクチコミ!0


スレ主 pinna_kissさん

2002/05/30 08:14(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
今週は久々に秋葉めぐりです。

書込番号:742888

ナイスクチコミ!0


buyuuさん

2002/06/02 17:17(1年以上前)

秋葉のTSUKUMOに売っていました。確か1万3,000前後だったです。

書込番号:749525

ナイスクチコミ!0


@しげさん

2002/06/04 00:34(1年以上前)

buyuuさんへ
それはPC800のtRAC=40のやつです。
PC1066は先週見かけた時点では\17,000位だったか、結構高い値段した。

書込番号:752081

ナイスクチコミ!0


@しげさん

2002/06/04 00:53(1年以上前)

因みに見かけたってのは値段表です。完売してました。

書込番号:752126

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「P4T533-C」のクチコミ掲示板に
P4T533-Cを新規書き込みP4T533-Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

P4T533-C
ASUS

P4T533-C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月16日

P4T533-Cをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング