このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリの不安定のお方へ、現在ファイナルBIOSは104Aかと思いますが、1005のベーターにアップすることによりかなり安定すると
思われます。しかしメモリウエイトが高いため若干パフォーマンス落ちますが安定します。私の場合OCしても全く問題ないレベルまで改善しました。参考までに
0点
メモリの不安定さと、OC性能とは、別の次元ではないかと。
書込番号:959665
0点
Pentium4 2.26GHz RIMM4200 512MB (samsung)
JumperModeで、OverVoltage にしていたらVcoreが1.63vになってました。バグ・・かな?
ちなみに、OverVoltage OFF にしたら、1.55vに戻りました。
あと、最新BIOSの 1004A.BIN ですが、これに書き換えるとmemtest86 でエラーが出てしまいました。
その後、1003.BIN にしたらエラーは出なくなりました。
今、1004A.BINを使ってる方は検査してみた方が良いかもしれません。
0点
オーバーボルテージって名前の通り電圧を過剰に与えますって意味なので、バグではないでしょう。
しかし新BIOSでメモリエラーとはきになる物ですね
書込番号:932833
0点
2002/09/12 11:13(1年以上前)
1005_01.BINではどうですか?
私はこれで問題有りませんが・・・
書込番号:938651
0点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





