PC-DL Deluxe のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket604 チップセット:INTEL/875P PC-DL Deluxeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC-DL Deluxeの価格比較
  • PC-DL Deluxeのスペック・仕様
  • PC-DL Deluxeのレビュー
  • PC-DL Deluxeのクチコミ
  • PC-DL Deluxeの画像・動画
  • PC-DL Deluxeのピックアップリスト
  • PC-DL Deluxeのオークション

PC-DL DeluxeASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 8月11日

  • PC-DL Deluxeの価格比較
  • PC-DL Deluxeのスペック・仕様
  • PC-DL Deluxeのレビュー
  • PC-DL Deluxeのクチコミ
  • PC-DL Deluxeの画像・動画
  • PC-DL Deluxeのピックアップリスト
  • PC-DL Deluxeのオークション

PC-DL Deluxe のクチコミ掲示板

(519件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC-DL Deluxe」のクチコミ掲示板に
PC-DL Deluxeを新規書き込みPC-DL Deluxeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVSTORM3の利用について

2004/08/30 22:49(1年以上前)


マザーボード > ASUS > PC-DL Deluxe

スレ主 HIRO_CHANさん

PC-DLを利用していますが、どなたかDVSTORM3が利用可能かお知らせ下さい。カーノプスのHPには、相性確認ボードに掲載されていないので。現在、購入を検討中ですので。

書込番号:3204794

ナイスクチコミ!0


返信する
ムロアカ氏1さん

2004/09/03 14:46(1年以上前)

http://www.acc96.com/dvs_data/scarable-acc/xeon.htm
ここにいくつか事例があります。
もう知っていたらすみません。

書込番号:3218371

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIRO_CHANさん

2004/09/11 09:49(1年以上前)

早速ムロアカ氏1紹介のHPみてみました。実績があることがわかり、
購入に及びました。無事に認識・作動しております。有難うございました。

書込番号:3250006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

落ちる〜

2004/08/27 09:08(1年以上前)


マザーボード > ASUS > PC-DL Deluxe

スレ主 ムロアカ氏さん

こんにちわ
つい2・3ヶ月まえになるのですが
PC-DLでマシーンを組み立てました。

最近使っていて、すごく落ちるのです。。
重たい作業をしていると、だんだんと調子が悪くなり
しまいには、win2000が立ち上がった瞬間落ちたりします。
マザーボード??CPU??メモリ??、、といろいろと
どこが悪いか考えてはいるのですが・・・。
まったくわからない状況です。
内部温度も60後半で安定はしているんですがね〜??。

メモリ周りから入って、、マザーボードと調べてみようと思います。
でも、壊れてたら出費がいたいですね〜

なにか、助言ありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:3189675

ナイスクチコミ!0


返信する
プレザンスさん

2004/09/01 14:17(1年以上前)

似たような現象で私も困ってます。
OS:XP CPU:Xeon:3.06x2
ICR5HとPromise双方にSATA HDDを
RAID0で2つずつの4つつけてます。
起動時にXPロゴが出て、デスクト
ップの描画にいって、Exploerが
あがろうとしているところで何らか
のエラーで落ちているようです。
何度か発生して、一度ブルーバック
で、エラーを確認できたところ、
ビデオボードの初期化失敗と出て
いました。
で、ビデオボードの加熱を疑って、
とりあえず、扇風機で風を当てた
ところ、起動時に落ちるのは解消
されました。
根本的対策は検討中ですが、一度
過熱をチェックされたらいかがで
しょう。
もし、もうそんなことは確認され
ておられれば、余計なお世話です
ので、無視してくださって結構で
す。

書込番号:3210584

ナイスクチコミ!0


ムロアカ氏1さん

2004/09/03 14:42(1年以上前)

ありがとうございます
調べたところ、メモリでした。
memtest-86で確認したところ
15個前後、エラーがでました。
しょうーがないので、サムソンチップの
新しいヤツと交換したらまったく問題
なくなりました。

いろいろとありがとうございました。
では、では

書込番号:3218367

ナイスクチコミ!0


えるざまにあさん

2004/11/29 01:45(1年以上前)

なんていうか、見ている限り、ひどいですね・。。。

書込番号:3561604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PX-712SAの相性について

2004/07/18 18:13(1年以上前)


マザーボード > ASUS > PC-DL Deluxe

PC-DLでプレクスターのPX-712SAを使っている方はいますか??

いましたら使用の可否、レビュー等をよろしくお願いします。

書込番号:3044497

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/07/19 10:48(1年以上前)

そのドライブを使っていますが、マザーによって使えないことがあるのですか?使えると思いますが・・。

書込番号:3047000

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco3さん

2004/07/19 20:53(1年以上前)

プレクスターのHPに動作可能、不能マザーの一覧表がありまして...
http://plextor.jp/product/px712sa/px712sa_Verification.pdf
メーカーにも問い合わせたのですが、「検証していないので、分かりません」って言われました。

BioethicsさんはICH5Rに接続しているのですよね。

書込番号:3048836

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/07/19 21:02(1年以上前)

失言です。ごめんなさい。
私はIDEに接続していました。

動作保証が200円くらいで入れるショップもありますのでそちらを考えてください。

書込番号:3048872

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco3さん

2004/07/20 12:34(1年以上前)

>失言です。ごめんなさい。
>私はIDEに接続していました。

了解です。IDEなら全然OKですよね。
とりあえず購入して検証してみます。

書込番号:3051290

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/07/20 17:36(1年以上前)

購入されたら動作報告をお待ちしています。

書込番号:3052020

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco3さん

2004/07/29 14:12(1年以上前)

PX-712SAを購入しましたので、動作報告します。

ICH5R接続はOKでした。(S-ATAモードはAUTOです)
すんなり認識したので、ホっとしています。
ちなみにPromiseのほうでは×でした(予想通りです)

以上、簡単ながら動作報告でした。

書込番号:3084410

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/07/29 14:40(1年以上前)

今後の参考になりました。どうして、その違いが出るのでしょうね。相性にしてはびっくりです。

ありがとうございました。

書込番号:3084480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

3DCGで使用している方

2004/07/14 16:45(1年以上前)


マザーボード > ASUS > PC-DL Deluxe

当方以下の構成で使っているのですが
レンダリング時の70度近く行くので(通常時49度)
やはり、、冷却方法考えた方がいいですかね〜??。
OSをいまだにWin2Kで使用しているのですが
みなさんHTを有効にしていらしゃいますか??。

お願いします。

CPU : Intel Xeon 3.06GHz FSB533MHz BOX
CPU FAN : Cyprum Pro
メモリ : DDR PC2700 CL2.5 512MB x4 2GB
HDD(IDE) : Seagate 型番:ST3120026A
グラボ : ELSA GLADIAC FX736 128MB」
PCケース : UAC UACC-3307-SLT
ケースFAN : frontx1 backx2 sidex2 all 8cmFAN
電源 : Scythe 鎌力500W KMRK-500A

書込番号:3029539

ナイスクチコミ!0


返信する
はがいちむさん

2004/07/15 21:28(1年以上前)

私の場合CPU3.06→3.41で使用していますが、レンダリング時は、部屋のクーラーがんがんにきかせた時で、70℃ぐらいですね。この程度ぐらいの温度なら、大丈夫だとおもいますが、不安なら空冷以外の方法で冷却するしかありませんね。

書込番号:3034018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BIOSアップデートの起動時間

2004/07/03 23:25(1年以上前)


マザーボード > ASUS > PC-DL Deluxe

スレ主 名古屋のかっちゃんさん

最新BIOS(1005)に変更後、PCの電源ONから初期画面が表示されるまでの
時間が長くなりました。(以前は数秒だったのが、10秒以上かかっています)
一旦、BIOS設定をデフォルトにしたのが原因かもしれませんが、
どの設定をどのようにしたら、速くなるかわかりません。
どなたか、アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:2990620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

BIOSアップデート

2004/06/27 12:12(1年以上前)


マザーボード > ASUS > PC-DL Deluxe

スレ主 ハゲ増す会さん

BIOS1005をアップデートしたところ失敗したみたいで、電源をいれても何も表示されなくなってしまいました。
復旧方法ってあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2967282

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/27 13:32(1年以上前)

ハゲ増す会さん こんにちは。 とりあえず C-MOSクリアを。
CMOS Clear
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html
私のホームページから 書き換え失敗時の復活方法 へ LINKしております。
 よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:2967514

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハゲ増す会さん

2004/06/27 21:56(1年以上前)

C−MOSクリアを試してみたのですが、やっぱりだめでした。
ブートすらしない状態なのでどうしようもないですね。
ありがとうございました。

書込番号:2969175

ナイスクチコミ!0


アツシぼーいさん

2004/07/04 15:44(1年以上前)

こんにちわ。
こちらもBIOSの書き換えに失敗して、復旧を試みたのですが駄目でした。
マザーボードの修理ってどこにたのべばいいのでしょうか?
ミドリ電化など普通の店で修理してもらえますでしょうか?
それともやはりヨドバシカメラなど大きいところじゃないといけないでしょうか?
質問ばかりですみません。よろしくお願いします。

書込番号:2992925

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/07/04 20:17(1年以上前)

アツシぼーいさん   こんばんは。 私のホームページから 業者へもLINKしております。 ご覧下さい。

書込番号:2993831

ナイスクチコミ!0


アツシぼーいさん

2004/07/07 16:16(1年以上前)

返事遅くなりました。BRDさんリンクありがとうございます!
BIOSを書き換えしてくれる業者があったのですね!
これでXEON機復活できそうです!ありがとうございます。
しかも結構安いですね値段。

書込番号:3004223

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/07/07 17:19(1年以上前)

うまく行きますように。

書込番号:3004397

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC-DL Deluxe」のクチコミ掲示板に
PC-DL Deluxeを新規書き込みPC-DL Deluxeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PC-DL Deluxe
ASUS

PC-DL Deluxe

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 8月11日

PC-DL Deluxeをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング